ITmedia
Today on ITmedia 2004年09月13日 19時55分
Home News Enterprise AnchorDesk Mobile PCUPdate LifeStyle Games Shopping Jobs
Security | Developer | Case Study | Survey | IT Premium | Mail Magazine | ケータイ・サービス
用語辞典 | ソフトバンクの出版物 | Site Map | Ranking » Top30
表紙
チャンネル/サービス一覧
ITプレミアム
ショッピング
転職情報
ケータイ向けサービス
メールマガジン
キャンペーン
IT用語辞典
ソフトバンクの出版物
スタッフ募集(制作)
 
ネットランナー 2002年2月号 2002年2月1日(金)
PART3 ウェブサーバ、FTPサーバを構築
何でもアリのサーバ構築ガイド
イラスト
好きなコンテンツを公開したい。CGIでゲームを動かしたい。FTPでファイルを交換したい。やりたいことはいっぱいあるけど、世知がらい世間のサーバではなかなかできないのが現状だ。えーい、それなら自分で作ってしまえ! 自宅にあるパソコンでサーバを運営すれば、誰にも文句をいわれずにサーバ運営ができる。ウェブサーバとFTPサーバの構築から応用テクまで一挙公開だ

イラスト
何でもアリのサーバを運営しよう

 有料、無料を問わず、ホスティングサービスを利用すると、利用形態に制約が多い。FTPサーバを立ち上げることができないのは当たり前、ホームページを作るときに好きなCGIを使うことすらできないケースがある。

 ところが、自宅でサーバを立ち上げれば何でもアリのやりたい放題。法律に触れない範囲であれば、好き勝手なことができるのだ。

ウェブサーバを構築しよう

 まずはウェブサーバを運営することを考えてみよう。

 ウェブサーバは、ユーザーがブラウザでアクセスしたときに、ホームページのコンテンツを送信する機能を持つ。

 あらかじめ作成したHTMLファイルを送るだけではない。掲示板やチャットのように、ユーザーからデータを受け取ったり内容を動的に作成して送ったりと、ユーザーとの相互コミュニケーションが可能だ。

 このようなCGIを使ったコンテンツの場合、ウェブサーバの裏側ではPerlのようなプログラム言語ソフトが動作している。動作を規定したファイルをスクリプトというが、そのスクリプトに従ってPerlが動作してデータを生成し、ウェブサーバがユーザーにそのデータを送信する。

 また、ウェブサーバは、エラーを返したりURLを転送したりする機能を持っている。

図

前 自宅サーバ運営マニュアル 2/12 次


SEARCH
@IT sbp 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 採用情報 | サイトマップ | お問い合わせ
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。