ケンミンの冷凍ビーフン スーパーで1日1個しか売れないのに、なぜ自販機で50個も売れるのか3分インタビュー(1/3 ページ)

» 2021年10月14日 08時00分 公開
[土肥義則ITmedia]

3分インタビュー:

 「SNSで話題のあの商品はどうやって開発したの?」「なぜこの会社はこんな取り組みを進めているの?」ちょっと気になっていた企業の“なぜ”をコンパクトに紹介します。

 サービスや製品に込めた思いや苦労話など、担当者にしか分からない「裏側」を徹底取材。仕事が忙しくて、じっくりと情報を得ることができない人でも読めるよう、できるだけ簡潔にまとめています。テレワーク中の息抜きや移動時間、就寝前に「3分インタビュー」でサクッと情報収集!

記事一覧はこちら


 ケンミン食品(神戸市)の冷凍ビーフンが売れに売れている。「冷凍ビーフン? 食べたことがないなあ」という人も多いかもしれないが、それもそのはず。一般的なスーパーで、1日に1個ほどしか売れていないからだ。そんな状況なので、冷凍ケースの中でも片隅にポツンと置かれていることが多い中、9月1日に自動販売機で扱ったところ、1日に200個以上売れた日も。

 2倍ではなく、200倍である! ちょっと信じられない数字であるが、なぜこれほど売れているのか。同社で広報を担当している田中国男さんに話を聞いた。

自販機で冷凍ビーフンを販売したところ、売れている

業績「とんとん」がきっかけ

――ケンミン食品の本社ビル前(神戸市中央区)に、冷凍ビーフンの自販機を設置したところ、売れているそうですね。5種類の商品を扱っていて、一番人気は定番の「焼きビーフン」(2食入り、500円)だそうで。そもそも、なぜ自販機で冷凍ビーフンを販売しようと思ったのでしょうか?

田中: 2020年に新型コロナの感染拡大を受けて、スーパーなどで販売しているビーフン(ドライもの、冷凍もの)の売り上げはものすごく好調でした。いわゆる“巣ごもり需要”によって売れに売れたわけですが、一方で業務用は苦戦しました。当社の場合、コンビニ向けや給食用なども扱っていて、大幅に落ち込みました。さらに、レストラン事業を展開していて、そこも苦戦しました。

コロナ禍、レストラン事業は苦戦(画像は健民ダイニング)

 好調の事業と不調の事業がありまして、業績は「とんとん」でした。「このままではいけない。ビーフンを食べていただける機会が減ってしまう」「なにかしらカバーできる事業を展開しなければいけない」ということで、自販機に目をつけました。ギョーザやラーメンなどを扱っている自販機が増えてきたこともあって、社内から「ビーフンを販売してみてはどうか?」といった話が出てきて、本社の1階に出店することにしました。

一番人気は定番の「焼きビーフン」(2食入り、500円)
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.