第36回 Open vSwitchで作るDockerのネットワーク(OVSを管理する編)古賀政純の「攻めのITのためのDocker塾」(1/2 ページ)

「Open vSwitch」(OVS)を利用したDockerネットワークの特徴や構築方法について解説してきました。今回は、構築したネットワークを管理するためのコマンドやツールをご紹介します。

» 2017年02月15日 07時30分 公開

OVSの管理コマンドやGUIベースの監視ツールをざっくり知る

 Open vSwitch (OVS)では、管理対象の仮想NICや仮想ブリッジなどが「正常に稼働しているかどうか」や「通信パケットの量はどれくらいか」などを管理するコマンド類が用意されています。

 OVSの管理コマンドは、OVSのパッケージに含まれ、通常はOVSが稼働するホストOS上で利用します。管理者はホストOS上にログインし、管理コマンドを駆使してOVSの構成変更や管理を行います。OVSのコマンドは、以下の4つに大別できます。

コマンド 説明
ovs-vsctl OVSのデータベースを管理・制御するovs-vswitchdデーモンの設定やクエリを行う
ovs-appctl 稼働中のOVSの各種デーモンを設定する
ovs-ofctl OpenFlowスイッチの管理、監視を行う
ovs-dpctl OVSのデータパスの管理を行う

 仮想ブリッジの一覧表示、ポートのリストアップ、ポートが接続されている仮想ブリッジの確認、MACアドレス・テーブルの一覧表示など、上記のコマンドにオプションを付与することで、OVSの現在の設定状況を確認できます。また、仮想ブリッジやVLANのポート、データパスなどの追加、削除といった詳細な管理も可能です。

Docker コマンドラインによるOVSの管理

GUIベースのOVS監視ツールを知る

 一般に、Linuxシステムで稼働するOVSでは、コマンドを駆使した設定や管理などが行われますが、GUIベースの監視ツールも存在します。GUIベースのOVS監視ツールは、Webのポータル画面を提供します。管理者はポータル画面にWebブラウザからアクセスし、視覚的に仮想スイッチの状況を把握できます。GUIベースのOVSの監視ツールは、ホストOS上で直接稼働させる場合もあれば、ホストOS上のDockerコンテナとして稼働させる場合もあります。

Docker GUIによるOVSの監視:ホストOSで監視ツールが直接稼働する場合
Docker GUIによるOVSの監視:監視ツールがDockerコンテナとして稼働する場合
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ