外飲みをしなくなった理由 3位「人を誘いづらい」、2位「家飲みに慣れてしまった」、1位は?まん防の解除から3カ月

» 2022年06月24日 18時39分 公開
[ITmedia]

仕事に役立つ調査データ:

消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方改革、企業の戦略立案、マーケティングなどに役立つさまざまな調査データを紹介していく。

 カクヤスは、まん防が解除され3カ月たった現在の「外飲み事情と飲み方の変化」について、アンケート調査を実施した。まん延防止等重点措置が解除されてから、外飲みの頻度が増えた人は33.6%だった。

飲み まん防の解除後、外飲みの頻度が増えた人は33.6%

 一方、“まん防”という制限がなくなった後も、外飲みが減った人は15.9%となった。

飲み まん防の解除後の外飲みの頻度(カクヤス調べ)

 コロナ前(2020年2月以前)と今を比較して、外飲みの変化を尋ねたところ、「外飲みをしなくなった、または頻度が減った」が75.3%で多数を占めた。以下、「少人数で飲むようになった」(38.4%)、「二次会や三次会をしなくなった」(31.8%)と続く。

飲み 外飲みの変化(カクヤス調べ)

 外飲みをしなくなった、または頻度が減った理由を聞くと、「依然としてコロナ禍だから」(58.3%)が最多となった。その他、「家飲みに慣れてしまったから」(46.0%)、「人を誘いづらいから」(34.5%)との声が寄せられた。

飲み 外飲みをしない理由(カクヤス調べ)

 調査は、インターネットで497人を対象に実施した。調査期間は5月26〜29日。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.