ITmedia
Today on ITmedia 2004年09月13日 19時55分
Home News Enterprise AnchorDesk Mobile PCUPdate LifeStyle Games Shopping Jobs
Security | Developer | Case Study | Survey | IT Premium | Mail Magazine | ケータイ・サービス
用語辞典 | ソフトバンクの出版物 | Site Map | Ranking » Top30
表紙

Click Here!
高速インターネット入門
14万人のインターネット大調査
WEB OF THE YEAR 2002
ホームページ作成講座

YIG Yahoo! Internet Guide 2000年5月号より

こんなに速くてこんなに安い
高速インターネット入門

#003 - IP接続サービス

「高速インターネット入門」連載3回目は、昨年の11月に試験サービスとして東京と大阪の地域限定で始まった「IP接続」の現状と今後の展開を検証してみたい。

文/山崎潤一郎
日経PCビギナーズ21、日経パソコンなどに執筆。代表作に『プロバイダーの選び方』(KKベストセラーズ刊)がある。近著は『1冊ですべてがわかる! 全図解新生NTT(共著)』(KKベストセラーズ刊)など。

 イラスト/大島 篤
写真/石動弘喜
※本文中で*のついた用語をクリックすると,解説ウィンドウを開きます
図
リモートアクセスサーバ(RAS)
常時接続的に利用できるIP接続といえども、接続時にはダイヤルアップを行う必要がある。RASは、その際のユーザー認証手続きを行うサーバー。また、電話網であるISDNとIP網の橋渡し的な役割も担っている
収容局単位での接続
プロバイダが、地域IP網に設けられた接続点に自社のネットワークを接続するのではなく、最寄りの電話局まで自前の回線を引き込んで2900円のメニューを提供する接続方法
ISM(ISDN加入者系モジュール)
加入者からのISDN回線を収容(入り口のようなもの)するためのデジタル交換機の機能の一部を指してこう呼んでいる。IP接続では、1ユーザーにつき一つの入り口が割り当てられている
NTT収容局
市内交換局のこと。ユーザーの電話回線を収容するためのデジタル交換機が設置されている。NTT用語では、GC(Group Unit Center)局という
地域IP網
IP接続のために東西NTTが構築したIPルーター網。電話網とは完全に切り離されたネットワークのため、ユーザーがつなぎっぱなしにしても交換機などへの負担がない
相互接続点(POI:Point of Interface)
プロバイダが自社ネットワークを地域IP網に接続するための接続点。1都道府県に1か所設置される予定。しかし、需要の多い都道府県では複数設置の予定もある
 1/5


SEARCH
@IT sbp 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 採用情報 | サイトマップ | お問い合わせ
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。