大学からゲームメーカーへ――AI研究で広がるステキなゲームの世界とは?(後編)ゲームとアカデミーの素敵なカンケイ(第2回)(3/3 ページ)

» 2009年01月09日 14時38分 公開
[松井悠,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

これからのゲーム業界では、AI研究がチャンスになる?

―― 現在、日本でデジタルゲームAIはあまりスポットが当たっていない感がありますが……。

三宅 AIをどう使いこなすか、それはやっぱりプランナーの仕事になりますが、プランナーは技術の詳細は知る必要はないけれどAIで何ができるか、という点は分かってないといけない。そうすれば、技術者に指示を出すことができるようになります。「これこれこういうことができるんだよね? こういうのを作って欲しい」と。

 しかし、プランナーを長く続ければ続けるほど、「AIはここまでしかできない」というこれまでの経験に捉われがちになってしまう。ただ、現在のAI技術を使用すれば、いままでにない新しいアプローチが可能になります。AIは見た目で分かりやすい技術ではないので、そこをなんとかプランナーに伝えないといけない。それは技術者の仕事です。つまりデジタルゲームAIをゲームでうまく利用していくためには、プランナーと技術者の相互の協力が必須になります。技術者はプランナーに現在可能なことを分かりやすく知らせる義務があるし、逆にプランナーは技術者が活躍できるデジタルゲームの器を作ってやらなければならない。そうやって、一つの開発を終えるごとにデジタルゲームAIの可能性を拓いて行くことが大切です。できればそういった拓いた可能性を、日本の開発者全員に向けて発表して欲しい。ゲームAIは多様で直線レースではないので、むしろ相互の情報交換こそが、お互いの発展の鍵なのです。例えば、私はゲームAIについて数多く講演していますが、多くの意見や知識を頂いて特をしたことはあっても損をしたことはありません。

 私は常に技術者とプランナーの両者へ向けてセミナーを行います。「技術的にこれはできるんだ」ということがわかれば、いろいろなAIの使い方を考えながらゲームをデザインできると思うんです。日本であれば、RPGなどに使えるAIでもいいと思います。例えば味方のAIを育てて賢くするとか、学習させる。オフラインで自分のチームを成長させて、オンラインで対戦させるとか。そういったインタラクションの中で「AIのおもしろさ」みたいのを段々と出していくことでこれまでにない楽しみをユーザーに届けられることは間違いない。間違いないけど、その可能性をどうやって提示していくかが難しい。そのためにはどうしても最初、技術者がプランナーに対してアクションをかけなければなりません。

 もう1つ大切なのはユーザーの目。例えばゲームメーカーがこれだけCGに力を入れられたのは、ある程度業界が主導してきたというのはありますが、ユーザーがグラフィックというものを理解して「このグラフィックダメだな」とか「凄いな」と、そこに敏感になったからです。今、ユーザーがAIにセンシティブかどうかというと……少し難しいところなんです。

―― 確かに、AIの善し悪しは、普段意識しないところではあります。

三宅 はい。デジタルゲームAIの技術によってゲームはこれから飛躍的におもしろくなる可能性があります。そして、ゲームAIをきちんとデジタルゲームの基本とするためには、ゲーム業界、ユーザー、メディアといった一連のムーブメントが必要です。

 また、ゲーム業界で仕事をしたい方たちには、デジタルゲームAIという分野は一つのチャンスになると思います。「僕はデジタルゲームAIの知識を持ってます、これくらいの教科書をマスターしてきました。こういった技術を使うことができます」、これが強みになる。他の国では常識となりつつあるけれども、日本では知られていない技術、これはすごい武器になります。CGやプログラミングなどの分野にはとっつきやすい教科書や参考資料がそろっているために競合する人がたくさんいます。AIはまだそういったレベルに到達していない、つまりなかなか勉強しにくいところがあります。逆にそこを自分で勉強すれば、どんな学部に行っても……プログラミングさえできれば文学部でも、経済学部でもデジタルゲームAIの勉強はできるんです。

 IGDA JAPAN(国際ゲーム開発者協会 日本支部)のダウンロードサイトにも自分が作った日本語の資料はまとまっていますし、いろいろな教科書でデジタルゲームAIを学習すれば、先輩やベテランを追い越すチャンスがあります。ITの時代には特にそういった、前の世代では学ばなかったことが学ぶことができるようになる、という知識の断層のタイミングがときに訪れます。デジタルゲームAIもそういった分野での一つです。デジタルゲームAIは新しい分野ですから、自学自習さえすれば、もの凄く大きな武器になります。また、IGDAの連続セミナーを通して培って来たデジタルゲームAIのコミュニティーがmixi上とメイリングリストの上に形成されていますので、そういったコミュニティに入って情報を交換しながら、勉強を進めて行けば継続した刺激を受けながら勉強することができると思います。

 ただ、自学自習のためには現段階では英語力が必要になります。それは単に英語の文献を読むだけじゃない。例えば、英文の資料が全部翻訳されれば日本語でOKなのかというと決してそうではなくて、こういったテキストにも参考文献が一杯あります。要するに技術情報というのはネットワーク上になっていて、1個ポイントを抑えればいいというわけではない。そのすべてを理解するためには、ネットワーク状になった文献を文献から文献へとたどって、なるべく多くの知識を押さえておく必要があります。そして、そういった知識をどうデジタルゲームへ向けて生かすかを考えて、ようやく一つのサイクルとなります。

 英語能力は、今後のゲーム開発に限らず様々なシーンで有用ですから、ぜひとも身につけるべきスキルの一つです。デジタルゲームAIを使いこなすには、現段階では「英語」「人工知能」「ゲーム開発」の3つのスキルが必要です。難易度は高いですが、一般に流布するためには、次第にこの障壁を緩和して行く必要があります。そのためにも、先進的にこの分野を踏破して切り拓いて行く人材が必要です。道は険しいですが、誰も登ったことのない山には道はありませんし、そういった道を行くのが好きな方には、もってこいの分野だと思います。

 デジタルゲームAIの分野はまだまだ未踏野で、たくさんの可能性が眠っています。その幾つかは、内側から根本的にデジタルゲームを変革していくものでしょう。その可能性を一つ一つ掘り起こして、ゲームの発展へ役立てて行くのは、現在のゲームを未来に繋げる開発者の義務でもありますから。

 そして、デジタルゲームAIが本格的に導入される時代を導くには、「開発者」「ゲームユーザー」「メディア」の三者が、デジタルゲームAIを感じ、理解し、楽しめるようになることが大切です。ぜひともみんなで協力して、デジタルゲームAIからデジタルゲームをより一層面白くして行くことができたらと思います。

三宅氏オススメのAI資料は

  • 「実例で学ぶゲームAIプログラミング」(オライリー・ジャパン、Mat Buckland著、松田晃一訳)
  • Haloの公開開発資料
  • John Ahlquist,Jeannie Novak, "Game Development Essentials: Game Artificial Intelligence" ,Delmar Pub.

三宅氏の資料はこちらで読めます


前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2404/18/news134.jpg 21歳の無名アイドル、ビジュアル拡散で「あの頃の橋本環奈すぎる」とSNS騒然 「実物の方が可愛い」「見つかっちゃったなー」の声も
  2. /nl/articles/2404/18/news025.jpg 生後5日の赤ちゃん、7歳のお姉ちゃんから初めてミルクをもらうと…… 姉も驚きの反応がかわいい
  3. /nl/articles/2404/18/news057.jpg 9カ月の赤ちゃん、バスで外国人の女の子赤ちゃんと隣り合い…… 人生初のガールズトークに「これは通じあってますね!」「ベビ同士の会話、とろけます」
  4. /nl/articles/2404/17/news037.jpg 【今日の計算】「8+9÷3−5」を計算せよ
  5. /nl/articles/2404/17/news034.jpg 「妹が入学式に着るワンピース作ってみた!」 こだわり満載のクラシカルな一着に「すごすぎて意味わからない」「涙が出ました」
  6. /nl/articles/2404/18/news155.jpg 大谷翔平選手、ハワイに約26億円の別荘を購入 真美子夫人とデコピンとで過ごすかもしれないオフシーズンの拠点に「もうすぐ我が家となる場所」
  7. /nl/articles/2404/17/news179.jpg 「ケンタッキー」新アプリに不満殺到 「酷すぎる」「改悪」の声…… 運営元「大変ご迷惑をおかけした」と謝罪
  8. /nl/articles/2404/16/news192.jpg 「ゆるキャン△」のイメージビジュアルそのまま? 工事の看板イラストが登場キャラにしか見えない 工事担当者「狙いました」
  9. /nl/articles/2404/17/news129.jpg 「ハーゲンダッツ硬すぎ!」と力を入れたら……! “目を疑う事態”になった1枚がパワー過ぎて約8万いいね
  10. /nl/articles/2404/16/news175.jpg 「そうはならんやろ」をそのまま再現!? 「ガンダムSEED FREEDOM」のズゴックを完全再現したガンプラがすごすぎる
先週の総合アクセスTOP10
  1. 生後2カ月の赤ちゃんにママが話しかけると、次の瞬間かわいすぎる反応が! 「天使」「なんか泣けてきた」と癒やされた人続出
  2. 車検に出した軽トラの荷台に乗っていた生後3日の子猫、保護して育てた3年後…… 驚きの現在に大反響「天使が女神に」「目眩が」
  3. 安達祐実、成人した娘とのレアな2ショット披露 「ママには見えない!」「とても似ててびっくり」と驚きの声
  4. 兄が10歳下の妹に無償の愛を注ぎ続けて2年後…… ママも驚きの光景に「尊すぎてコメントが浮かばねぇ」「最高のにいに」
  5. “これが普通だと思っていた柴犬のお風呂の入れ方が特殊すぎた” 予想外の体勢に「今まで観てきた入浴法で1番かわいい」
  6. 「虎に翼」、新キャラの俳優に注目が集まる 「綺麗な人だね」「まさか日本のドラマでお目にかかれるとは!」
  7. 「葬送のフリーレン」ユーベルのコスプレがまるで実写版 「ジト目が完璧」と27万いいねの好評
  8. お花見でも大活躍する「2杯のドリンクを片手で持つ方法」 目からウロコの裏技に「えぇーーすごーーい」「やってみます!」
  9. 弟から出産祝いをもらったら…… 爆笑の悲劇に「めっちゃおもろ可愛いんだけどw」「笑いこらえるの無理でした」
  10. 3カ月の赤ちゃん、パパに“しーっ”とされた反応が「可愛いぁぁぁぁ」と200万再生 無邪気なお返事としぐさから幸せがあふれ出す
先月の総合アクセスTOP10
  1. フワちゃん、弟の結婚式で卑劣な行為に「席次見て名前覚えたからな」 めでたい場でのひんしゅく行為に「プライベート守ろうよ!」の声
  2. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  3. 水道検針員から直筆の手紙、驚き確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生「これはびっくり」「生命の逞しさ」
  4. フワちゃん、収録中に見えてはいけない“部位”が映る まさかの露出に「拡大しちゃったじゃん」「またか」の声
  5. スーパーで売れ残っていた半額のカニを水槽に入れてみたら…… 220万再生された涙の結末に「切なくなった」「凄く感動」
  6. 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」
  7. 「これは悲劇」 ヤマザキ“春のパンまつり”シールを集めていたはずなのに…… 途中で気づいたまさかの現実
  8. 「ふざけんな」 宿泊施設に「キャンセル料金を払わなくする方法」が物議 宿泊施設「大目に見てきたが厳格化する」
  9. がん闘病中の見栄晴、20回以上の放射線治療を受け変化が…… 「痛がゆくなって来ました」
  10. 食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら…… 3年半後、目を疑う結果に「もう、ただただ感動です」「ちょっと泣きそう」