Xeon 5500搭載サーバという海の泳ぎ方伴大作の木漏れ日(3/3 ページ)

» 2009年08月25日 19時06分 公開
[伴大作,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

高性能サーバはコストダウンにつながらない

 ブレードサーバにまつわるもっと大きな問題は、ユーザーが当初考えている以上に維持コストが掛かるという問題だ。どの企業も自社のブレードサーバを最初からフル実装することなど想定していない。つまり、エンクロージャーの空きスペースと、ラックならほかに使えたはずのスペースが無駄になるという話だ。

 Xeon5500の性能を使い切るだけの実行環境を必要とするのかも疑問だ。昨今サーバの仮想化が話題を独占し、導入事例が急速に増加しているのも、この話を裏付ける。つまり、そもそもオーバースペックだったのではないかという疑問である。

 新規にXeon5500上で開発されるアプリケーションに関しても、既に開発を行っている人たちに取材したところ、ブレード一枚程度の性能で十分余裕があり、そのほかのブレードを用いる必要を感じないという。彼らの想像だが(僕も同意見)、おそらくユーザーは購入したサーバを仮想化し、そのほかの目的で使用しようという目論見なのだろう。

 ただし、肝心要のミッションクリティカルな実行環境でアプリケーションを動かす場合は「(ブレードサーバは)やはり避けたい」というのが開発した側の本音だそうだ。

 ブレードサーバはこのような疑問にどのように答えるのだろうか。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ