1つの会社で働き続けるのは有利なのか、不利なのか3分LifeHacking(1/3 ページ)

転職を繰り返すのは良くないと聞きますが、同じ会社に長く勤め過ぎるのはどうなのでしょうか。職歴上良くないのでしょうか? もしそうなら、1つの職場でどれぐらい働いたら「長すぎる」とされるのでしょうか?

» 2013年09月27日 14時35分 公開
[Melanie Pinola(訳:椎野陽菜),ライフハッカー[日本版]]
ライフハッカー[日本版]

 以前は、何十年も同じ会社で長く働いて退職することが(「手厚い年金」や「功労として金の腕時計」などに象徴されるように)、会社への忠誠の表れのように考えられていました。しかし今日では、そうした働き方はわれわれの多くにとってもはや現実的な選択とはいえないでしょう。

 短い期間で何度も転職を繰り返すのは、ジョブホッパー(職を転々とする人)と見なされるでしょう。対して、あまり長すぎるのも仕事に意欲を持っていないとか、型にはまった人だと見受けられかねません。

 そこでキャリアカウンセリングの専門家に、こうしたポイントから見たキャリア形成について聞いてきました。

キャリアを磨かず1つの会社に居続けるとつけが回ってくる

 ほとんどの人が今よりも良い機会を求めて仕事を変えます。高い給料や恩恵を得るために、さらにはまたより良いポジションでやりがいを感じられる仕事を求めて変化を起こすといえるでしょう。

 これらは同じ会社に勤め続けていれば昇進という形でしばしばかなえられたりするもの。しかしこのご時勢だと、昇給が止まってしまったり、気持ちの上でも「仕事があるだけましだ」といった状態が続きます。軽々しく昇進を期待できるような環境ではありません。すると、職を確保するために何年も同じポジションで我慢し続けるといった状況が起きています。

 仕事を変えることは、給与を上げ生涯年収を上げるためにも1番明確な解決策なのかもしれません。ある調査結果によると、社内で順当に昇進して行くよりも転職して外から入る方が、給与の面で18%から20%も高いのだそうです。

 さらに考慮すべきはあなたの年齢です。LearnVest(個人の財産管理のための相談事業をする米国サイト)の調べで、長い間1つの職場で働いている人々の統計データを集めたところ、40歳代になると昇給は停滞期に入り、さらに45歳を超えると転職機会を見つけるのがだんだん難しくなるとしています。

 つまりもしあなたが40歳に近づいているのであれば、今後2〜3年以内が高い給与、高いポジションのところへ移るにはちょうど良い時期だといえるでしょう。

 結果的に、長く勤め過ぎた人が外に出なかったことで昇給を得るチャンスを逃す事に加えて、何年も社内で昇進できなかったりすると、転職時の採用担当者があなたを評価する際にそれが影響します。LearnVestはこうも伝えています。

1つの職場に例えば8〜10年の歳月を過ごすのは、新しい環境にそのプロフェッショナルがどう馴染むのかという疑問の声も上がるだろうから、長すぎるとされるのは理解に値する。

       1|2|3 次のページへ

copyright (c) mediagene Inc. All rights reserved.

注目のテーマ