誤情報はどうやって広がったのかオルタナブログ通信(3/3 ページ)

» 2011年10月01日 10時00分 公開
[森川拓男,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

電子書籍界隈、異変あり

 これまでのような自社規格とか日本独自仕様に拘るのであれば、それは論外かと思いますが、(中略)今後転換していくのであれば「ガラパゴス事業」を継続する価値はまだ見出せる余地はあるかと思います。

 久々に電子書籍関連の大型ニュースが連発>ガラパゴス販売終了、ADPS国内正式リリース、そしてiBookstoreがアフィリエイト提供へ:平凡でもフルーツでもなく、、、


 「昨日は久々に電子書籍関連の大きなニュースが飛び交う日となりました」――佐々木康彦氏「平凡でもフルーツでもなく、、、」が久々に電子書籍関連の大型ニュースが連発>ガラパゴス販売終了、ADPS国内正式リリース、そしてiBookstoreがアフィリエイト提供へで、いくつかのニュースを紹介した。中でも大きいのは「ガラパゴスの販売中止のニュース」だろう。

 佐々木氏いわく「『iPad』に対抗できずとか、発売からわずか約10カ月で自社販売の終了などなど、かなり刺激的な文言が並んでいる」ニュースだ。成迫剛志氏「成迫剛志の『ICT幸福論』」はガラパゴスの進化の過程は百花繚乱で、「シャープ:『ガラパゴス』進化せず!!」という小見出しまで付けた。

 ただし佐々木氏は「シャープが『ガラパゴス事業をやめるわけではない』と述べている」点に注目し、「これまでのような自社規格とか日本独自仕様に拘るのであれば、それは論外かと思いますが、オープンフォーマットに対応し、自炊したファイルも手軽に楽しめる環境を提供するような方針に今後転換していくのであれば『ガラパゴス事業』を継続する価値はまだ見出せる余地はある」と指摘している。はたしてガラパゴスは進化するのかしないのか、日本における電子書籍市場の発展のためにも注目したい。

単語の使い方は難しい

 なぜ理解できないかじっくり提案書を見てみると、提案書の中に理解できない単語が多くちりばめられている。

 単語の使い方は難しい:誰がためにITはある?


 言葉は難しい。オルタナティブ・ブログの読者ならば問題なく理解できるカタカナ語も、一般に理解されているかと言えば、疑問符が残る。筆者も知らなかった言葉が度々登場する。情報を誰に対して発信しているのかによって使う用語は異なるので、分かる人向けということであれば問題はないが……。

 ただし、ビジネスの世界ではそれでは困る。島田篤氏「誰がためにITはある?」の単語の使い方は難しいは、仕事で複数社に提案書の作成を求めたところ、「理解できる提案書とまったく理解できない提案書が混在」していたという話を紹介。なぜ理解できないかじっくり見てみると、理解できない提案書には、理解できない単語が多くちりばめられていたというのだ。

 「わざと難しい単語をおいているのか(小難しい単語を使うことでその道の専門家だと思われたい)、無意識においているのかは別にして、このような提案書は、読む人のことを考えていないので、結果的に分かりづらい」。「不特定多数の人に読んでもらう書籍やHPであれば、読む人が読むか読まないか決められるので、難しい単語を使っても問題ないと思います。しかし、提案書は読む人が決まっているので、せめて読む人のレベルを考えて単語を使っていただきたい」という。

 以上、9月15〜21日にかけてオルタナティブ・ブログへ投稿されたエントリーの中から、筆者が気になったものから、いくつか選んで紹介させていただいた。本稿からオルタナティブ・ブログに興味を持たれたならば、ぜひほかのエントリーにも目を通していただきたい。

 どこから読めばいいか分からないという読者は、オルタナティブ・ブログの歩き方というナビゲーションページも、ぜひ活用していただきたい。

 オルタナティブ・ブログを読んでいくには、大きく分けて2つの方法がある。エントリーを個別に読む方法と、ブロガーごとに読む方法だ。

 エントリーを個別に読みたい人は、新着エントリー一覧をチェックするといい。フィード配信もされており、モバイルツールなど活用することで、気軽に出先からでもチェックできる。アクセスランキングから上位エントリーをチェックすることも可能だ。

 ブロガー別に読んでみたい人は、ブロガー一覧新規参加ブロガーをチェック。顔写真“のみ”一覧から見ると、なかなか壮観でもある。また、いま注目されているブロガーを知りたい場合は、月間ブロガーベスト30を見れば一目瞭然だ。TwitterやFacebookなどのアカウントを公開しているブロガーも多いので、気軽にフォローしてみよう。

 このほか、オルタナブロガーのインタビュー座談会執筆記事もまとめられているので、ブログ以外のブロガーの姿も見てもらいたい。

 オルタナティブ・ブログから、ITの今を知る新たな発見があるに違いない。

ITの潮流が分かるオルタナブログ通信過去記事一覧。


関連ホワイトペーパー

ブログ


前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ