Twitter、宇宙へ行くオルタナブログ通信(1/3 ページ)

200組を越えるブロガーが日々、ITにまつわる時事ネタなどを発信しているビジネス・ブログメディア「ITmedia オルタナティブ・ブログ」から、今週は「忌野清志郎」「iPhone」「Twitter」「クラウド」をテーマ紹介する。

» 2009年05月22日 18時01分 公開
[森川拓男,ITmedia]

オルタナブログ通信過去記事はこちらです。


「正しいこと」と「正しいと思わせること」

 高橋正敏氏「高橋 正敏の 「外資系金融コンサルタントの日常風景」」の正しいことと、正しいと思わせることと、谷川耕一氏「むささびの視線」の小沢氏辞任で思ったことで、民主党の小沢代表辞任について論じられた。高橋正敏氏は経営コンサルティングの現場に当てはめて今回の辞意表明を考察した。「正しい」だけではなく、「正しいと思わせる」ことも大切なのだ、と。

 これは新しくスタートする制度にも当てはまることだ。いよいよスタートした裁判員制度や、2011年には完全移行する地上デジタル放送についても、理解を得るための努力が足りないように思える。渡辺俊雄氏「jargonaut」の地デジ、映りますか? (格闘編)では、地デジ対応するために悪戦苦闘した様子が紹介された。これを見ると、予算をかけることができず、正しい知識も持たない家庭では、地デジ移行が容易ではないだろうことが分かる。行政も本当に地デジ移行を推進するのならば、このような現実に即した対応をしなければ、確実に地デジ難民が出てしまう。「正しいと思わせる」ことも大事だし、「正確な」情報も大事なのだと感じた。

 今回の「オルタナブログ通信」では、5月7〜13日にかけて「オルタナティブ・ブログ」へ投稿された中から、「忌野清志郎」「iPhone」「Twitter」「クラウド」といったキーワードに注目した。読者が「オルタナティブ・ブログ」を読む際の参考にしていただければ幸いだ。

 それでは、5月7〜13日を5月1週とした、過去8週分のオルタナティブ・ブログへの投稿状況を可視化したグラフを見てみよう。

5月7〜13日を最新としたオルタナティブ・ブログのステータス

 さすがにゴールデンウィーク期間中は全体的に投稿が減ったが、その後持ち直しているのが見て取れる。これからまた投稿が増えるのか、それとも落ち着いていくのか注目したいところだ。また、ゴールデンウィーク明けには、川上良太氏「大航海時代的思索」と、成井秀樹氏「なるいのDRM進化論」の2人が、新たにオルタナブロガーとして加わった。今後の投稿に期待したい。

 ここで、5月11〜17日の週間アクセスランキングをみてみよう。

順位 週間アクセスランキング(5/11〜5/17) 前週
1 メビウス×浦沢直樹シンポ大成功!(夏目房之介の「で?」) (初)
2 いよいよ宇宙飛行士が宇宙から Twitter するらしい。(シロクマ日報) (↑3)
3 簡単な質問です。あなたのペットの名前と、出身地と、お母さんの旧姓を教えて下さい。(シロクマ日報) (初)
4 VAIO Type P(XPインストール済み)を持ち歩く(『ビジネス2.0』の視点) (↑圏外)
5 ドコモAndroid「HTC Magic」はiPhoneに課せられた「壁」を超えられるか?(CloseBox and OpenPod) (初)
6 アナロ熊がiPhoneアプリ「アナログマ」になってしまった件(CloseBox and OpenPod) (初)
7 メビウス×浦沢シンポ補遺2(夏目房之介の「で?」) (初)
8 あのさぁ、「着手(済)」は「進捗率ゼロ」と何も変わんないんだよね・・・泣(トラパパ@TORAPAPA) (初)
9 先輩から「なんでも聞いて」と言われたら(一般システムエンジニアの刻苦勉励) (初)
10 SSDプチフリ対策(隠れた財産) (↑圏外)

 なぜか1月に投稿された佐藤比呂志氏「隠れた財産」のSSDプチフリ対策が圏外から10位にランクアップしたほかは、最近のエントリーが並んだ。4位にも圏外からのランクアップがあるが、これは前週に投稿されたものなので、順当なランク入りと言えよう。2位と3位に入った小林啓倫氏「シロクマ日報」のエントリーは後述する。

 筆者が注目したのは、6位松尾公也氏「CloseBox and OpenPod」のアナロ熊がiPhoneアプリ「アナログマ」になってしまった件だ。冒頭で地デジの話題を取り上げたが、別の意味でも話題となっているのはどうしたことだろうか。

 それでは5月7〜13日にかけて、オルタナブロガーたちが注目してきた話題を振り返ってみよう。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ