NTT西日本、Bフレッツの受注処理をVitriaベースに

ビトリア・テクノロジーは、NTT西日本が、光高速インターネット通信定額サービスの「B フレッツ」のオーダー処理システムの基盤に、同社ののEAI/BPMプラットフォーム「Vitria BusinessWare」を採用したと発表した

» 2004年08月03日 13時28分 公開
[ITmedia]

 ビトリア・テクノロジーは8月2日、NTT西日本が、光高速インターネット通信定額サービスの「B フレッツ」のオーダー処理システムの基盤に、同社ののEAI/BPMプラットフォーム「Vitria BusinessWare」を採用したと発表した。NTT西日本では従来の電話事業だけでなく、IP分野を新たな収益源として位置付けており、今回のシステム対応はIP化の事業基盤確立を視野に入れたものとしている。

 NTT西日本は、BusinessWareのEAIおよびBPM機能に着目、サービスオーダーを処理する一連のシステム間において、円滑なシステム連携と業務プロセス連携を目指し、顧客へのサービスの質の向上を図る。

 同プラットフォームの導入により、新規通信サービスの導入時や、既存サービスの内容変更時に、サービスオーダーシステム側の構成変更や仕様変更への柔軟な対応が可能になるとしている。

 BusinessWareは、企業内やパートナー企業間におけるアプリケーションやデータの連携を一元的に管理するEAIツール。ユーザー企業は、内外にまたがる業務を可視化できることで、業務プロセスをシステム的な視点からも管理できる。

 主な日本企業の顧客には、NTT コミュニケーションズ、ACCA ネットワークス、新光証券、みずほ証券、UFJつばさ証券、サントリー、日産自動車などが挙げられている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ