ソーシャルメディア別ワンランク上の活用法ソーシャルブランディングの時代(6/8 ページ)

» 2011年08月31日 17時00分 公開
[大元隆志,Business Media 誠]

ファンを増やせば認知度は上がる?

 Facebookについてはしばしば「ファンの数を増やしさえすれば自分の認知度が高まる」かのように言われますが、これは半分正解で、半分間違いです。確かに、プレゼントやキャンペーンを行ってFacebookページのファン数を増やせば、認知度は向上します。しかし、それが一時的なものだということは、あまり知られていません。

 Facebookで「いいね!」ボタンを押しても、そのFacebookページをもう一度訪れるための簡単な方法は提供されていません(プロフィール欄に履歴が残りますが、非常に使いづらいです)。そのため、ファンが自発的に再訪してくれることは、ほとんど期待できません。

 したがって「いいね!」を押してくれたファンにあなたの投稿を見てもらうには、あなたの投稿がファンのニュースフィードに表示されるようにしなければなりません。

 しかしFacebookの場合、投稿を個々のユーザーのニュースフィード画面に表示するか否かは「エッジランク」という仕組みによって判断します。この仕組みがあるため、全ての投稿がファン1人1人のニュースフィードに表示されるとは限らないのです。

 エッジランクを一言でいうと、Facebookページとファンの親密性を測る仕組みです。あなたの熱心なファンが、あなたの投稿に多く反応したり、Facebookページを頻繁に訪れたりしていれば、エッジランクが上昇し、あなたの投稿はそのファンのニュースフィードに高い確度で表示されるようになります。

 その反対に「いいね!」を一度押しただけで、それ以降あなたの投稿に関心を示さず、Facebookページも訪れない人は、そのページに対する興味が低いと判断され、あなたの投稿はその人のニュースフィードには徐々に表示されなくなっていきます。

 単に「いいね!」を押されただけでは、その人のニュースフィードへ投稿を配信する権利を獲得しただけです。実際に配信されるためには、その後の関係性を維持することが重要なのです。

 極端な話「いいね!」を押してくれたファンが1000人いても、その後の関係がおざなりだったり、告知目的の投稿ばかりで無視され続けていたら、実際に投稿が配信される先はたったの10人という事態も起こりえます。

Facebookのエッジランク

 エッジランクはFacebookのニュースフィード表示アルゴリズムであり、その全容は公開していませんが、一部、キーとなる指標を公開しています。以下のように「親密性」「重み」「時間」という3つの判断基準があり、これら3つの高い投稿が、ニュースフィードへ配信されます。

 あなたの投稿に対して、コメントをくれたり「いいね!」を押してくれたファンと対話することで、ファンとの親密性が上がります。そして、そういったファンがあなたの本当のファンになり、あなたの投稿を応援するように「いいね!」をしてくれるようになれば、必然的に「重み」も高まっていくことになります。

 反対に、ファンへの対応を疎かにし、告知ばかり行っていると、徐々にファンの足は遠のき、たとえ「First Like」が解除されていなくても、その人のニュースフィードにあなたの投稿は表示されなくなるでしょう。

 このように、ファンを大切にし、本当のファンになってもらう努力が、Facebookページを成功させるためには不可欠だということを忘れないで下さい。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ