複数システムのマスターデータを一括操作――インフォテリアが新製品「ASTERIA MDM One」シリーズ

インフォテリアのMDM関連の新製品は、企業内の複数システムが持つマスターデータの操作を一元管理できるソリューションだ。

» 2009年01月20日 18時00分 公開
[杉浦知子,ITmedia]

 インフォテリアは1月20日、企業のマスターデータ管理(MDM)を支援する製品「ASTERIA MDM One」シリーズに、複数システムが持つマスターデータの作成、運用、削除などのライフサイクルを一元管理するソリューション「ASTERIA MDM One MI(Master Intelligence)」を追加したと発表した。ハブ機能を用いて仮想的に複数システムを統合して1つのシステムのように見せるため、物理的な統合と違ってシステム連携による負荷や不具合は発生しないという。

 企業の遠隔地の拠点ごと、部署ごとにマスターデータを管理するCRMやERP、SFAといったシステムを、ハブの役割を果たす「ASTERIA MDM One MH」で連携して同期させ、ASTERIA MDM One MIですべてのデータを管理する。ASTERIA MDM One MIの管理画面はWebブラウザベースで提供され、マスターデータの操作や妥当性のチェック、ユーザー管理、承認フローの作成などができる。データの二重入力などの手間を省くことができ、データの整合性を保てるとしている。

ASTERIA MDM OneシリーズによるMDMのイメージ

 ASTERIA MDM One MIの管理画面では、1つのインタフェースですべてのシステムのマスターデータを管理する。マスターデータの承認フローや社内システムの同期の様子を、実際の運用に基づく形式で可視化できる。

承認フローの設定画面(左) 同期させた社内システムの関連図(右)は、ASTERIA MDM One MHから確認できる

 MDMにおけるマスターデータの分析、システム設計、マスターデータ整備、システム整備などといった多岐にわたる項目を、ASTERIA MDM Oneシリーズで全工程をサポートできるとしている。ASTERIA MDM One MIは300万円から提供、マスターデータの数によって変動する。ASTERIA MDM One製品群として、今後3年で6億円の売り上げを目指すとしている。

インフォテリア 平野洋一郎社長 インフォテリア 平野洋一郎社長

 同社は、MDMのルール策定やシステム導入に関するコンサルティングサービスを提供する新しいパートナー制度「ASTERIA MDM アドバイザリーパートナー」を立ち上げたことも同時に発表した。

 インフォテリアの平野洋一郎社長は、「過去10年は、企業のシステムのIT化が注目されてきた。今後は企業の根幹を支えるマスターデータを生かすことが重要になってくる。マスターデータを生かすためには。管理をしっかりすることが大切」とマスターデータ管理の重要性を話した。

過去のニュース一覧はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ