大谷翔平が成長した背景に何が? 栗山監督の「二刀流育成術」赤坂8丁目発 スポーツ246(2/4 ページ)

» 2016年06月07日 12時15分 公開
[臼北信行ITmedia]

誰も歩いたことのない道を歩く

 誰も歩いたことのない道を歩く――。この言葉に漂う「パイオニアイズム」が当時18歳の大谷の心を大きく高ぶらせた。これまで決して揺らぐことのなかったメジャーリーグ挑戦に代わって、日本プロ野球界における前人未到の“リアル二刀流”を目指すことを決意させたのだ。栗山監督のひと言が実は大谷を未知の世界へと誘っていたのである。

 それにしても栗山監督は大谷が入団してからここまで、よくぞブレないで二刀流を遂行させ続けている。昨季は試行錯誤を重ねながら投手に重点を置く形で「1.5刀流」とした時期もあったが、今季は完全に投打の両面でチームの主軸と考えながらの起用を展開している。

 これまでを振り返って見ても大谷には投手あるいは打者のどちらかでなかなか結果が出にくい時期が何度かあった。そうなると普通に考えれば、チームを預かる監督の立場としては「こうなったら投手か、打者か、いずれか一本に集中させて一刻も早く結果を出させるようにしなければいけない」と思いたくもなるだろう。

 しかしながら栗山監督はフロントとともに腐心しながら一度決めた方針ということもあり、頑として大谷の二刀流起用を完全撤廃しようとはせず我慢に我慢を重ねた。エース兼主力打者として大ブレイクを果たす日を心底待ち望んでいたからだ。

 そのためグラウンド以外でも栗山監督は二刀流を目指す大谷を厳しく監視。「他の人よりも明らかに大変なことを今後積み重ねていかなければならないのだから、プライベートにも制約をかけられてしまうのはある意味で仕方がないこと」とし、大谷に対して寮から外出をする際には栗山監督に許可をもらわなければならないルールを設けた。

栗山監督は二刀流を目指す大谷を厳しく監視している(出典:北海道日本ハムファイターズの公式Webサイト)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.