中京銀行におけるXP移行、90拠点1500台を2カ月で完了

4月のWindows XPサポート終了で中京銀行は、約1500台のPCをWindows 7に移行させた。アプリケーションの移行対応で工夫を図ったという。

» 2014年06月23日 12時10分 公開
[ITmedia]

 中京銀行は、4月のWindows XPサポート終了に伴って90拠点の約1500台のPCをWindows 7に移行させた。移行プロジェクト期間は2013年10月末から2014年3月末までの5カ月で、IE互換ブラウザやアプリケーション仮想化の活用で短期移行を実現したという。日本IBMと双日システムズ、日本電通が発表した。

 このプロジェクトでは約30システムが移行対象となり、このうち5システムはVMware ThinAppによるアプリケーション仮想化を適用し、アプリケーション自体を改修することなく、Windows 7での利用を可能にした。50%以上のコストを削減し、対応作業の期間は約2カ月だった。

 また、Internet Explorer(IE) 6で稼働するアプリケーションの仮想化では、ThinAppで直接IE6を取り込んだ場合に、Windows 7で2つのバージョンのIEが稼働するため、Microsoftのライセンスに抵触する恐れがあった。このため、双日システムズのIE互換ブラウザ「thinforie」を採用して問題を回避している。

 新PCにはLenovo ThinkPad Edge E530cを採用。日本IBMの「IBMプラットフォーム導入支援サービス」を利用して日本電通が展開作業を行い、約2カ月で完了した。

 中京銀行は今後、本来の銀行業務の機能やサービス向上に伴うアプリケーション改修に専念していく予定だという。

関連キーワード

Windows 7 | IBM | サポート終了 | Windows XP


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ