富士通、新型SPARC64を搭載したUNIXサーバ「SPARC Enterprise M3000」を販売開始

富士通とオラクルはクロック周波数を向上したSPARC64 VII+を搭載する「SPARC Enterprise M3000」を販売開始。SSDをサポートし、Oracle DBの高速化キャッシュ機能を利用できる。

» 2011年04月12日 15時59分 公開
[石森将文,ITmedia]

 富士通と米オラクルは4月12日(日本時間)、クロック周波数を2.86GHzに向上したSPARCプロセッサ「SPARC64 VII+」を搭載する基幹向けUNIXサーバ「SPARC Enterprise M3000」を販売開始すると発表した。

 今回、ソリッドステートドライブ(SSD)の内蔵をサポートしており、Oracle Database 11g Release 2を高速化する「Oracle Database Smart Flash Cache機能」を組み合わせることで、I/O性能を大きく向上できるという。なおOracle Database Smart Flash Cache機能は、UNIX OSではOracle Solaris上でのみ利用可能な機能となる。Oracle SolarisのZFS機能や予測的セルフヒーリング機能なども引き続き提供する。

 なお「Oracle Solaris Legacy Containers」との組み合わせで、旧版のOracle Solaris(Oracle Solaris 8やOracle Solaris 9)を動作させられる。またヒューレット・パッカードやIBMが提供する同等製品と比較し、消費電力とCO2排出量を最大37%低減したという。

関連キーワード

Solaris | SPARC | ZFS(Zettabyte File System)


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ