Web2.0で変わるWebプログラミングの常識

Web2.0と称されるWebの新たな技術とサービスの展開。このオンライン・ムック Plusでは、特にテクノロジーベースにフォーカスして概要から開発手法、実現される形を見ていく。

新着記事

ココを理解すれば近道な「Ajaxフレームワーク」

AjaxをWebアプリケーションに取り入れるには、デファクトスタンダードなフレームワークを利用するのがよい。基礎を理解すると、さまざまな応用例が考えられるはずだ。 (2006/8/30)


そのサービスはAjaxフレームワークで一変できるか?

「prototype.js」と呼ばれるJavaScriptフレームワーク。多くのAjaxを応用したサービスで使われている「Ajaxフレームワークのデファクト」だ。 (2006/8/28)


news010.gif

実は、Ajaxのウラにこそ勝算がある

見た目にインパクトが大きいAjax利用のWebアプリケーション。しかし、その見た目を支える要となるものは、背後にある有益な情報処理と活用方法だ。Ajaxのインパクトに負けないWebアプリはどのように作られるのか? (2006/8/25)


Ajaxの真価はWebサービス連携にあり

落ち着きつつあるAjaxを取り込んだWebアプリケーション開発への取り組み。後発でもアイデアはまだまだ出尽くしていない。基本を復習して新たなサービスへとつなげてみよう。 (2006/8/23)


Ajaxを理解する4つのポイント

Ajaxはどのように実現されているのだろうか? こんな疑問に応えるべく、サンプルを挙げてみよう。Ajaxの基本は、単に「JavaScriptでHTTP通信をする」というだけに過ぎないことが分かる。 (2006/8/10)


news008.jpg

Ajaxで変わる“新”ユーザー体験

Web2.0を支えるテクノロジーの一つ「Ajax」。聞いたことはあるけれど、どんなものか分からない。そんな疑問に答えよう。 (2006/8/7)


Special

- PR -

Special

- PR -