携帯電話の出現で無くなっていく10の物事オルタナブログ通信(2/3 ページ)

» 2009年12月04日 17時00分 公開
[森川拓男,ITmedia]

不況、デフレ、そして事業仕分け

 政府は11月20日に発表した月例経済報告で、日本経済が「緩やかなデフレ状況にある」と表明した。「何をいまさら」といった感じである。デフレに関しては、妹尾高史氏「抱き込め!ユーザー、巻き込め!デベロッパー」の技術革新と価格競争とデフレに関する私的考察。というエントリーが目を引いた。また、これを受けて大木豊成氏「走れ!プロジェクトマネージャー!」のデフレ対策は、木を見ず森を見るべきだとおもうも書かれた。

 先の見えない不況で、デフレスパイラルにならないか不安も感じる。吉川日出行氏「ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦」のすごいなぁPC80ドルの時代かぁにもあるように、PCなども大幅に値下がりしている。

 加藤恭子氏「きょこ コーリング」の続き:広告主が減って、広告営業さんが苦労しているようですにあるように、広告ひとつを取ってみても、不景気を実感する。テレビもその影響を強く受けており、中村昭典氏「中村昭典の、気ままな数値解析」の【10.5%】 フジテレビ『リアル・クローズ』はドラマか通販番組かで紹介されたような、あからさまなタイアップも増えている。

 先日まで行われていた事業仕分けは、世論調査では拍手かっさいといった意見が多かったものの、批判も噴出している。1番目立ったのはスーパーコンピュータに関するものだろうか。佐々木康彦氏「平凡でもフルーツでもなく、、、」の「スパコン、きちっと説明されていれば、こういう結論にはならない」って話を聞いて当日配布資料を行政刷新会議のサイトからDLしてみたで触れられたように、「説明不足」という意見もある。また、なかなか面白いと思ったのは、玉木栄三郎氏「ビジネスをデザインするブログ」のNo1とかより、スパコンはそもそもスーパーなのか?についても議論が必要だと思うという意見だ。

 そもそも事業仕分けは、「削減ありき」ではなく「何にどれだけ使われているか」をはっきりさせ、その上で要・不要などを判断するためのもののはずだ。加藤和幸氏「てくてくテクネコ」の沖縄で人を育てる仕事でも指摘されたように、ビジョンを示してどこにどう使うかを割り振ってほしいものだ。

 今回の事業仕分けとその反論を見て感じるのは、大木豊成氏「走れ!プロジェクトマネージャー!」の「義」とはなにかだ。「正義っていうけれど、正義と正義がぶつかったらどうなるのか」という言葉が紹介されているが、正にそのとおりだ。事業仕分けする側にもされる側にも、それぞれに言い分がある。そして、ある意味どちらも「正義」かもしれない。

 コストの中で分かりにくいのは、ソフトウェアなどにかかってくるライセンス料かもしれない。丸山義夫氏「ドーダスドニノようこそ!」のライセンスって結局高いの?(M社もI社も)でも疑問符が投げられており、この分野も仕分けの対象になるのかもしれない。

 コスト削減の一環としてクラウド活用が進んでいるのは確かだろう。米持幸寿氏「テクノロジーと希望」のクラウドが削減しているコスト−3では、そのムダなコストについて触れている。その次に書かれたDIYを勘違いしないでも考えさせるところの多いエントリーだった。コメントの応酬もなされており、先のライセンス料とも合わせて考えると参考になるだろう。

 また、税収が減る中で幾度となく論議されているたばこ税。川上暁生氏「ITコンシェルジュの Try ! & Error ?」のタバコは、毒物か?嗜好品か? 嗜むとは?が、興味深かった。

プライバシーと個人情報保護

 昨今、個人情報に敏感になっているが、成迫剛志氏「成迫剛志の『ICT幸福論』」の個人情報保護と個人情報活用は、なるほどと思った。確かに「個人情報保護」というと、個人のプライバシーを守ることと、情報セキュリティの側面を考えてしまう。しかし、そもそも違う概念がごちゃまぜになっているのが実態のようだ。

 この件に関しては、合わせて新倉茂彦氏「新倉茂彦の情報セキュリティAtoZ」の「プライバシー」の解釈が間違っている方と悪用する連中も読んでほしい。それにしても、成迫剛志氏の個人情報をフル活用したピザ屋 (フィクション)は便利なような、怖いような……。

オバマ大統領はTwitterを使わなかった

 Twitterはあのオバマ大統領も活用したといわれていたので、岩永慎一氏「THE SHOW MUST GO ON」のオバマ大統領が自分でTwitterを使った事が無いと騒ぎになった件と、パブリシティが意味するものとしてワタシが理解しているもので紹介された発言には驚いた。ただ岩永慎一氏も指摘するように、いくらなんでもオバマ大統領が自らツイートするだろうかと考えれば、分かる話だ。できないこともないだろうが、オバマ大統領のチームが使うのならば、立派なTwitterマーケティングではないだろうか。

 もちろん、自分自身で進んでTwitterを使う政治家も多い。佐々木康彦氏「平凡でもフルーツでもなく、、、」の【速報】ただいま広瀬香美さんと最近事業仕分けで話題の蓮舫議員がTwitterで対談進行中。流れはこちらのリストで確認できます。にあるように、公開の対談も行われているぐらいだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ