GmailアカウントからHotmailを読んだり送信したりする方法3分LifeHacking

GmailのPOP3確認機能を使って、Gmailの画面上からHotmailを読んだりメールを送信したりといった操作が可能になりました。HotmailとGmailとを両方毎日チェックしている方にはかなりオススメですよ。

» 2009年03月24日 13時21分 公開
[The How-To Geek (訳:まいるす・ゑびす),ライフハッカー[日本版]]
ライフハッカー[日本版]

 Microsoftが最近ついにようやくやっとのことで追加したHotmailユーザー向けのPOP3サポートによってGmailからもHotmailが使えるようになりました。「How-To Geek」のMysticgeekブログに、GmailのPOP3確認機能を使ってHotmailへアクセスする方法が紹介されています。これを設定すればGmailの画面上でHotmailアドレスからのメールを送信することが可能です。

「設定」−「アカウント」タブから、「自分のメールアカウントを追加」をクリック

追加したいホットメールのアドレスを入力したら――

ユーザー名やパスワードなどのアカウント情報を入力して、「アカウントを追加」をクリックすればOK

 設定も複雑なことは何もなく、Lifehacker読者の方には難易度も低いので、HotmailとGmailとを両方毎日チェックしている方にはかなりオススメですよ。なにしろ受信箱を1つにまとめることができるわけですから。

 メールアドレスが増えていくのは、現代社会の問題の1つでもありますからねぇ。まったく。

 ネタ元では一工程ごとの説明がスクリーンショット付きで紹介されているので、文章は英語ですがなんとなく分かるかと思います。

 他にもGmailに複数のInboxを設定し、複数のアドレスを簡単に管理する方法Gmailのアドレス切り替えツールなんかも一緒にチェックしてみては?

copyright (c) mediagene Inc. All rights reserved.

注目のテーマ