スマートフォンをGoogleサービスで“武装”せよモバイル機器からのネットワーク快適利用術(4/4 ページ)

» 2007年10月31日 07時00分 公開
[池田冬彦,ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4       

 だが、方法がないわけではない。「GooSync」というサービスを利用すれば、Googleカレンダーとスマートフォンの「予定表」とを同期させることができる。GooSyncは専用のアプリケーションをスマートフォンにインストールしておけば、ワンタッチでカレンダーをアップデートできる。

 GooSyncを使うには、GooSyncのサイトでユーザー登録を行いアカウントを取得。取得したアカウントで同サイトにログインして初期設定を行う。あとは、スマートフォンで再度アクセスし、Windows Mobile(タッチパネル用)の同期ソフト「GooSync Client」をダウンロードしてインストールする。

画面8 GooSyncのサイトで「Free Account」にアクセスし、ユーザー登録を行う
画面9 発行されたアカウントでログインし、Googleとの連携などに関する設定を行う
画面10 スマートフォンでGooSyncのダウンロードについて書かれたページにアクセスし、Windows Mobile(タッチスクリーン用)のソフトをダウンロードする

 GooSync Clientを起動して「Extra」をタップし、GooSyncのアカウントを入力するとソフトウェアの初期設定は完了だ。あとは「Start」をタップすれば、Googleカレンダーの情報とスマートフォンの予定表が同期する。もちろん、スマートフォン側で入力した予定もGoogleカレンダーに反映される。

画面11 「Extra」をタップし、「Username / Password」欄にGooSyncのアカウントを入力する
画面12画面13 「Start」をタップすればGoogleカレンダーと同期し(左画面)、Googleカレンダーに書かれたスケジュールと「予定表」の内容が同じものになる(右画面)

 なお、Googleカレンダーは「設定」の「カレンダー」タブで「このカレンダーを共有」を設定すれば、任意のGoogleユーザーとカレンダー情報を共有することができる。スマートフォンからのWebアクセスで直接利用することがベストなのは確かだが、現状でも同期ツールを使えば十分実用になるのだ。

画面14 Googleカレンダーの設定を「このカレンダーを共有」で変更すれば、Googleアカウントを持つほかのユーザーとカレンダー情報を共有可能

 以上、スマートフォンでのGmailとGoogleカレンダーの活用について紹介した。現時点での問題は、GoogleのWebサービスがまだまだPCユーザーメインであり、簡易グループウェア「Googleグループ」など、多くのコンテンツがAjax、あるいはJavaScriptを多用したページで構成されていること。この問題が解消されれば、いずれはほかのサービスも、Gmailと同様にスマートフォンからWebベースで利用できるようになるはずだ。

前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ