南海電鉄、伝説の観光案内図を廃棄……幻の鉄道路線図も描かれていたのに(1/2 ページ)

» 2016年03月24日 10時53分 公開
[産経新聞]

 南海電鉄高野線の起点、汐見橋駅(大阪市浪速区)に半世紀以上も掲げられてきた沿線観光案内図が撤去、廃棄されていたことが23日、分かった。かつて淡路島(兵庫県)に存在した鉄道路線なども描かれており、専門家からは「関西私鉄の歴史を示す貴重な資料だったのにもったいない」との声も上がっている。

開業116年を迎えた駅の名物、貴重な資料なのに……「はがれ見栄えが」と廃棄

 沿線観光案内図は幅3メートルを超える大きなもので、昭和30年代に汐見橋駅の改札の上に掲げられた。和歌山県や徳島県内などの名所、旧跡をイラストで紹介。現在は廃止されて存在しない和歌山市内の路面電車や、深日(ふけ)港(大阪府岬町)と淡路島の洲本を結んでいた汽船の航路、淡路島を走っていた鉄道など当時の路線図もそのまま描かれていた。

 南海によると、案内図の劣化が進行し、はがれ落ちた部分が目立つなど見栄えも悪かったため今月1日に撤去。その後、案内図の修復は困難と判断し、廃棄することにしたという。

南海沿線観光案内図は、はがれ落ちた部分があるなど劣化が目立っていた=平成27年11月、大阪市浪速区(奥清博撮影)
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.