次世代企業が目指すべきセキュアなクライアント環境の実現

企業の情報システムで、セキュリティの「穴」になりやすく狙われやすいのが、エンドユーザーのクライアントPCだ。さまざまな脅威からデータを守る、セキュアなクライアント環境を構築するテクノロジーやソリューションを紹介。

新着記事

icon

セキュアクライアントの第一歩、データを区別せよ!

今回は、セキュアクライアントのソリューションを数多くそろえ、特にシンクライアントのハードウェアを用いた製品に力を注いでいる日立製作所を取材した。その基本理念とはどのようなものだろうか。 (12/27 08:00)


icon

ソフトウェアベンダーが考えるセキュアなクライアント環境とは?

今回の特集を締めくくるにあたって、クライアントをセキュアに保つため日々、工夫や努力を続け、ソリューションを開発しているベンダー2社に取材を行った。その1回目として、マイクロソフトのセキュリティレスポンスチームに話を聞く。 (12/27 08:00)


icon

究極のセキュリティ対策は一人ひとりの意識改革

本特集では、企業のネットワークに接続されるクライアントパソコンのセキュリティという観点で、情報漏えいやマルウェアによるシステム障害などから企業を守る方法を考えてきた。その中でも最も大事なことは何だったのか。 (12/21 09:00)


icon

情報漏えいを起こさないためのクライアント設定術

今回は、企業活動にとって致命的ともいえる情報漏えいを起こさないようにするという視点で、クライアントのセキュリティを高めていく方法を考えよう。 (12/20 12:30)


icon

ここが危険! 見落としがちなクライアントセキュリティ対策

前回は、企業として必ず認識しておくべきセキュリティ上の問題点について、ポリシー策定をメインに考えた。今回はクライアントのセキュリティについて、見落としがちだが重要なポイントを考える。 (12/19 11:00)


icon

企業がやるべきクライアントのセキュリティ対策とは?

前回までは、主にクライアントを使用する立場にあるユーザーの意識を喚起してきた。だが、企業ネットワークの一員であるクライアントのセキュリティを考慮するにあたっては、当然ながら企業側の対応も不可欠だ。 (12/16 10:00)




エム・ファクトリー、BIOS認証システム「Phoenix TrustConnector」を販売

エム・ファクトリーは、フェニックステクノロジーズが提供する、BIOSレベルでの端末認証システム「Phoenix TrustConnector」の販売を開始した。 (12/21 16:20)


エントラスト、電子メール暗号化アプライアンスの最新版を提供

エントラストジャパンは、電子メール暗号化アプライアンスの最新版「Entelligence Messaging Server 8.0」を発表した。 (12/20 18:22)


東芝ソリューション、医薬品業界向けに機密情報漏えい防止ソリューションを発表

東芝ソリューションは、MR向けに新ソリューションを1月から販売すると発表した。 (12/20 16:49)


NTTコムウェアの指紋センサーがThinkPadに

NTTコムウェアはレノボ・ジャパンが販売する「ThinkPad」シリーズの指紋センサー搭載モデルとして、「e-UBF Unit(指紋認証装置)」のソフトウェアを搭載した「ThinkPad e-UBF Model」が販売すると発表した。 (12/20 16:32)


NEC、企業向けにHDDデータ消去プログラムを無償提供

NECとNECパーソナルプロダクツは企業ユーザーを対象にしたハードディスクデータ消去プログラムの無償提供を開始したと発表した。 (12/20 16:01)


マカフィー、企業向けスパイウェア対策機能を単体で提供

マカフィーは、企業向けスパイウェア対策ソフト「McAfee AntiSpyware Enterprise」を12月20日より販売開始する。McAfee VirusScan Enterpriseなどの追加機能として提供されていたが、単体でも発売される。 (12/19 15:51)


フォーティネットがメールセキュリティアプライアンスを強化、法規制遵守を支援

フォーティネットジャパンは、メールセキュリティアプライアンス「FortiMail」向けのファームウェアをバージョンアップし、法規制遵守機能を強化した。 (12/16 16:59)


ラック、シスコの統合セキュリティアプライアンス向けマネージドサービスを開始

ラックは、シスコシステムズの統合セキュリティアプライアンス「Cisco ASA5500 シリーズ」向けのマネージドセキュリティサービスを提供する。 (12/15 16:12)


日立ソフト、「静紋」向けの認証情報管理サーバを提供

日立ソフトは、指の静脈パターンを用いて本人認証を行う「静紋」向けに認証関連情報を一見管理する認証サーバを開発した。 (12/14 20:51)


セキュリティフライデー、パスワードの強度を診断する教育ソフトを無償提供

セキュリティフライデーは、ゲーム感覚で強固なパスワードを作成するコツを習得できる教育ソフト「認術大会」の無償配布を開始した。 (12/13 16:36)


WebsenseとSun Java System Web Proxy Serverが技術統合、セキュリティを強化

ウェブセンスとサンが技術統合し、プロキシサーバにきめ細やかなアクセス管理機能が搭載される。 (12/13 13:55)


ジュニパー、SSL VPNアプラインスでスパイウェア対策機能などを提供

ジュニパーは、SSL VPNアプラインス「Secure Access」でシマンテックの統合型Malware Protectionを提供すると発表した。 (12/13 11:55)


エンドユーザーがやるべきクライアントのセキュリティ対策とは? news006.jpg

今回は、前回指摘したセキュリティ上の問題点を踏まえ、クライアントパソコンを使用しているエンドユーザーが考慮すべき最低限の対策について考える。 (12/13 08:00)


中小企業もメールの情報管理は自社で行う――ミラポイントの中小企業向けアプライアンス news065.jpg

ミラポイントは、中小企業向け電子メールサーバアプライアンス「Mirapoint Massage Server M50」を発表した。メールの情報管理を自社で行いたい中小企業のニーズに対応する。 (12/12 18:00)


利用実態に基づいた外部デバイス制御を実現、エム・ファクトリー

エム・ファクトリーは、クライアントPCの外部デバイスの利用状況を調査し、制御することで情報漏えいを防ぐ「Safend Auditor」と「Safend Protector」の販売を開始した。 (12/12 17:13)


三菱電機、専用USB以外への書き込みを禁止するセキュリティソフト

三菱電機は12月12日、専用USBデバイスを組み合わせて情報漏えいを防ぐセキュリティソフトウェア「MistyGuard CRYPTOFILE LOCK for Mobile」を発表した。 (12/12 16:51)


セキュリティゾーンのデフォルト設定が強化されるIE 7 news014.jpg

Microsoftは悪質なハッカーの攻撃に対応するため、「Internet Explorer 7」のセキュリティゾーンのデフォルト設定に関して幾つか重要な変更を行う計画を発表した。 (12/12 10:55)


OS丸ごと暗号化でPCを盗まれて大丈夫? ――スウェーデンのPointsec news066.jpg

「たった1台」のPCの紛失によって企業が被る被害は想像をはるかに超える規模になることもある。そうした事態を防ぐための製品を提供する企業の1つが、スウェーデン・ストックホルムのPointsec Mobile Technologiesだ。 (12/9 16:06)


エンドユーザーが考慮すべきセキュリティの注意点とは? news009.jpg

今回と次回で、社内ネットワークに接続されているクライアントパソコンについて、それを使用しているエンドユーザーが考慮すべき、最低限の注意点や対策方法をまとめる。 (12/9 08:00)


セキュリティ市場の急成長は一過性の「特需」

野村総合研究所が2010年までの情報セキュリティ市場の予測を公表した。 (12/8 10:48)


これからはアクセスポイントも無線でつなぐ時代に?

ノーテルネットワークスは、複数のアクセスポイントを無線でつなぐメッシュ型の無線システム「ワイヤレスメッシュネットワーク」を実現する新製品3機種を発表した。 (12/7 20:50)


感染前に水際でスパイウェアを防ぐ、バラクーダ

バラクーダネットワークスジャパンは、企業向けのスパイウェア対策アプライアンス製品「バラクーダ・スパイウェアファイアウォール」を発表した。 (12/7 09:25)


NEC、情報漏えい対策ソフト「InfoCage」を機能強化

NECは、重要ファイル印刷後の不正利用を抑止する操作監視機能や運用管理ソフトとの連携機能を強化した情報漏えい対策ソフト「InfoCage」を発売する。 (12/6 15:57)


漫画喫茶、学校の共有PCを安全に、MSがツールを無償配布

マイクロソフトは、学校やネットカフェなど複数のユーザーが共有して使うWindows PCのセキュリティや管理性を向上させる新ツールを12月15日に無償で提供開始する。 (12/5 20:48)


NECソフト、ハイバネーション対応の情報漏えい対策ソフトを販売

NECソフトは、ポイントセックが開発した情報漏えい対策ソフト「Pointsec for PC」の最新版の販売を開始した。 (12/5 14:38)


ヒューコム、社内PCの不正行為を監査する簡易サービス

ヒューコムは、情報漏えい対策として役立つ「クライアントPC簡易監査サービス」の提供を開始した。 (12/5 09:38)


開く前にまず確認、ファイルの拡張子――IPA/ISECが注意呼びかけ

情報処理推進機構セキュリティセンターは12月2日、2005年11月のコンピュータウイルスおよび不正アクセスの届出/検出状況をまとめ、公開した。 (12/2 17:31)


ファイアウォールの設定変更不要なリモートアクセス新技術、NECが開発

NECは、ファイアウォールの設定変更やVPN機器の設置などを行わずとも、安全に企業LANへリモートアクセスを行える技術を開発した。 (12/2 15:48)


ネットワーク接続後も検疫機能を実現、Mirageがアプライアンスの機能を強化

三井物産セキュアディレクションは12月1日より、ワーム検出機能に加え検疫ネットワーク機能を備えたセキュリティ製品「Mirage CounterPoint」の最新ソフトウェアの出荷を開始した。 (12/2 11:55)


KCCS、文書管理システムに情報漏えい防止オプションを追加

京セラコミュニケーションシステムは12月1日、文書管理システム「GreenFile X」に情報漏えい防止オプションを追加した。 (12/1 18:11)


TIS、USBポートを利用するクライアント簡易監査サービスを提供開始

TISは、USBポートからレジストリを調査して簡易セキュリティ対策を行う国内初のサービスを提供開始する。 (12/1 17:07)


エンドユーザーのパソコンに潜むこれだけの落とし穴 news022.jpg

現在の企業活動にネットワークとパソコンは欠かせない。だが、この2つが企業活動を脅かす元凶となり得ることを認識しているユーザーはどのくらいいるだろうか? (12/1 11:00)


Special

- PR -

Special

- PR -