ゲームとアカデミーの素敵なカンケイ(第1回)――東京大学 大学院情報学環 馬場章教授(2/4 ページ)

» 2008年10月01日 02時31分 公開
[松井悠,ITmedia]

ゲーム大国日本が、ゲーム研究で立ち後れている事実から

研究室にはすべての家庭用ゲーム機と多種多様なソフトが並んでいた

―― 馬場先生は、とにかく世界中を飛び回ってらっしゃいます。学生の方からも「馬場先生はいつ寝てらっしゃるのか……」という話を伺ったことがあります。

馬場 8月はドイツのライプチヒで開催されたゲームズコンベンションに参加していましたし、9月はアテネに行きますし、10月には台北とアラブ首長国連邦のドバイ、11月にはロサンゼルスに出張の予定です……。国内での活動もありますが、だいたい、1年のうちで5分の1程度は海外にいまして、そのほとんどがデジタルゲームについての活動です。アテネはたまたまデジタルアーカイブについてですが、10月に行く台湾、ドバイもデジタルゲームについてですね。睡眠時間は平均3時間ぐらいでしょうか? 研究室で徹夜ということもよくあります。

―― やはり、海外の方がそういった研究が盛んなのでしょうか。馬場先生は、さまざまなインタビューで「日本はゲーム研究で立ち遅れている」とおっしゃっています。DiGRAも、もともと母体となる団体はフィンランドで設立されていますね。それを解消するために日本デジタルゲーム学会「DiGRA JAPAN」の立ち上げをされたということでしょうか。

馬場 これまでにも「ゲーム学会」や「日本シミュレーション&ゲーミング学会」など、ゲーム関連の学会は既にあることにはあったのですが、それとは違うコンセプトでゲームの学会を立ち上げようと2年前にDiGRA JAPANを立ち上げました。その時に出た新たなコンセプトの1つは、やはり「国際的な活動を重視する」というのがありまして、それは海外のゲーム研究に追い付きたい、産業に比べて日本でのゲームの研究が著しく遅れているという認識から出発しています。

―― 海外の場合、研究と産業が密接に連携して、そこから研究としても、産業としても良い結果が生まれているケースが多いのかと思います。それはゲームに限らず他の産業でも。  

馬場 一般的に言えることですが、日本でも他の産業であれば、産学(産業・教育研究機関)の連携であるとか、産官学(産業・国、地方自治体・教育研究機関)の連携はかなり進んでいると思っています。それに比べて日本のゲーム産業は今まで世界的に見て優等生だったにも関わらず、国内の産学連携、あるいは産官学の連携が著しく遅れている、そういう問題があると思うんですね。

―― その原因はどこにあるのでしょうか?

馬場 産官学それぞれに責任があると思いますが、共通していることはゲームの社会的な地位の低さが原因だと思います。例えば学、大学や研究機関の研究者の側でいうと、ゲームが研究の対象になり得るという認識がなかったと思うんですよ。私の目から見て「あなたのやっている技術研究は実はゲームにも応用できるんじゃないんですか?」と言ってみても本人はその自覚がなかったり。それは技術だけではなく、他の分野の研究にも言えることなんですが……。

 産業界の側も、大学と連携できる、あるいは国の一流の機関と連携できるだけのテーマだという認識がゲーム業界の中に無かったと思うんですよね。ゲームを作り出している企業、産側は「自分たちの作っているものに、学に対して何か引け目を持っていなかったか? そういう意識が産業界の側にありはしなかったか?」と私は思うわけです。ただ、最近は徐々に産学官の距離が近くなってきているのではないかと思います。きっかけのひとつは、韓国など他の国々が産業としてのゲームに注目をして、しかも政府が力を入れるという政策が成功したことがあります。日本でも経済産業省を中心にデジタルコンテンツやゲーム産業に、それなりに注目をするようになってきたわけですが……。

―― それでも、海外に比べて連携の度合いは足りていない?

馬場 まったく足りていないですね。理想的な産学連携の姿としては、やはり相互乗り入れが必要です。例えば半導体の研究であれば、企業の研究者が大学の研究室で研究すると思うんです。あるいは大学の研究者や学生が企業に行って一緒に研究するとか。物理的にも人的にも相互乗り入れがあるわけです。ところがゲーム研究についてはそういうことはほとんど……実は私のところで始めたので、一切ではないんですけれども……ない。

 私の認識で言うならば「産学連携しよう、連携したい」と思ったところですらお互いの窓口を探している段階じゃないのかなと。ゲームの産学連携が商業的に成功した事例は一部ではあります、川島隆太先生の「東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング」などですね。「脳トレ」は商品化に結びつき、すばらしいセールスを記録しましたが、これはきわめて特殊な例で、「脳トレ」を産学連携の一般的なスタイルと捉えられてしまうとまた間口が狭まってしまいます。もっと他の分野で進んでいるような産学連携に近づけるためには、ゲーム産業界と研究機関・学校等が物理的にも人的にも乗り入れていくような。そういう形が理想ではないかなと思います。   

―― 最近は、大学や大学院を卒業した後にゲームメーカーに入る方も少しずつ増えている印象を受けます。

馬場 そうですね、現に私の研究室や情報学環からもゲーム会社に就職している卒業生は少なくありません。全国的に見ても確かに増えてきていると思いますし、そこにはDiGRA JAPANもその役割を少しでも果たしているかなと思います。DiGRA JAPANの研究会や公開講座で大学の研究者や開発者の方々が顔を合わせる場が多くなった。名刺交換をし、コミュニケーションが発生し、もっと深いところへと話が発展するチャンスが生まれているのかな、と。

日本で開催されたDiGRA2007におけるセッション「ゲームにおける女性 2007」の風景
DiGRA2007では馬場先生、パックマンの生みの親・岩谷氏、ファミコンの父・上村氏による記念対談も行われた
台湾デジタルコンテンツ学院での講演風景

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2403/26/news158.jpg 元横綱・貴乃花、再婚後の激変ぶりに驚きの声 ヒゲ生やした近影に「ショーケンみたい」「ワイルドー」
  2. /nl/articles/2403/27/news130.jpg 中山美穂、金髪&ミニ丈の大胆イメチェンに視聴者びっくり! “格付け”出演の最新ビジュアルに「誰だか分からなかった」
  3. /nl/articles/2403/26/news169.jpg 「『ちゅ〜る』の紅麹色素は大丈夫?」 小林製薬の「紅麹」報道で飼い主に不安広がる
  4. /nl/articles/2403/27/news126.jpg ミス筑波大モデル、25キロ減量したビフォーアフターに「ホント凄い」 整形疑う声も「元々は埋もれてたようですね」
  5. /nl/articles/2403/26/news161.jpg 【まとめ】小林製薬「紅麹」問題 味噌や酒など紅麹原料メーカーの自主回収相次ぐ 20社以上が発表
  6. /nl/articles/2403/27/news127.jpg 日本エレキテル連合・中野、ネタで酷使し容姿に異変→手術を決断 「ダメよ〜、ダメダメ」でブレイク、2022年にがん公表
  7. /nl/articles/2403/20/news067.jpg 「紫のトトロ買った」 “ジブリを1ミリも知らない”友だちから連絡→まさかの正体に爆笑 友だちはその後ジブリを見た?
  8. /nl/articles/2403/26/news016.jpg ドイツ人家族が日本のバウムクーヘンを実食、一番おいしいと絶賛したのは…… 満場一致の結果に「参考になります」「他の食べ比べもお願い」
  9. /nl/articles/2312/30/news041.jpg 「紫のトトロ買った」 “ジブリを1ミリも知らない”友人から連絡→まさかの正体に爆笑「それトトロやない」
  10. /nl/articles/2403/26/news145.jpg 「ご安心ください」 “紅麹ショック”でDHCとファンケルが声明…… サプリ販売は継続中 小林製薬では死亡患者がサプリ摂取
先週の総合アクセスTOP10
  1. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  2. フワちゃん、収録中に見えてはいけない“部位”が映る まさかの露出に「拡大しちゃったじゃん」「またか」の声
  3. 「これは悲劇」 ヤマザキ“春のパンまつり”シールを集めていたはずなのに…… 途中で気づいたまさかの現実
  4. 「ふざけんな」 宿泊施設に「キャンセル料金を払わなくする方法」が物議 宿泊施設「大目に見てきたが厳格化する」
  5. 田代まさしの息子・タツヤ、母の逝去を報告 「あんなに悲しむ父親の姿を見たのは初めて」
  6. 「遺体の写真晒すのはさすがに」「不愉快」 坂間叶夢さんの葬儀に際して“不適切”写真を投稿で物議
  7. 大友康平、伊集院静さんの“お別れ会”で「“平服でお越しください”とあったので……」 服装が浮きまくる事態に
  8. 妊娠中に捨てられていた大型犬を保護 救われた尊い命に安堵と憤りの声「絶対に許せません」「親子ともに助かって良かった」
  9. 極寒トイレが100均アイテムで“裸足で歩ける暖かさ”に 今すぐマネできるDIYに「これは盲点」「簡単に掃除が出来る」
  10. 「奥さん目をしっかり見て挨拶してる」「品を感じる」 大谷翔平&真美子さんのオフ写真集、球団関係者が公開
先月の総合アクセスTOP10
  1. 釣れたキジハタを1年飼ってみると…… 飼い主も驚きの姿に「もはや、魚じゃない」「もう家族やね」と反響
  2. パーカーをガバッとまくり上げて…… 女性インフルエンサー、台湾でボディーライン晒す 上半身露出で物議 「羞恥心どこに置いてきたん?」
  3. “TikTokはエロの宝庫だ” 女性インフルエンサー、水着姿晒した雑誌表紙に苦言 「なんですか? これ?」
  4. 1歳妹を溺愛する18歳兄、しかし妹のひと言に表情が一変「ちがうなぁ!?」 ママも笑っちゃうオチに「かわいいし天才笑」「何度も見ちゃう」
  5. 8歳兄が0歳赤ちゃんを寝かしつけ→2年後の現在は…… 尊く涙が出そうな光景に「可愛すぎる兄妹」「本当に優しい」
  6. 1人遊びに夢中な0歳赤ちゃん、ママの視線に気付いた瞬間…… 100点満点のリアクションにキュン「かわいすぎて鼻血出そう!」
  7. 67歳マダムの「ユニクロ・緑のヒートテック重ね着術」に「色の合わせ方が神すぎる」と称賛 センス抜群の着こなしが参考になる
  8. “双子モデル”りんか&あんな、成長した姿に驚きの声 近影に「こんなにおっきくなって」「ちょっと見ないうちに」
  9. 犬が同じ場所で2年間、トイレをし続けた結果…… 笑っちゃうほど様変わりした光景が379万表示「そこだけボッ!ってw」
  10. 新幹線で「高級ウイスキー」を注文→“予想外のサイズ”に仰天 「むしろすげえ」「家に飾りたい」