Web2.0時代を築く――スタンフォード大学出身の華麗なる面々今日から使えるITトリビア(2/2 ページ)

» 2008年08月16日 08時00分 公開
[吉森ゆき,ITmedia]
前のページへ 1|2       

インターネット時代にも影響力を持つ

 インターネット時代に登場した有力企業にも、スタンフォード大学出身者が設立したところが少なくない。インターネットの普及とともに目覚ましい発展を遂げたネットワーク機器ベンダーのシスコシステムズは、1984年にスタンフォード大学で働いていたレン・ボサックとサンディ・ラーナーが創業した企業だ。

 そして、スタンフォード大学から生まれた企業として特に著名なのが、ヤフーとグーグルである。

 ヤフーは、スタンフォード大学の学生だったデビッド・ファイロとジェリー・ヤンによって設立された。2人は1994年に、スタンフォード大学のネットワーク内に興味深いページのリンクを階層的に分類したサイトを開設。1995年には、サイトをネットスケープ・コミュニケーションズのサーバに移転するとともに、会社を設立している。以降、ディレクトリ型検索サービスを中心に、企業買収によって手に入れた豊富なインターネットサービスの提供によって目覚ましい発展を遂げたのは、説明するまでもない。

 1998年に創業したグーグルも、スタンフォード大学で生まれたものだ。現在の検索エンジンの原型は、1996年にスタンフォード大学の学生だったラリー・ページとセルゲイ・ブリンによって開発されたもの。会社設立に際しては、サンの創業者の一人、アンディ・ベクトルシャイムが資金を提供している。

 インターネットを利用した決済サービスを提供するペイパルの共同創業者の一人、ペーター・ティールもスタンフォード大学の出身。そのペイパルからドロップアウトしてユーチューブを設立した創業者の一人、ジョード・カリムは現在、スタンフォード大学のコンピュータサイエンス修士課程で学んでいる。

 現在エンタープライズ分野では企業システムの仮想化が注目されているが、そのトップシェアを誇るヴイエムウェアもスタンフォード生まれ。同社は1999年、同大で教鞭をとっていたメンデル・ローゼンブラムらが創業したものだ。

 このほか、創業者ではないIT企業のリーダーとしては、マイクロソフトCEOのスティーブ・バルマー、インテル会長のクレイグ・バレット、HP元CEOのカーリー・フィオリーナなどの人物がいる。

 ドイツ語の「Die Luft der Freiheit weht(自由の風が吹く)」を校是とするスタンフォード大学。同大学からは、将来もどのような創業者が生まれてくるのだろうか。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ