ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「耐震」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「耐震」に関する情報が集まったページです。

関連キーワード

ロジスティクス:
大和ハウスとJR貨物が千葉市美浜区に物流施設を新設 淺沼組の設計・施工で4月着工
大和ハウス工業とJR貨物は、千葉県千葉市美浜区で大型マルチテナント型物流施設「DPL千葉レールゲート」を新設する。(2024/3/22)

スマートメンテナンス:
日立など4社が地下埋設物の調査データ活用で、市場拡大に向け覚書締結 BIM/CIM連携も視野に
日立は、NTTインフラネット、アイレック技建、応用地質と、地中レーダーなどで得られる地下埋設物の調査データ活用を道路管理者などに広げるべく、覚書を締結した。4社は地中レーダー探査やAI解析など、地下埋設インフラ整備のデータを活用し、業務効率化の整理やユースケースの創出、各社既存サービスの高度化を行っていく。(2024/3/14)

リファイニング建築:
三井不動産、毎日新聞の新聞販売店を賃貸住宅に再生 建物1棟をコンバージョン
毎日新聞社は三井不動産の「老朽化不動産再生コンサルティングサービス」を利用し、東京都板橋区に所有する築26年の新聞販売店の建物を、総戸数14戸の賃貸住宅に再生した。再生サービスは、既存躯体の補修/補強を行い既存建物の8割以上を再生する「リファイニング建築」を活用することで、建物の長寿命化を図りながら、建て替えと比較して工事費用とCO2排出量を低減する。(2024/3/12)

2023国際ロボット展レポート:
川重の2足歩行ロボットが“魔改造”、サンドイッチマンロボも大インパクト――iREX2023サービスロボットレポート
コロナ禍明けで以前の賑わいが戻ってきた「2023国際ロボット展(iREX2023)」。本稿では、サービスロボットゾーンの展示を中心にレポートする。近年の目玉になっている川崎重工業の2足歩行ロボット「Kaleido」はさらに進化を遂げ、人機一体による“魔改造版”も登場。サンドイッチマンならぬ「サンドイッチロボ」も注目を集めた。(2024/3/6)

東日本大震災後のアップデートも多数:
災害時も電力供給を絶やさない 森ビルが目指す「逃げ込める街」とは?
(2024/2/28)

制震:
アエラホーム、注文住宅の制震性能を強化 地震でも気密性/断熱性を維持
アエラホームは、注文住宅の制震性能強化に乗り出す。建物に伝わる地震の衝撃を吸収し、耐震性を維持できる制震装置の導入などにより、地震が起きても住宅の気密性や断熱性を損なわず、長く住み続けられる家づくりを進める。(2024/2/21)

電子ブックレット(BUILT):
次の「大地震」に建設ICTで備える!建設業ができる日常の延長線上にある防災
ウェブサイトに掲載した記事を印刷しても読みやすいPDF形式の「電子ブックレット」にまとめました。無料のBUILT読者会員に登録することで、ダウンロードすることができます。今回のブックレットは、次に巨大地震が起きる前に、建設業が果たすべき社会的役割としての減災/防災に役立つ、インタビューやセミナーレポートなどを厳選しました。(2024/2/19)

企業が備えるBCP:
緊急時は“初動”が問われる いま経営層に必要な「リスクセンス」とは
災害対策には、平時からの想定が大切なのは言うまでもない。加えて、災害発生直後にどの程度のリカバリーが必要なのかを瞬時に把握する「リスクセンス」も欠かせない。(2024/2/16)

施工:
鹿島建設、柱や梁の少ない超高層ビルを実現する新構法を浜松町再開発に初適用
鹿島建設は、柱や梁の少ない複合用途の超高層ビルを実現する「K-ARCS」構法を開発し、「浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業」に初採用した。最適な構造、耐震/制震技術の組み合わせにより、住宅系と業務系の複合用途に対し、自由度の高い空間を実現する。(2024/2/14)

フィギュアを壁へおしゃれに飾り付け 便利なアクリル台が「欲しすぎる」「アクスタにも良さそう」と人気
台座自体もきれいでおしゃれ。(2024/2/6)

「北陸応援割」に疑問の声 被害小さい石川以外の3県に観光客流れる可能性
政府が25日公表した能登半島地震で被害を受けた観光地の需要喚起を図る支援策「北陸応援割」について、実施タイミングや経済効果を疑問視する声が上がっている。(2024/1/26)

省エネ住宅:
高性能住宅のメリットを光熱費などで可視化、ビルダーや工務店の営業支援を強化
パナソニック アーキスケルトンデザインは、協力関係にあるビルダーや工務店の営業活動支援を目的に、高性能住宅のメリットを可視化するサービスを拡充した。パッシブ設計手法を用いた3種類のシミュレーションメニューを提供し、住宅の省エネ性能と提案の質を高める。(2024/1/26)

PR:首都直下地震に南海トラフ――不測の大地震にどう備える? 東大・沼田准教授が語る「初動」の重要性
(2024/1/29)

施工:
鉄骨造とCLTとのハイブリッド構造の適用範囲を拡大、熊谷組
熊谷組は、鉄骨造とCLTのハイブリッド構造「木質耐震垂れ壁構法」の適用範囲を拡大した。垂れ壁部材の寸法や柱スパンにも、新構法の対象が広がったことで、多様な建物や多くの箇所に木材活用が期待される。(2024/1/23)

BCP:
能登半島地震を受け、地盤情報を網羅した「地盤安心マップ PRO」を1月末まで無料開放
地盤ネットは、令和6(2024)年能登半島地震の被害状況を踏まえ、今後の防災対策と意識向上を目的に、「地盤安心マップ PRO」のアカウントを期間限定で無料開放した。(2024/1/19)

プロジェクト:
国内最大の木造賃貸オフィスビルを着工、三井不動産と竹中工務店
三井不動産と竹中工務店は、国内最大、最高層となる木造賃貸オフィスビルを着工した。地上18階建て、高さは84メートル。延べ床面積は約2万8000平方メートル。竣工は2026年を予定している。(2024/1/15)

「お菓子の家キット」で高層ビルを建造 建築基準法や免震まで配慮したお菓子作りが冗談のようでためになる
お菓子作りで学べる建築基準法。(2024/1/12)

地震が起きると“ロック”がかかる棚の扉に再注目 食器などの落下を自動で防ぐ 後付けタイプも
事前に解除方法を把握しておくことも大切です。(2024/1/7)

プロジェクト:
550億円を投じた札幌の街づくり「マールク新さっぽろ」完成 札幌学院大や医療施設4棟など開発
大和ハウス工業などの6者が、北海道札幌市のJR「新札幌」駅近くで進めていた札幌学院大学の新キャンパスを含む大規模複合再開発「マールク新さっぽろ」が完成した。マールク新さっぽろは、商業、ホテル、予防医療・地域医療、タワーマンション、子育て、産学連携、教育の7つの成長エンジンをコンセプトに掲げている。(2024/1/5)

大量のゴミ、シロアリ、傾き――やべぇ家を買って夫婦でリノベしたら…… 驚愕のビフォアフに「DIYレベルじゃない」「素晴らしすぎて感動」
仕上がりが楽しみです。(2023/12/30)

Appleのサイドローディング問題、独占制限の新法は誰のための法案か
2023年は、AppleやGoogleなどのアプリストアに関する「サイドローディング」問題の動きが継続的に話題に上った。その最新の動向を林信行氏がまとめた。(2023/12/28)

AI:
住友林業のビッグフレーム構法で構造設計を「全自動化」 5時間がAIで10分に短縮
住友林業は独自開発したビッグフレーム構法の構造設計をAIで全自動化した。これまで5時間掛かっていたCAD入力が、10分で済むようになり、構造設計者の知識や経験に左右されない業務プロセスの標準化にもつながる。(2023/12/27)

長浜淳之介のトレンドアンテナ:
人口も観光資源も十分なのになぜ? 大阪・金剛バスが路線廃止になった根深すぎる理由
苦境が取り沙汰されることの多い路線バス。最近では、大阪を拠点とする金剛バスの件が話題になった。大都市圏から近く、観光資源もあるのに、なぜこのような結果を招いたのか。(2023/12/21)

今年も放送、NHK「ゆく年くる年」 中継内で「2024年問題」に触れる
テーマは「希望を紡ぐ 明日への歩み」(2023/12/20)

プロジェクト:
熊本地震で全倒壊した「阿蘇神社楼門」 清水建設の施工で7年8カ月ぶりに蘇る
熊本地震で全倒壊した「阿蘇神社楼門」が清水建設の施工で、7年8カ月ぶりに往時の姿を完全に取り戻した。修復工事では、震度7に耐える耐震鉄骨を組み込む際、部材加工を最小限に留め、再利用することで、文化財としての価値を損なわずに修復を果たした。(2023/12/18)

施工:
奥村組、8階建て社員寮を「木造ハイブリッド構造」で建設
奥村組は、埼玉県川口市に新設する自社社員寮「奥村組西川口寮」に、木造とRC造の混構造である「木造ハイブリッド構造」を採用する。(2023/12/8)

都市機能が集積するコンパクトシティー誕生:
写真でみる「麻布台ヒルズ」 高さ日本一、次世代の“ヒルズ”の全貌を見に行った
1989年に市街地再開発事業として開発がスタートした麻布台ヒルズがついに開業。オフィス、住宅、ホテル、商業施設、文化施設、予防医療センター、インターナショナルスクールなど、多様な都市機能を複合したコンパクトシティーを形成することで、東京の国際力強化に貢献する。(2023/11/24)

施工:
竹中工務店の木材を用いたCFT柱/鉄骨梁の耐火被覆技術、2時間耐火の認定取得
竹中工務店は、一般流通木材を用いたCFT柱の耐火被覆技術と、鉄骨梁の耐火被覆技術の「KiPLUS」シリーズ2種類を開発した。両技術ともに、2時間耐火の認定を取得している。(2023/11/21)

2025年度に実用化後は外販も視野に:
大成建設がリコーのプロジェクターで300インチ墨出し投影に成功 共同開発はBUILTがきっかけ?
大成建設は、プロジェクションマッピングを利用した独自の墨出し技術「T-iDigital MARKING」をリコーとの共同で、投映面積を300インチに拡大させるなどの高度化を図った。プロジェクター技術を有するリコーが協力した契機となったのは、驚くことにBUILTのメールマガジンだったという。(2023/10/31)

リフォーム・リノベしたい場所はどこ? 3位「リビング」、2位「浴室」、1位は?
リフォーム・リノベーションしたい場所はどこか。日本トレンドリサーチとRE:daysが共同で行った調査の結果を発表した。(2023/10/23)

リノベ:
隈研吾氏設計の炭素繊維素材で建物を覆う耐震補強 小松マテーレ「fa-bo」が見学会を再開
隈研吾氏がリノベーションを手掛けた小松マテーレのファブリック・ラボラトリー「fa-bo」が見学会と体験会を再開した。(2023/10/17)

石野純也のMobile Eye:
ドコモが通信品質改善を本格化しても残る疑問 他社との差を埋めるのに必要なことは?
ドコモはパケ詰まりに対して基地局のチューニングや増設を行ってきたが、場所や時間帯によっては、依然として通信品質が低下する。このような状況を受け、ドコモは年末にかけて新たな対策を実施する。通信品質対策を本格化したドコモだが、他社に後れを取ってしまったのも事実だ。(2023/10/14)

悪天候下での検知距離も向上:
LiDARの取得データのみで認識精度98.9%を実現
東芝は2023年9月、LiDARの取得データのみで物体を98.9%の精度で認識し、99.9%の精度で追跡できる技術を開発したと発表した。また、悪天候環境下での検知距離を向上する技術や、計測範囲の柔軟性を向上する技術も開発した。(2023/10/4)

調査レポート:
「関東大震災から100年、防災で家の対策が重視されていない」パナソニック ホームズが調査
パナソニック ホームズは、「住まいの防災」について考える取り組みとして、街頭インタビューやWebによる生活者意識調査を2023年7月に実施し、住まいの防災の重要性について広く理解を得る活動を展開している。(2023/10/3)

CAD:
「ARCHITREND ZERO」の最新バージョンが10月18日発売 2025年の省エネ適合義務化やリノベ需要に対応
福井コンピュータアーキテクトの建築CADソフトウェア「ARCHITREND ZERO」が、新バージョンにアップデートした。Ver.10は、今後のリノベーション需要を見込んだワンストップの業務効率化オプションに加え、省エネやフォトリアルのパース作成といった機能強化も図っている。(2023/10/2)

調査レポート:
住まいの防災に関する生活者意識調査の結果を発表
パナソニック ホームズは、住まいの防災に関する生活者意識調査の結果を発表した。防災上一番身近で重要となる家の耐震補強などが、あまり意識されていないことが判明している。(2023/9/20)

「旧奈良監獄」を活用したホテルが誕生 星野リゾートが2026年春に
星野リゾートは、国の重要文化財に指定されている「旧奈良監獄」を活用したホテル「星のや奈良監獄」を26年春にオープンすることを発表した。(2023/9/15)

施工:
積水ハウス ノイエ、基礎ダイレクトジョイント構法導入で耐震性向上
積水ハウス ノイエは、より地震に強い家を実現するために積水ハウスの木造住宅「シャーウッド」で標準採用の技術「基礎ダイレクトジョイント構法」と「高強度耐力壁」を2023年8月1日から導入した。(2023/9/15)

1位の価格相場は1930万円:
梅田駅まで30分以内の中古マンション 安い駅ランキングの結果は?
リクルートは「梅田駅まで30分以内、中古マンションの価格相場が安い駅ランキング」を発表した。1位は……。(2023/9/12)

Amazon季節先取りSALE:
WDやSanDiskブランドのストレージ製品で夏の思い出を保存しよう!ポータブルSSDでは最大40%オフ!
9月1日から4日に、Amazonは「季節先取りSALE」を開催する。WDやSanDiskブランドでストレージなどを販売しているウェスタンデジタルが最大40%オフの製品を引っ提げて出品中だ。(2023/9/1)

あべのハルカスを抜き日本一の超高層ビルが誕生:
「麻布台ヒルズ」の全貌を徹底解剖 高さ日本一330mの“森JPタワー”を含む、延べ86.1万m2の街が11月開業
日本一の超高層ビル「森JPタワー」を含む「麻布台ヒルズ」が、2023年11月24日にグランドオープンする。街全体の総延べ床面積は約86.1万平方メートルを誇り、オフィス総貸室面積は約21.4万平方メートルで数約2万人が働き、居住者数も約3500人と、いずれも六本木ヒルズの規模に匹敵し、これまでに森ビルが手掛けてきた都市再生事業の中でも最大のプロジェクトとなる。(2023/8/17)

大人が本気で“知育菓子の大量生産”に挑んだ結果がためになる 工場レベルの本格分業でどこまで生産性を上げられる?
製造時間の大幅削減に成功!(2023/8/12)

ネッツトヨタ熊本、「店舗前の街路樹が枯れている」SNSの指摘に説明 「行政の検査で異常の検出なし」
ビッグモーターの問題を受けて、ネッツトヨタ熊本にも疑惑を向ける声が上がっていました。(2023/7/30)

防災ノウハウ:
巨大地震の“長周期地震動”で、揺れを大幅に低減する鹿島建設の「KaCLASS」を超高層マンションに初導入
鹿島建設は、大阪府大阪市淀川区の超高層分譲マンションに、自社開発の制免震技術を初導入した。(2023/7/28)

「予算を気にしないならほしかった設備」はあるか 注文住宅を建てた人に聞いた
NEXERなどが実施した調査によると、注文住宅を建てたことがある回答者の7割が「予算度外視ならほしかった設備がある」と答えた。(2023/7/28)

「金田一シリーズに出てきそう」「趣がある」 1909年建築の気仙沼市役所に注目集まる 移転が決定、その背景は?
宮城県気仙沼市に取材しました。(2023/7/20)

デザインの力:
革新軽水炉「iBR」の開発に注力する東芝、CPSで原発再稼働も支援
東芝は、原子力事業で取り組みを進めている国内原子力発電所の再稼働に向けた支援の体制やデジタル技術を活用したプラント運営支援サービス、次世代革新軽水炉「iBR」の開発状況について説明した。(2023/7/12)

施工:
熊谷組と住友林業が“ロシア産材の確保困難”で、KS木質座屈拘束ブレースに国産材含む2樹種を追加
熊谷組と住友林業は、共同で開発した「KS木質座屈拘束ブレース」に国産材を含む2樹種を追加し、新たに構造性能評価を取得した。(2023/7/6)

長浜淳之介のトレンドアンテナ:
上野「ABAB」24年6月閉店の衝撃 かつて「渋谷109」のライバル なぜ苦戦したのか
東京・上野のファッションビル「ABAB(アブアブ)」上野店が2024年6月末で閉店する。かつては「渋谷109」の強烈なライバルとして勢いがあった。なぜ苦戦するようになったのか。(2023/6/30)

2024年問題:
積水ハウス建設が2024年に“住宅技能工”2.4倍の採用計画、4職務等級に変更と1.8倍の年収アップ
積水ハウス建設は、“住宅技能工”の高卒採用計画を策定するとともに、新たな人事制度と評価制度を導入し、住宅職方の処遇改善で職種の魅力向上につなげる。(2023/6/27)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。