タスク整理に便利――モレスキン新シリーズ「プロフェッショナルノートブック」を使ってみた3分LifeHacking

モレスキンの最新シリーズ「プロフェッショナルノートブック」は、タスク管理やプロジェクト管理にぴったりの一冊。使ってみた所感をまとめてみました。

» 2012年07月20日 11時00分 公開
[ライフハッカー[日本版]]
ライフハッカー[日本版]

 今やサイズや色、デザインだけでなく幅の広いラインアップをそろえるモレスキン。6月にはノートだけにとどまらず、書籍を出版しました。

 そんなモレスキンの最新シリーズ「プロフェッショナルノートブック」は、タスク管理やプロジェクト管理にぴったりの一冊です。ページを開くと、モレスキン=「方眼」、もしくは「自由に書き込めるフリースペースが特徴のノート」というイメージを覆すレイアウトでした。例のごとくシンプルなデザインは好印象です。ただシンプル故に過剰な「取り扱い説明」もありません。

 そこで、試しに使ってみました。

独特のレイアウトを活用して情報を整理する

 プロフェッショナルノートブックは、1ページごとに3つに区切られたレイアウトが特徴です。

 オススメは、1ページに1つのプロジェクトを記入すること。3つの区切りはそれぞれ(1)プロジェクトの主題や概要、(2)実行すべきタスク、(3)詳細と分けて記入すれば、情報はうまく整理されて振り返りにもぴったりです。

 また、各ページにはそれぞれページ番号が振られています。巻末にはページごとのインデックスがあるので、目次のように使えます。

細かな仕掛けを活用して毎日の仕事をスムーズに

 プロフェッショナルノートブックは、ほぼ全ページにわたって上記のレイアウトが続くのですが、巻末には付録のようにToDoリストが数ページ付いています。リストにはミシン目があり、切り離せるのがニクいところ。

 また、インデックス用に使えるシールも付属しています。大事なページに使用すれば、必要な情報にすぐたど着けるというわけです。オレンジ、グリーン、グレイの配色もいちいちこじゃれていて、さすがモレスキンと言えるでしょう。

長く使えるモレスキンらしさ

 タスクやプロジェクトの管理に適しているとは前述の通りですが、モレスキン独特のハードカバーの丈夫さは、引き継ぎ帳として活用するのにも都合がいいですね。

 モレスキンといえば方眼、思いのままに書き込める自由帳のイメージを持っていたので、ページごとに決められたレイアウトには最初は戸惑いました。ただ、使っていくと案外早くに馴染むもので、有効活用できそうです。

copyright (c) mediagene Inc. All rights reserved.

注目のテーマ