ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  H

  • 関連の記事

「HP POD」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「HP POD」に関する情報が集まったページです。

日本HPがコンテナ型データセンターを発売、竹中工務店と導入支援サービスも
日本HPは竹中工務店と提携してコンテナ型データセンターの事業を開始した。HPのコンテナ型データセンターは、海外では20社40台以上の利用があるという。(2011/7/28)

SGIのDNAはデータセンターに根付くか
日本SGIは、データセンターサーバ事業への進出を発表。Rackableによる買収を経た新生米SGIが生み出したCloudRackなどを携え、新たな勝負を開始する。(2009/9/16)

サン、コンテナ型データセンター「Sun MD」の国内販売を開始
Sun Microsystemsが今年1月に発表したコンテナ型データセンター「Sun Modular Datacenter」の国内販売が10月1日に決まった。コンテナ型データセンターの市場がいよいよ動き始める。(2008/9/17)

Trend Insight:
無能なITマネジャーと呼ばれないためのキーワードは「PUE」
グリーンITが叫ばれる中、サーバの消費電力に目がいってしまうITマネジャーは筋が悪いといわざるを得ない。エネルギーコストをどう削減するかを考えるに当たって、圧倒的な電力効率を持つモバイルデータセンターがHPからリリースされた。その秘密に迫ってみたい。(2008/8/4)

HPが「POD Data Center」でモバイルデータセンター分野に進出
HPの「Performance Optimized Data Center」(POD)は、Web 2.0アプリケーションやクラウドコンピューティング用の高密度コンピューティングインフラを構築する企業を支援するとともに、ディザスタリカバリやハイパフォーマンスコンピューティングのための追加キャパシティを提供することを狙った同社の新たな取り組みだ。(2008/7/18)

米HP、コンテナ型のデータセンター「HP POD」を発表
米HPは、コンテナ型のデータセンターを発表した。その名前は、かつて同社が再販していた「HP iPod」に似た「HP POD」(HP Performance Optimized Data Center)である。(2008/7/17)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。