プロジェクトの現在と未来を数値化し収益改善を図るプロジェクト管理会計ホワイトペーパー

工事進行基準、内部統制、親会社や経営層への報告……。現在企業が抱える課題を解決するためにはプロジェクト管理会計システムの導入が1つの解となる。新会計基準対応にも必要なプロジェクト管理会計の仕組みとITインフラを紹介する(提供:日本コンピュータ・ダイナミクス)。

» 2009年03月30日 08時00分 公開
[PR/ITmedia]

 プロジェクトの商談管理から請求までのプロセスに対応するプロジェクト管理会計システム。

 受注したプロジェクトの原価は、直接原価を集計し、間接原価を配賦計算することで把握できる。一方、売上については、管理会計上の仮売上概念(売上出来高)を用いることで毎月のプロジェクト損益の把握が可能となる。プロジェクト予算を合理的に見積もることができ、プロジェクト稼働時は予定原価と仮売上を毎月修正更新できるため、常に正確な損益予測を行える。また、当然ながら、原価比例法やEVM機能などを用いた進ちょく率による工事進行基準に対応する。

 プロジェクトの現在と未来の着地を数値化して「見える化」することで、実行予算とプロジェクト原価の対比を行い、採算悪化の兆候に対して先に先に手を打つ事が可能だ。

※将来、当ホワイトペーパー提供者の事情により公開を停止する場合があります。

ホワイトペーパーのダウンロードページに進む

TechTargetジャパンへのご登録はお済みですか?

「TechTargetジャパン」メンバーシップのご案内

会員登録を行うことで、1300点以上の技術資料がそろったホワイトペーパーや興味・関心分野ごとに情報を配信するメールマガジン、ITmediaや@ITの特集記事がPDFでまとまって読める電子ブックレットなど、各種サービスを無料で利用できます。会員登録(無料)はこちらから


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ