ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「ウティマコ セーフウェア」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「ウティマコ セーフウェア」に関する情報が集まったページです。

関連キーワード

セキュリティ・アディッショナルタイム(30):
量子コンピュータ時代到来後に備え、今から耐量子コンピュータ暗号を開発する理由
DigiCertは2018年1月31日に開催した年次カンファレンスにおいて、Microsoft Researchらと共に進めている耐量子コンピュータ暗号研究の背景と状況を紹介した。(2019/2/27)

IoTを量子時代に備えさせる:
量子コンピュータでも解読できない暗号アルゴリズム、実証実験に成功
DigiCertとUtimaco、Microsoft Researchの3社は、量子コンピュータでも解読できない暗号アルゴリズムの概念実証実験に成功した。主にIoT機器の保護に関して完全なソリューションを示すとしている。なお、量子コンピュータを利用すると現在の暗号アルゴリズムをたやすく破ることが可能になると予測されている。(2019/2/15)

Maker's Voice:
「大手とは違うアプローチでIPOを目指す」――台頭するセキュリティ企業の戦略
英国に本拠を置くセキュリティ企業のSophosは法人顧客に軸足を置いた事業展開で成長を狙う。(2012/6/25)

Symantecが暗号化ベンダー2社を買収、データ保護戦略を進める
Symantecは、暗号化ベンダーのPGPおよびGuardianEdgeを買収する。(2010/5/6)

従来の半額以下に:
ソフォス、情報漏えい対策を追加した統合セキュリティソフトを発売
ソフォスは、データ暗号化機能を新たに搭載したクライアント向け統合セキュリティ対策ソフトの最新版を発売する。(2009/4/27)

NEWS
社長交代したソフォス、「売り上げ400%成長目指す」
ソフォスの新社長が3カ年の事業目標を発表。ウティマコ統合効果や販売体制強化により、売り上げ規模を3年後には4倍にするとした。(2009/2/25)

暗号化製品の統合で:
日本市場の売り上げを4倍に――英Sophosが事業計画
セキュリティ企業のSophosは、2012年に国内売り上げを現在の4倍にする事業計画を発表した。(2009/2/24)

ThinkPadにも対応:
ウィティマコ、認証・暗号化スイートの最新版を発売
サードパーティ製管理ツールとの連携を強化した。(2009/1/20)

通信ポートや周辺機器の利用を制御、ウティマコが新製品
ウティマコ セーフウェアは、PCの通信ポートや周辺機器の接続を制御する機能を搭載した情報セキュリティ製品スイートを発売した。(2008/8/20)

買収総額は2億1700万ユーロ:
Sophos、独セキュリティ企業のTOB実施を発表
SophosはUtimacoの全発行済み株式の取得を目指し、既に最大株主であるInvestcorp Technology Partnersから24.99%を取得する契約を取り付けた。(2008/7/29)

夏休み前に再点検:
リムーバブルメディアの管理徹底を――ウティマコが呼びかけ
暗号化ベンダーのウティマコ セーフウェアは、夏季休暇を前にリムーバブルメディアの管理や利用についての再確認を呼びかけている。(2008/6/30)

NEWS
松下電工ISがウティマコの情報漏えい防止ソリューションを国内販売
ウティマコと販売代理店契約を締結し、情報漏えい防止ソリューションソフトウェア「SafeGuard(セーフガード)」シリーズ6製品の販売を開始した。(2008/5/7)

Intel、ノートPCの盗難対策技術導入へ
Intelの盗難対策技術は、データとハードウェアの両方を守ることを目指す。(2008/4/7)

ウティマコ、データ暗号化製品スイートの最新版をリリース
ウティマコ セーフウェアは、データ暗号化製品スイートの最新版「SafeGuard Enterprise 5.21」を発表した。(2008/3/21)

NEWS
ウティマコの統合セキュリティスイート、外部メディアとの暗号化データ交換に対応
統合型セキュリティ製品スイートの新バージョン「SafeGuard Enterprise 5.21」を発売。リムーバブルメディアを透過的に暗号化し、セキュアなデータ交換を実現する「SafeGuard Data Exchange」を追加した。(2008/3/21)

ウティマコと丸紅情報がセキュリティ製品販売で提携
ウティマコ セーフウェアと丸紅情報システムズは、企業向け情報セキュリティ製品の販売で提携する。(2007/10/23)

モバイルデバイスを護る術:
保護されたモバイル端末を上手に利用しよう
スマートフォンやPDAは頑丈に保護するだけでは意味がない。安全な状態で上手に利用するための策を考える必要がある。(2007/7/12)

新型W-ZERO3に早くもビジネスツールが多数登場
ビジネス端末として注目されるW-ZERO3シリーズ。最新型のAdvancedにもビジネス端末化するためのツールがすでに用意されている。(2007/6/8)

ウティマコとインテルが暗号化によるデータ保護で提携
ウティマコのデータ暗号化機能がインテルのvProとCentrinoに対応し、クライアントPCの暗号化データを一元管理できるようになった。(2007/5/14)

紛失対策からウイルス対策まで――ここまでできるモバイルセキュリティ
企業のモバイル導入でまず用意するのがセキュリティ。紛失時の情報保護から安全なアクセス、ウイルス対策まで、モバイルセキュリティを提供するベンダー各社の特色をまとめてみた。(2007/4/17)

ウティマコとGFI、暗号化+電子割符(秘密分散)技術で協業
(2007/3/19)

ウティマコとグローバルフレンドシップが暗号化+秘密分散技術で協業
ウティマコとグローバルフレンドシップは政府基準に準拠したデータ暗号化+分割保存に関する協業を開始する。(2007/3/19)

Vistaの暗号化機能にも対応を――ウティマコがセキュリティスイートを発表
ウティマコは企業向けセキュリティスイートを発表した。日本市場での製品展開を本格始動する。Windows Vistaの暗号化機能「BitLocker」にも対応した。(2007/3/7)

エンタープライズモバイルを支えるセキュリティプラットフォーム
セキュリティベンダーのウティマコが法人モバイル向けのセキュリティソリューションを推進する。ソフトバンクモバイルのX01HTにも対応し、企業のモバイル活用を支える環境が整いつつある(2007/2/28)

認証・暗号化ソフト「SafeGuard PDA v4.11」が「X01HT」に対応
(2007/2/21)

Lenovo、新ThinkPadに指紋認証によるデータ暗号化技術を採用
Lenovoの新ThinkPadは、ハードディスクの中身が完全に暗号化され、持ち主が指紋をスキャンしない限り中身を見ることができない。(2006/10/17)

「モバイルセキュリティ市場のリーダーに」――独ウティマコが日本市場に本腰
ドイツに本社を置くセキュリティ企業、ウティマコ・セーフウェアが、日本市場への本格的な進出を開始した。まず3つのソフトウェア製品を中心に販売していく。(2006/6/26)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。