#SHIFT

時差Bizが「満員電車ゼロ」の“最適解”といえる理由杉山淳一の「週刊鉄道経済」(5/5 ページ)

» 2018年07月20日 07時30分 公開
[杉山淳一ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4|5       

満員電車から降りろ、解決策はそれだけだ

 みんなが同じ時刻に出勤し、同じ時刻に退勤しなくてはいけない仕事は確かにある。工場の生産ラインなどはそうだ。この人たちのためにいまの通勤電車はある。しかし、自分の裁量で出勤時間を変えられる職種も多いはずだ。私は営業マンだったけれど、外回りから帰って書類を作る仕事は、翌日の早朝出勤でもできたと思う。

 夕食を兼ねた会議や接待などやめてしまおう。むしろお互いにホテルの朝食を利用した方が気分もよく、企画会議や商談もはかどる。ホテルの朝食ビュッフェは2000〜5000円くらい。朝食の感覚としては高価だけど、居酒屋の総額よりも安価で健康に良い料理がある。深夜のドラマが見たい? 録画して翌朝に見ればいい。「早朝出勤するといいことがある」という、もっと分かりやすいメッセージがないと、人は動かない。

 鉄道側の設備は変わらないから、満員電車の現状は変わらない。満員電車でつらい思いをしている人は、同じ時間に乗り続ける限り、ずっと満員電車のままだ。誰も助けてくれない。満員電車から逃れる方法はただ一つ。満員電車に乗らない。もっと早い時間の電車に乗るか、昼から出勤するか。あるいは通勤しないで済ませるか。それしかない。

 しかし、まだ「そのうちなんとかなるかもしれない」という淡い期待を持つ人がいたら、早く目覚めさせてあげなくてはいけない。それが時差Bizキャンペーンの趣旨だ。だったらそのようにハッキリ言ってあげたほうがいいと思うけれども、残酷すぎて言葉にできないかもしれない。ならば私が言う。満員電車はなくなりません。あなたが降りない限り。

photo 時差Biz体験者のアンケート。回答者395人(出典:東京都「時差Biz公式サイト」)
photo 時差Bizのメリットを体験できたか。「変化なし」が意外と多い。しかしこれは悪い意味ではなく、ピークシフトしても普段と変わりなく「通勤がラクになったぶんだけ良かった」といえる(出典:東京都「時差Biz公式サイト」)

杉山淳一(すぎやま・じゅんいち)

乗り鉄。書き鉄。1967年東京都生まれ。年齢=鉄道趣味歴。信州大学経済学部卒。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。出版社アスキーにてPC雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年よりフリーライター。IT・ゲーム系ライターを経て、現在は鉄道分野で活動。鉄旅オブザイヤー選考委員。著書に『(ゲームソフト)A列車で行こうシリーズ公式ガイドブック(KADOKAWA)』『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。(幻冬舎)』『列車ダイヤから鉄道を楽しむ方法(河出書房新社)』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」。


前のページへ 1|2|3|4|5       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.