シリコンバレー見聞録 シェアリングエコノミーの象徴企業Airbnb柴崎辰彦の「モノづくりコトづくりを考える」(2/2 ページ)

» 2016年12月17日 08時00分 公開
[柴崎辰彦ITmedia]
前のページへ 1|2       

新たなサービス「トリップ」とは?

 ちょうどシリコンバレーに訪問中に新しいサービスがローンチされました。

 満を持して発表された「トリップ(Trips)」は、「体験(Experiences)」「スポット(Places)」「ホーム(Homes)」という3つの主要な機能を伴って開始され、今後、「フライト(Flights)」と「サービス(Services)」が加わるらしい。

Photo 新サービス「トリップ(Trips)」

 「体験」は、現地のエキスパートが企画する手作りのアクティビティー。「侍の剣術ワークショップ」といった単独のアクティビティーもあれば、「マリブでクラシックカーについて学んで実際に運転する」という数日間に及ぶものまでさまざま。他にも、「パリでバイオリンを製作する体験」や「ケニヤでマラソンへ参加する体験」なども行うことができます。

 サービスの提供に伴い、世界12都市(ロサンゼルス、サンフランシスコ、マイアミ、デトロイト、ハバナ、ロンドン、パリ、フィレンツェ、ナイロビ、ケープタウン、東京、ソウル)を含む世界39都市のホストは、自身の「体験」の掲載をAirbnbにリクエストできるらしい。

 「スポット」には、世界中のAirbnbホストから100万件を超える個人のリコメンドがあります。カフェやレストランから公園やその他のアトラクションに至るまで、彼らが大切にしている“現地のとっておきの穴場”や、“今、話題のスポット”がリコメンドされています。レストラン予約プラットフォームであるResy社との提携により、現地の素晴らしいレストランをAirbnbアプリで直接予約できるようになります。

カテゴリープラットフォーム企業を目指す!?

 デジタルビジネス時代のプラットフォームビジネスとは、どのように定義されるでしょうか。「複数のグループのニーズを仲介することによってグループ間の相互作用を喚起し、その市場経済圏をつくる産業基盤型のビジネスモデル」と定義する人もいます(『プラットフォーム戦略』平野敦士カール、アンドレイ・ハギウ著、東洋経済新報社)。

 ITRのプリンシパル・アナリストの内山氏は、「デジタルエコシステムの中核に位置するのがプラットフォーマーであるが、特に注目すべきが、特定の業界や技術分野を狙ったカテゴリー・プラットフォーマーである」と定義する。さらにこのカテゴリー・プラットフォーマーの重要な戦略は、「蓄積されるデータを分析し、支配力を増大することに加え、周辺領域に影響力を拡大していくこと」にあると述べています。

 今回の新サービス「トリップ」の発表でAirbnbは、まさにカテゴリー・プラットフォーマーへの道を一歩進めているようにも見えます。

著者プロフィル:柴崎辰彦

富士通グローバルサービスインテグレーション部門戦略企画統括部長。

著書『勝負は、お客様が買う前に決める!』(ダイヤモンド社)。詳しいプロフィールはこちら


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ