PART1 SkypeがIP電話に与えるインパクト特集:Skypeは企業IP電話を変えるか(2/4 ページ)

» 2005年05月25日 16時00分 公開
[徳力 基彦,N+I NETWORK Guide]

 つまり、上記のポイントをまとめると、Skypeは、品質や利用環境で既存の電話と遜色なく、通話料も無料という長所をあわせ持つ、既存の電話システムに代わる潜在的可能性のあるサービスだといえる。

表1 表1●IP電話システムとSkypeのシステム構成の違い これまでのソフトフォンと比較すると、設定の簡易さや音質のよさなどの点で、優れた特徴を持つソフトウェアといえる(出典:Skype Webサイト)

 技術的にもP2Pという、端末同士が直接通信を行う技術を用いることで、サービス提供者側にかかるコストを最小限に抑えており、ユーザーが急増してもサービスの無料提供が可能な仕組みになっている。すでに電話交換網の構築に巨額の設備投資を行ってしまった既存通信事業者からすると、ある意味で非常に厄介な競争相手が登場したわけだ。

 もちろん、現在のところまだ利用環境が主にPC端末に限定されるという欠点はあるが、Skype専用端末なども次々に開発が発表されており、既存の電話機に代わる手段になりうる。

 日本でも実際に、Skypeのビジネスでの利用事例が増えてきている。たとえば、海外とのコミュニケーションが多い外資系企業の国内拠点などでは、実際の海外との電話会議システムをSkypeに置き換えている。また、会社規模がそれほど大きくなく、外部とひんぱんには通話しないIT系企業などは、内線システム自体をSkypeに変更することを検討するところが出てきているほどだ。

 一般電話との通話については、現在のところまだSkypeOutサービス(画面2)でSkype側からかけられるのみだが、将来的に「SkypeIn」と呼ばれる一般電話からSkypeに電話がかけられるサービスが始まれば、部分的にでも電話システムの置き換えを実施する企業が加速度的に増えてくると考えられる。

画面2 画面2●SkypeOutを使った一般電話への通話 SkypeOutサービスでダイヤルすれば、Skypeから一般電話に電話をかけることが可能

ビジネスシーンにおける具体的な利用形態

●利用例1:通話

 Skype導入によって得られる最大のメリットは無料通話だ(画面3)。Skypeのユーザー同士であれば、相手が国内・海外のどちらにいても、どれだけ長い時間会話をしても通話料が発生することはない。通話が無料になることによるメリットは、単純に電話代が安くなる以上の効果をビジネスにもたらすと考えられる。

画面3 画面3●Skypeの通話画面 Skypeはソフトウェアをインストールするだけで利用できるP2P型のIP電話ソフト

 たとえば、離れた場所にいる2人の技術者が、回線を接続したまま共同作業をするというような使い方も手軽にできるようになる。また、1人がデータセンターなどで作業をしている場合、質問があるときに何度も電話をかけ直すのではなく、Skypeによる通話自体は継続させておき、用件があるときだけ、隣にいるのと同じように「質問があるのだけど」と話しかけて会話を始めるといったことも可能である。

 また、これまでの固定電話では難しかった通話場所の移動も、Skypeであれば簡単だ。たとえば、SkypeをノートPCに導入し、社内の無線LAN経由で利用している場合、ノートPCごと移動させれば電波の届く範囲ならどこでも通話できることになる。普段、自分の席からかける固定電話として利用しながら、そのままPCを持って会議室に行けばそこでも通話可能という、いわばモバイルセントレックスのような使い方だ。

 利用環境としてインターネットに接続できればよいため、ノートPCを持ち帰れば自宅から同じSkype名(ID)でSkype経由の電話を利用することができるし、出張中のホテルの部屋でも同じように電話を受けられる。

●利用例2:テキストチャット

 Skypeの利用シーンで忘れてはならないのは、テキストチャットの機能だ(画面4)。PCで音声通話を実現するというソフトフォンの特性を生かし、Skypeでは音声通話の最中にテキストチャットも並行して実施することができる。

画面4 画面4●Skypeのチャット画面 最新版では、最大50人のユーザーが同時にテキストチャットを行える

 言葉では聞き取りづらい単語をテキストでフォローしたり、相手に見てもらいたいWebサイトのURLを送付したり、議事録代わりにしたりと、これまで音声だけに頼っていたコミュニケーションにテキストを追加するだけで、業務上の効率は飛躍的に向上する。

Copyright(C) 2010 SOFTBANK Creative Inc. All Right Reserved.

注目のテーマ