ITmedia
Today on ITmedia 2004年09月13日 19時55分
Home News Enterprise AnchorDesk Mobile PCUPdate LifeStyle Games Shopping Jobs
Security | Developer | Case Study | Survey | IT Premium | Mail Magazine | ケータイ・サービス
用語辞典 | ソフトバンクの出版物 | Site Map | Ranking » Top30
表紙

Click Here!
高速インターネット入門
14万人のインターネット大調査
WEB OF THE YEAR 2002
ホームページ作成講座

Yahoo! Internet Guide 2002年4月号 2002年4月9日(火)
インターネット快適化のコツ

イラスト
ちょっとしたワザを身に付けて
メールを気持ちよく使う
メール編
会社、あるいは自宅で、ウェッブページを見ない日はあっても、メールだけは毎日チェックする、という人も多いだろう。いつも使うメールだからこそ、設定や使い方を少し工夫して、快適度に差をつけよう。

Outlook Expressを
カスタマイズして使いやすく

 Outlook Express(以下OE)は、標準設定でも使えるが、自分に合わせてカスタマイズしておいた方が便利だ。「ツール」メニュー→「オプション」からさまざまな設定ができる。

飾り文字もキレイに表示

「読み取り」タブ→「フォント」ボタンをクリックすると、メール表示のフォントを設定できる。「プロポーショナルフォント」は標準では「MS P ゴシック」となっているが、アスキーアートを使った顔文字や署名を崩れないように表示したいなら、「MS ゴシック」など名前に「P」の入っていない日本語フォントにしておこう。また、フォントサイズも自分好みのものを選んでおこう。

基本はテキスト形式で送信

「送信」タブ→「メール送信の形式」が「HTML形式」になっている場合は、「テキスト形式」に変更しよう。普通の文章を送るだけであれば、HTML形式にする必要はなく、HTML形式にすると1通あたりのファイルサイズが大きくなってしまうからだ。

改行位置を変更する

 OEでは、一定の文字数を超えると自動的に行を折り返して送信するようになっている。しかし、自分で改行を入れるクセがついている人は、この文字数を多めにしておくとよい。「送信」タブで「テキスト形式の設定」ボタンをクリックすれば、変更できる。

画面
見やすく改行を入れたつもりでも、自動改行が入ってこうなってしまうことも

開封表示の時間変更

OEでは、届いたばかりのメールの件名は太字で表示され、プレビューしてしばらくたつと、普通の書体になる。この時間が長すぎる、短すぎる、という場合は変えておこう。「読み取り」タブの「次の時間プレビューするとメッセージを開封済みにする」で設定できる。


重要なメールには
マークを付けて、すぐ発見!

 メールが増えてくると、フォルダなどで整理していても、大事なメールが埋もれてなかなか見つからないことがある。そんなときは「送信者名」の左の空欄をクリックして、フラグマークを付けておこう。消すには、もう一度クリックすればよい。

2つのマークを使い分け

 受信メール一覧の上にある「送信者」「件名」などの項目の上で右クリックし、「表示項目の設定」を選択。次の画面で「マーク/無視」にチェックを入れ、「上へ」ボタンをクリックして「フラグ」の上まで移動させる。こうすると、フラグマークの横にメガネマークを追加できる。

  • メガネマークを付けると、そのメールに色が付く。もう一度クリックすると無視マークになり、さらにクリックするとマークが外れる
前 インターネット快適化のコツ 8/12 次


SEARCH
@IT sbp 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 採用情報 | サイトマップ | お問い合わせ
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。