Twitterに存在する人間以外のロボットたちBiz.ID Weekly Top10

TwitterでFriendsとして登録できるのは人間だけではない。楽しめたり役に立ったりする数々のロボットを紹介しよう。

» 2007年05月08日 22時19分 公開
[吉田有子,ITmedia]

 今週のランキング1位は、最近人気の近況報告ができるオンラインサービス「Twitter」関連ツールなどを紹介した「Twitterでゴールデンウィークのヒマをつぶす」だった。

 ところで、Twitterのサーバ管理をしているのは誰だろうか。Twitterを使っていると時折現れるメンテナンス画面では、猫がドライバーを握っている。

 猫にもぜひ頑張ってほしいところだが、“中の人”だけではなく登録者にも人間以外のユーザーがいるようだ。

 Twitterで特定の誰かに対して話しかけるとき、相手のユーザーネームに@をつける。「Twitterを始めたのに誰も@で話しかけてくれない……」という人は「酢鶏」をFriendsに追加してみよう。酢鶏はmixiなどにも存在する「人工無能」と呼ばれるおしゃべりロボットで、mixiなら日記を解析してそれに合ったコメントを付けてくれるものだ。自分の近況を話すと、酢鶏は@を付けて応えてくれる。mixiの日記へのコメントでは「まだまだ人間並みには程遠い」と感じるが、Twitterでは元になる文章が短いせいか、かなり的確な返事がくるようだ。

 筆者がこの記事を執筆している最中に、オフィスが揺れた。本当に地震なのか、それとも気のせい? 地震だとしたら震源地は? 地震速報をチェックして確認したくなる。「hinetmania」をFriendsに追加すると、地震速報をTwitter経由で見ることができる。hinetmaniaのデータ取得元である「防災科学技術研究所 Hi-net」では筆者が体感した地震を「茨城県南西部で21時01分35秒に起こった」と表示しているが、21時50分時点でhinetmaniaではまだ表示していなかった。頑張れ、hinetmania!

 外出先から携帯でTwitterを確認している人にとって、一緒に参照できると便利なのが電車の遅延情報だ。「train_kanto」をFriendsに追加すると、関東地方の列車の遅延情報を知らせてくれる。

 Twitter中毒が進行して、すべての情報をTwitter経由で受け取りたい人は、朝日新聞が配信する記事タイトルと本文へのリンクを配信してくれる「asahi」と、はてなブックマークの人気エントリを紹介する「hatebu」をFriendsにしてみよう。ここまで来ると、大量の投稿によって本来の友人の近況報告が埋もれてしまうかもしれない。それでもTwitterを見ずにはいられない中毒者には、新しい情報を目にできるほうが幸せ……だろうか。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ