スマホ3台持ち、+D Mobile編集長がオススメするiPhoneアプリはこれ!仕事でも使えるスマホアプリ(1/2 ページ)

スマートフォンに詳しいユーザーにオススメアプリを聞いていく本連載。第1回はiPhone、Android、Windows Phoneのスマホ3台持ちをしている園部編集長にオススメのiPhoneアプリを10個聞いた。

» 2012年01月24日 18時30分 公開
[上口翔子Business Media 誠]

 スマートフォン人気を後押ししている理由の1つにアプリの存在がある。開発者にとってもそうだが、ユーザーは好きなアプリをダウンロードすることでゲームをしたり、気になるニュースを読んだり、SNSで友人と交流したりと、1台の端末で実にあらゆることが実現可能だ。

 一方で、数が豊富な故にアプリを見つけづらいといった難点もある。ビジネス用途にも使える便利なアプリはたくさんあるが、どれを使ったらよいのか迷っている、もしくは知りたいといった人も多いことだろう。

 本連載では、スマートフォンをプライベートとビジネスの両方で使う機会の多いビジネスパーソンに、よく使っているお薦めのアプリを10個聞き、スマートフォンをどのように使っているのかも含めて紹介していく。第1回はモバイル関係の情報を提供する+D Mobileの編集長、園部修さんに話を聞いた。

仕事でも重宝、オススメiPhoneアプリ10選

 今回は園部さんが仕事用でよく使うiPhoneアプリを10個紹介してもらった。

園部さんオススメiPhoneアプリ
アプリ名 カテゴリ 料金(2012年1月時点)
Facebook ソーシャルネットワーキング 無料
Tweet ATOK ソーシャルネットワーキング 無料
NAVITIME for iPhone ナビゲーション 無料(有料オプションあり)
Flipboard ニュース 無料
SuperAlbum 写真 85円
ATOK pad 仕事効率化 1200円
Amazon モバイル ライフスタイル 無料
雨メッシュ 天気 無料(有料オプションあり)
Instagram 写真 無料
Yahoo!ヘッドライン ライフスタイル 無料

(1)Facebook(無料)「公式かつ使える!」

 2011年10月に世界の総ユーザー数が8億人を突破したSNS「Facebook」の公式アプリ。園部さんは「わりとよく使う」とのこと。フレンド登録した友人の投稿を表示する「ウォール」を見たり、プロフィールやこれまでに投稿した写真を確認したり、Facebookでできる機能を多く盛り込んでいる。自分の近況や写真の投稿、友人の投稿への「いいね!」、今いる位置情報へのチェックインもできる。

 2011年12月のアップデートでは、自分のFacebookへの投稿を時系列に表示する「タイムライン」機能にも対応。今後もイベントが作成できるようになるなどの機能拡張や不具合の修正などのアップデートを期待したい。

Button

(2)Tweet ATOK(無料)「Twitterへの入力もATOKの変換で」

 日本語入力システム「ATOK」を搭載したTwitterクライアント「Tweet ATOK」。ツイート投稿時にATOKが利用できるので、普段ATOKに慣れ親しんだユーザーはもちろん、快適な文字入力を求めるユーザーにとって重宝できるTwitterアプリといえそうだ。

 変換機能が充実しているATOKを搭載しているだけあって、ユーザーのタイムラインから「@ユーザー名」や「#タグ名」を自動で学習。推測候補として表示するなど、入力の煩わしさを減らしてくれる。また、タイムラインの読み込みに時間がかかるアイコン画像の表示をオン/オフできる「クイックテキストモード」を設定すれば、表示までの待ち時間を短縮可能だ。

 ちなみに園部さんはこれまで「twitbird」や「TweetDeck」などのTwitterクライアントも使っていたという。最近ではTweet ATOKと併用して、気分を変えたいときなどにタイムラインのツイートを漫画形式で表示する「Feel on!」も利用しているとのこと。

Button

(3)NAVITIME for iPhone(無料)「有料サービスもお薦め」

 電車の乗り換え時刻や目的地周辺の地図など検索できる「NAVITIME」のiPhone版。タッチ操作で出発と到着駅を指定してルートを検索できる。一本前後の乗車時刻も確認可能で、予定よりも速く到着、もしくは乗り過ごしてしまった場合にもあらかじめ時刻を確認しておけるなど便利。全国700万件を超える情報から、目的地周辺の地図のほか、周辺のグルメ情報や交通情報なども検索できる。

 なおアプリ自体は無料だが、月額350円の有料サービスに登録すれば複数の移動手段が含まれるルートを一括検索したり、より詳細な時刻表が確認できたり、PCで検索したルートの履歴をiPhoneと共有できるなどの便利機能が利用可能になる。

 園部さんもこの有料サービスに登録しているそうで「携帯電話でも使っていて便利」と話していた。

Button

(4)Flipboard(無料)「複数のニュースやSNSを独特なUIで」

 1つのアプリでニュースサイトのRSSやFacebookのウォール、Twitterのタイムライン、Instagramの写真などを雑誌のようなユーザーインタフェースで表示できるアプリ。園部さんは「適宜切り替えながら快適なUIで確認できるところがお気に入り」だという。なおiPhone、iPadの両方に対応しているが、iPhone版はiPad版とは異なる縦にめくっていくUIとなっていて、その点が特に面白いと評価していた。

 「もともとiPad版を愛用していて、雑誌を見るような感覚でFacebookやTwitterの書き込みを閲覧、閲覧できたので好きだった」(園部さん)

 なおこのアプリは、2010年にAppleが選ぶ「今年のiPadアプリ」や米TIME誌の「今年の発明トップ50」などを受賞している。

Button

(5)SuperAlbum(有料)85円「ネット上の写真を一括管理」

 TwitterやFlickr、Picasaなど複数のWebサービスにアップロードした写真をまとめて管理できるアプリ。自分が登録しているWebサービスのアカウントを設定すれば、それらのサービスに投稿もしくは友人に「いいね!」した写真を見返すことが可能だ。

 園部さんは「Instagramやmixiなど、インターネット上にとっちらかった写真を全部持ってきてくれる。そういうアプリがほしいと思っていたところに出てきたのがSuperAlbumだった」とコメント。

 ちなみに、SuperAlbumはiPhoneの写真アルバムに保存している写真も一緒に管理可能。iPhoneで自分のお気に入りアルバムのようなものを作れるといった感だ。複数のWebサービスを利用していて、そこでの写真を一元管理したいといった人にお薦めできるアプリといえる。

Button

(6)ATOK Pad(有料)1200円「賢い日本語入力のメモアプリ」

 日本語入力システム「ATOK」の機能を組み込んだメモアプリ。入力したメモはメールやEvernote、Twitterなどに転送できる。

 園部さんはiPhone標準のメモアプリの代わりにこのATOK Padを使っている。電車の中などで思い付いたことを書き留めたり、帰宅中に記事タイトルの候補を書き出してみたり。

 「日本語入力はiPhone標準のものではとても使いにくいので、賢いATOKが使えるのはそれだけでうれしい。さらにATOK Padを持っていると、Tweet ATOKで一部の広告が出なくなるのもポイント」と話していた。

Button

(7)Amazon モバイル(無料)「気軽にオンラインショピング」

 Amazon.co.jpでのオンラインショッピングをiPhoneでもできるようにしたアプリ。商品のページを閲覧できるのはもちろん、購入、カスタマーレビューやほしいものリストを参照できる。以前の購入履歴から送付先の住所を選択できるなど、iPhoneでの買物を容易にしてくれる。

 iPhone向けの機能として、内蔵カメラで撮影した写真の商品と類似の商品を教えてくれる機能なども搭載している。リアル店舗とAmazonとの価格比較をしたい場合などに便利だ。オンラインショッピングはAmazon派という園部さんもこのアプリでいろんな商品を購入しているそうだ。

Button

(8)雨メッシュ(無料)「外出先で傘を買うか迷ったら」

 東京都下水道局が2002年から無料公開している東京都内の降雨情報サイト「東京アメッシュ」(10分ごとに更新)のiPhoneアプリ。都内の雨雲情報を閲覧できる。

 園部さんは現在地周辺の雨雲情報から、しばらく雨宿りをするか傘を買って歩くかを判断する際などに重宝しているという。

 有料オプション(350円)として、現在位置をマーキングできるアドオンや半径5〜13キロ圏内(任意設定)に激しい雨が発生している場合にプッシュ通知するアドオン、雨を観測している場所周辺に行くとプッシュ通知するアドオンがある。

 ちなみにこの有料オプションは、アプリがリリースした当初は無料で使えた時期もあったという。東京アメッシュの情報を基に作られたWebサイトなどを以前からチェックしていた園部さんは、その頃から注目して利用していたようだ。

Button

(9)Instagram(無料)「写真アプリはこれ!」

 iPhoneの内蔵カメラで撮影した写真をトイカメラ風に加工したり、各Webサービスにアップロードできるアプリ。アップロード可能なWebサービスはFacebook、Twitter、Flickr、Tumblr、Foursquare、Posterous。

 園部さんは「InstagramはUIが気に入っているのと、周りに使っている人が多いのがいい。写真がうまい人も多く、見ているだけで癒やされる。適当に撮った写真もInstagramで加工して投稿するととても雰囲気がよくなるので、写真がうまくなったような気になれる」のだという。

Button

(10)Yahoo!ヘッドライン(無料)「いろんな情報をチェック」

 ご存じポータルサイトYahoo!Japanの、ニューストピックス(国内主要、エンタメなど8ジャンル)や天気情報、スポーツ、ファイナンス、検索ランキングなどのコンテンツをまとめてチェックできるアプリ。アプリ起動時(更新時)にコンテンツを読み込むので、地下など圏外の環境に行ってもニュース記事の概要などを閲覧できるのがポイント。園部さんもニュースなどを中心にチェックしている。

 知恵袋、映画、レシピ、ショッピング、占い、ファッションなど、複数のコンテンツを1つのアプリで確認できるのはなかなか便利だ。Yahoo!ユーザーであればダウンロードしておきたいアプリといえるのではないだろうか。

Button
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ