「名前をつけて保存」のカスタマイズでデスクトップ上を整理整頓する3分LifeHacking

ファイルを保存する際、ついついデスクトップを指定してしまうことはよくある。プレースバーによく使う保存先フォルダを登録すれば、デスクトップ上が散らからないようになる。

» 2009年09月14日 11時24分 公開
[kizuki,Business Media 誠]

 ファイルを保存する際、保存先をいちいち指定するのが面倒で、ついついデスクトップを保存先として指定してしまうことはよくある。その結果デスクトップ上が大量のアイコンであふれかえってしまい、ファイルを探しにくくしてしまっている──というのは、ありがちな話である。

 保存先にデスクトップを指定してしまいがちな原因のひとつに、「名前をつけて保存」ダイアログの左端にあるプレースバーの存在が挙げられる。例えばWindows XPの場合、プレースバーには「最近使ったファイル」「デスクトップ」「マイ ドキュメント」「マイ コンピュータ」「マイ ネットワーク」の5つがプリセットされているが、通常これらはカスタマイズできないため、ついついこの中から手頃な保存先として「デスクトップ」を選んでしまい、先のような乱雑なデスクトップを生み出してしまうというわけである。

安易にデスクトップ上にファイルを保存していると、このような乱雑な状態になりがちだ。人によってはマイドキュメントやマイコンピュータが同様の状態になっていることもあるかもしれない

「名前をつけて保存」ダイアログ。左側に並ぶのが「プレースバー」と呼ばれるショートカット群だ

 ここで出番となるのが「iris」だ。このソフトを使えば、プレースバーの5つのショートカットを自由にカスタマイズできる。マイドキュメントの下層深くにあるフォルダはもちろん、外付HDDやリムーバブルドライブ、さらにはネットワークドライブなども指定できるので、よく使うフォルダを登録しておくことで、それらをワンクリックで指定できるようになる。安易にデスクトップを保存先に指定することがなくなるため、つねにスッキリしたデスクトップを維持できるようになる、というわけだ。

「iris」の画面。プレースバーの初期ショートカット(最近使ったファイル、デスクトップ、マイドキュメント、マイコンピュータ、マイネットワーク)が並んでいる。これらを自由にカスタマイズできる

選べるのはプリセットされたフォルダだけでなく、任意のフォルダもOK。外付HDDやリムーバブルディスク、ネットワークドライブなど種別を問わない

5つすべてのショートカットをカスタマイズした状態。ちなみに左下の「初期化」を押せばもとの状態に戻すことができるので、間違って登録した時も安心だ

プレースバーの内容が変更された。この内容は「名前をつけて保存」だけでなく「開く」の際にも適用される

 ちなみに、Word、ExcelなどOfficeファミリーのソフトについては、このソフトを用いたカスタマイズは行えない。これはOfficeファミリーのプレースバーが独自方式を用いていることが原因で、ダイアログの右上にある「ツール」から「マイプレースに追加」を用いることでカスタマイズが行える。詳細については以前の記事で紹介しているので、あわせて参考にしてほしい。

本日のレシピ
ソフト名 作者 利用料
iris 鳳城白兎 無料

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ