世界初の自動運転タクシー営業走行、日の丸交通とZMPが実験開始「思った以上に自然」

» 2018年08月27日 13時59分 公開
[ロイター]
photo 8月27日、タクシー大手の日の丸交通(東京・文京)と自動運転技術を開発するベンチャーのZMP(同)は、公道で自動運転タクシーの営業走行実験を始めた。写真は実験を開始する自動運転タクシー。都内で撮影(2018年 ロイター/Toru Hanai)

[東京 27日 ロイター] - タクシー大手の日の丸交通(東京・文京)と自動運転技術を開発するベンチャーのZMP(同)は27日、公道で自動運転タクシーの営業走行実験を始めた。千代田区大手町と港区六本木の間の決められたルート、片道約5.3キロメートルを9月8日まで1日4往復する。公募で当選した客が片道1500円を支払って乗車した。両社によると、自動運転タクシーが客を乗せて営業走行するのは世界初という。

センサーやカメラなどを搭載したミニバンタイプの自動運転車両を使い、日の丸交通がタクシーサービスを行う。自動で車線変更や右左折、停車などをこなし、ZMPが開発した自動運転システムが運転する。ただし、緊急時や交通状況によっては人が介入できるよう、運転席に日の丸交通の運転手、助手席にZMPのオペレーターが同乗する。

第1便として、千代田区の「大手町フィナンシャルシティ・グランキューブ」から港区の「六本木ヒルズ」までを妻と子供と一緒に乗車した男性は、運転操作や乗り心地が「普通のタクシーと勘違いするほど自然だった」と感想を語り、「車線変更も、もっと余裕を持ってするのかと思ったら、人(が運転する場合)と同じような感覚で入っていく。最初は怖かったが、思った以上に自然だった」と話した。

両社は実験で乗客の声を集め、目標とする2020年の完全自動運転による無人タクシーの実用化に生かす考え。

タクシー業界では高齢者や訪日外国人、過疎地での交通弱者の利用など需要拡大が見込まれるものの、運転手の高齢化や人手不足が課題となっている。日の丸交通は運転手不足の解決策として自動運転タクシーの普及を目指している。同社の富田和孝社長は「自社だけではなく、業界全体を巻き込んで機運を盛り上げたい」と述べた。

(白木真紀)

Copyright © Thomson Reuters