ハルク・ホーガンだけの問題ではない、“Nワード”が飛び交う世界赤坂8丁目発 スポーツ246(3/4 ページ)

» 2015年07月30日 08時00分 公開
[臼北信行ITmedia]

ホーガンだけの問題で終わりそうもない

 だが、今回の差別騒動はホーガンだけの問題で終わりそうもない。それというのも日本では余り報じられていないが、ホーガン解雇で沈静化を図ろうとしたWWE全体にまで、この差別発言問題が飛び火してしまっているからである。

 ゴシップ系サイトの『TMZ.com』がWWEのホーガン解雇発表後に「実はWWE内部で他にも“Nワード”を発した人物がいる」と報じたのだ。それによれば、2005年11月27日にミシガン州デトロイトのジョー・ルイス・アリーナで行われたWWEのPPV(ペイ・パー・ビュー)大会「サバイバー・シリーズ」においてWWE代表取締役会長兼最高経営責任者のビンス・マクマホン氏が所属レスラーとの会話の中で黒人に対する差別用語の“Nワード”をポロリ。このシーンはPPVの中でも放送されており、動画サイトのYouTubeにもアップされていて確認することができる。

 さすがに慌てたWWEサイドは、この一件に対して「このように芝居がかった架空のキャラクターを含めた異様かつ嫌悪感の強い寸劇は、テレビや映画でよく見られる設定と同じようなものである」とのアナウンスメントを発表。要は“このNワードはあくまでもWWEのプロレス特有のストーリーラインの中で出た言葉なのだから、フィクションみたいなものだし別にいいだろう”という主張である。

 しかし、これにはどうしても矛盾が出てくる。フィクションが前提のストーリーラインの下で発せられるのならば、何を言っても許されるのか――。つまり、そういうことだ。もっと言うと、もしこのケースが許されるのならば、ストーリーラインを描いたシナリオライターたちを含めWWEサイドがマクマホン氏の口にした差別用語である“Nワード”のセリフを例えフィクションの世界であってもPPVという公共の場で発する行為について「OK」と認めてしまうことにもつながる。そう考えると、さすがにこの主張は苦しい弁明と言わざるを得ない。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.