ITmedia
Today on ITmedia 2004年09月13日 19時55分
Home News Enterprise AnchorDesk Mobile PCUPdate LifeStyle Games Shopping Jobs
Security | Developer | Case Study | Survey | IT Premium | Mail Magazine | ケータイ・サービス
用語辞典 | ソフトバンクの出版物 | Site Map | Ranking » Top30
表紙

Click Here!
高速インターネット入門
14万人のインターネット大調査
WEB OF THE YEAR 2002
ホームページ作成講座

Yahoo! Internet Guide 2003年7月号 2003年7月10日(木)
トラブル解決のツボ

インターネット接続のトラブル
つながらなかったり遅かったり。インターネット接続にまつわるトラブルは多い。ADSLをはじめ、FTTH、ダイヤルアップ、ルーター関連などのトラブルを見ていこう。

ADSL編

12Mサービスなのに、
そんな速度は出たことがない!



ADSLの速度は
通信距離に大きく依存する


 12Mbpsや8Mbpsなど、サービス名に速度が付けられてはいるものの、その通りの速度が出ることはほとんどない。極めて条件がよければ10Mbps以上の速度が出ることもあるが、ほとんどの場合は4M〜8Mbps程度。場合によっては2Mbps程度などということもある。

 これは、ADSLの仕組みを考えれば、ある程度は仕方のないところ。ADSLは、本来4kHz程度(音声通話)までの周波数の利用しか想定されていない一般加入者回線(アナログ回線)に、1MHz以上の周波数の信号を流すことで、高速な通信速度を実現する技術。信号の周波数は、高ければ高いほど、伝送距離に応じて信号が弱くなって(減衰して)しまう。このため、最寄りのNTT収容ビルと自宅までの距離が離れているほど、速度は低下する傾向にある。ADSLがベストエフォート(可能な限り速度が出るように努力する)のサービスと呼ばれるのはこのためだ。

 さらに12Mbpsというのは、あくまでも理論的な速度であり、インターネットに接続するときの実効速度とは別ものであることを覚えておくことも重要。実際の通信時には信号にヘッダ情報やエラー訂正を含める必要があるため、これらがボトルネックとなり、実効速度は低下する。

グラフ
アッカ・ネットワークスが公開しているフィールドテストの結果。距離が遠くなるに従って速度が低下することがよくわかる
www.acca.ne.jp

NTT東日本
www.ntt-east.co.jp/line-info
NTT西日本
www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_info.html
自宅までの回線距離はNTTのホームページで調べることが可能
前 トラブル解決のツボ 2/15 次


SEARCH
@IT sbp 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 採用情報 | サイトマップ | お問い合わせ
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。