マイクロソフトの「ソフトウェア + サービス」という概念ホワイトペーパー

コンピュータ専門誌「THE ARCHITECTURE JOURNAL」の13号。マイクロソフトの提唱する「ソフトウェア+サービス」という概念について7本の記事で解説した(提供:マイクロソフト)。

» 2010年07月15日 08時00分 公開
[PR/ITmedia]

 ソフトウェアアーキテクトとして、開発プロセスの初期段階にテクノロジの決定を迫られることがよくあります。ファットクライアントか、シンクライアントか。モバイルか、デスクトップか。ローカルインストールか、Webアプリケーションか。“または”に基づいて選択するのではなく、“および”を使用して選択したらどうなるでしょうか。最適なソリューションは両方のテクノロジを融合したものであることが多いのに、選択肢を1つの特定のテクノロジに限定する必要があるのでしょうか。

 それがアーキテクチャ ジャーナル13号のテーマの背景となる概念「ソフトウェア+サービス」です。記事のラインアップでは、マイクロソフトのチーフアーキテクトであるRay Ozzie氏が2007年の「MIX 07」での基調講演で概略を説明した、ソフトウェア+サービスという新しいビジョンについて検討します。

※将来、当ホワイトペーパー提供者の事情により公開を停止する場合があります。

ホワイトペーパーのダウンロードページに進む

TechTargetジャパンへのご登録はお済みですか?

「TechTargetジャパン」メンバーシップのご案内

会員登録を行うことで、1700点以上の技術資料がそろったホワイトペーパーや興味・関心分野ごとに情報を配信するメールマガジン、ITmediaや@ITの特集記事がPDFでまとまって読める電子ブックレットなど、各種サービスを無料で利用できます。会員登録(無料)はこちらから


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ