進むクラウド化、デジタル化―最新会計ソフト活用で業務効率アップ

なぜ、あの人は「稼ぐ力」があるのか? 1万分の1の存在になる方法水曜インタビュー劇場(マネー公演)(5/7 ページ)

» 2015年08月19日 08時07分 公開
[土肥義則ITmedia]

100人の中で1人の存在になるには

土肥: 少し話を整理させてください。稼ぐ力を身につけるために、冒頭で「希少性」の話をされました。

藤原: 希少性を発揮しなければ、稼ぎを高くすることはできません。簡単にいえば、需給の関係。仕事の稼ぎは需給の関係から逃れることができません。需要がたくさんある市場で、供給が少なければ稼ぎが上がる。また、需要がそれほどない市場でも、供給側が1人しかいなければ稼ぎが上がる。例えば、小さな島で人口がものすごく少なくても、医者の免許を持っているのが1人であればその人は稼ぐことができますよね。

 大きな需要があるところで、複数の人がいる分野を狙うか、一定の需要があるところで、たったひとりの分野を狙うか。ただ、どちらを狙うにしても、ひとつの分野で100万人に1人しか生き残れないのであれば、生き残るのは難しい。99万9999人が生き残ることができませんからね。

 冒頭でも申し上げましたが、フィギュアスケートの世界でいえば、羽生さんに勝つことは難しい。お笑い芸人の世界でいえば、ビートたけしさんや明石家さんまさんに勝つことも難しい。ではどうすればいいのか。“掛け算”をしてみてはいかがでしょうか。

土肥: 掛け算? どういう意味でしょうか?

藤原: 100万人の中で1人の存在になるのは難しいですが、100人の中で1人になるのはそれほど難しくありません。例えば、営業、販売、経理、財務などの世界で、100人の中で1人の存在になるのは、1万時間くらいあればなれるでしょう。もちろん、運だけでその存在になることはできません。1日6時間その仕事をやると、だいたい5年で1万時間になる。

 少し厳しい言い方になりますが、30代半ば以上で何かの分野で100人の中の1人になれていなければ、その人は怠けていたのかもしれません。流行りの分野にぴょんぴょん目移りして、結局、自分の身に付いていないのかもしれない。

土肥: うう……(自分のことか!? 次の取材は全く違うテーマだし)

100人の中で1人の存在になるには

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.