イアースは言いにくい?――クラウドが広がるために必要なことオルタナブログ通信(3/3 ページ)

» 2008年10月31日 16時22分 公開
[森川拓男,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

オンラインが意味するものとは

 片貝孝夫氏「IT業界来し方行く末」の最近、個人情報の入ったパソコンを落としたというニュースを聞きませんねには、同意せざるをえなかった。なぜ報道が減った(なくなった)のか。その検証をしっかりするとともに、何が重要なのかということも考え直す必要があるだろう。

 ニュースといえば、川上暁生氏「ITコンシェルジュの Try ! & Error ?」の警察官がATMに張り付いてる...や、谷川耕一氏「むささびの視線」の振り込め詐欺を減らせるかで紹介されたように、「降り込め詐欺」を防ぐ目的で、多数の警官を動員したATMの監視が行われた。しかし、この対応でも被害を完全に防ぐことはできなかった。イタチごっこの攻防は続いている。

 そして海外では、新倉茂彦氏「新倉茂彦の情報セキュリティAtoZ」の大統領の個人口座から盗まれる←→世界的規模の金融テロ〜どっちもコンピュータ犯罪といった犯罪が起きている。

 これらに共通しているのは、「オンライン」で金の移動が行われる点だ。しかし、この「オンライン」の定義に異論が飛び出していた。

 小林啓倫氏「シロクマ日報」の「オンライン」には、「磁気ディスクによる受け渡し」も含まれるらしいという話によると、国土交通省のいう「オンライン」には、磁気ディスクで持参したものも含まれるというのだ。それを含んだ新車登録のオンライン利用率が全国で54%なのに対して、磁気ディスク分を抜いた10都道府県の利用率が0.7%だったというのだから驚かされてしまう。こういう政府側の「数字のトリック」には気を付けなければならないと感じた。

エロゲ規制の請願

 大塚純氏「technologically ill」の異文化を扱うということの難しさ、もしくは誰もが世界に向かって発言できる時代に世界を相手にしていくことの難しさで紹介されたニュースは、文化の違いといったものをあらためて考えさせてくれた。グローバル化した世界の中で、異文化に対する認識を強めていかなくてはならない。

 ゲームに関して、また違う動きが国会で起きていた(関連記事)。これに対して加山恵美氏「C'est la vie」の請願とは「願い」みたいなものだからというエントリーが書かれた。ネットで騒がれている様子から、請願というものについて簡単にまとめてあり、参考になった。しかし、今後の国会の動向は見守る必要がある。

 法規制関連では、佐々木康彦氏「平凡でもフルーツでもなく、、、」のゼリーは危険、販売に法規制を、には驚き、そして笑い、深刻になったにも考えさせられた。こんにゃくゼリーを食べた子供が窒息死した事件を受けて、ゼリーの形状などを規制する新法制定を検討する動きが出てきたことに関するエントリーだ。その後、パンをつまらせた小学生が亡くなるなど、こんにゃくゼリーばかりが問題ではないことが浮き彫りになっているが、はたしてどうなるのだろう。

「サザエさん一家」は著作物?

 「25年後の磯野家」CMについて、栗原潔氏「栗原潔のテクノロジー時評Ver2」のサザエさん一家は著作物か?で、なかなか興味深い指摘があった。名前と家族構成を借りて、新たに作り出したように見えるこのCMに、著作権者表示が必要なのか? 指摘されて初めて、筆者も疑問に感じた。今後、このCMは第二弾、第三弾と放送されるようだが、その点にも注目してみたいと思った。

 以上、10月16日から22日にかけて「オルタナティブ・ブログ」へ投稿された中から紹介させていただいた。しかし、筆者が気になったキーワードを軸にしてピックアップしたため、大半のエントリーは紹介できなかった。もし、本稿から「オルタナティブ・ブログ」に興味を持ってもらえたならば、ほかの投稿にも目を通して欲しいと思う。

 「オルタナティブ・ブログ」の新着エントリーは、最新の投稿から最新100件をチェックできる。フィード配信も行っているので、リーダーなどを使えば外出先からでもチェック可能である。

 ブロガー一覧や、新規参加ブロガーからは、ブロガーを顔写真付きで探すことができる。さらに、いま旬なブロガーは、ブロガー・ベスト30から調べることが可能だ。

 事務局ブログでは、ブロガー紹介を見て欲しい。新しくオルタナブロガーとなった人について、ユニークな紹介がされている。また、ブロガー執筆書籍では、オルタナブロガーが執筆した書籍を知ることができる。興味を持ったブロガーを、紙媒体で触れることができるのだ。

 オルタナティブ・ブログから、ITの今を知る新たな発見があるに違いない。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ