ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  2

  • 関連の記事

「2010」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

平成22年

「泣いてしまった」「号泣案件」…… 退任した知事の車を追いかけて転ぶくまモン、目頭が熱くなると話題に
くまモンは蒲島知事の任期中の2010年にデビューしました。(2024/4/16)

国内ITサービス市場が2010年以降初の「成長率5%超え」 けん引するのは“あの領域”
IDCによると、2023年の国内ITサービス市場は13年ぶりに前年比5%超の高成長を記録した。市場拡大のけん引役となっているのは何か?(2024/4/9)

ビジネスフレームワークの教科書:
広島東洋カープは9年間で売り上げが急上昇、理由は?
広島東洋カープは、従来のスポーツファン以外の顧客を取り込む戦略で、2010年〜19年までの9年間で売り上げを急上昇させました。(2024/3/30)

KDDI田中孝司会長の代表権が外れるも、会長職は継続 携帯電話業界の「田中プロ」で知られる
2024年6月19日付でKDDIの田中孝司代表取締役会長の代表権が外れる。KDDIが3月14日に発表した。田中氏は2010年12月1日から代表取締役社長、2018年4月1日から代表取締役会長を務めた。(2024/3/14)

NaaSの本質と誤解【第2回】
なぜ今「NaaS」なのか? 2010年代とは違う“2つの変化”とは
NaaSという考え方は以前からあったが、企業からの関心が強くなってきたのは近年だ。背景には、企業ネットワークに起きた変化がある。(2024/1/22)

2023年スマホ世界シェア、Appleが初の1位に 13年間トップだったサムスン陥落
米調査会社のIDCが、2023年のスマートフォン市場調査結果を発表した。米Appleが史上最高の市場シェアを獲得し、通年シェアで初めて首位に立ったという。2010年から韓国Samsung Electronicsがシェアトップをキープし続けていた。(2024/1/18)

iPadの新製品は3月発表か iPad Airが2モデルになってラインアップの整理も?
Appleは2010年のiPad発表以来、毎年1機種は新しいiPadを発表していましたが、2023年は初めて1機種も発表されない年となりました。iPad AirとiPad Proは2024年3月の発表になりそうです。新しいラインアップには、12.9型のiPad Airが追加される可能性があります。(2024/1/8)

GCSE受験データから読み解く英国のSTEM教育【後編】
IT業界の人材問題は「義務教育」に原因? 女性管理職がみる問題の核心は
英国の卒業認定試験「GCSE」にコンピュータサイエンスが加わったのは2010年代だが、ITのさまざまな技術革新があったにもかかわらずカリキュラムの変更がないことを業界人は疑問視する。ある女性管理職の見解は。(2024/1/8)

事故死した息子夫婦のカフェを「オラたちでやるべな」 老夫婦の第二の人生を描いたマンガに「号泣」「親の声を聞きたくなった」と感動の嵐
2010年、文化庁メディア芸術祭審査員推薦作品になった『かへ』。(2023/12/16)

デニーズの「アメリカンコーヒー」復活、ドリップタイプがドリンクバーに常設され全店で提供 おかわりが捗る!
日本1号店開店時からのメニューで、2010年代後半のドリンクバー導入により販売を終了していた。(2023/11/10)

湯之上隆のナノフォーカス(63):
日本の前工程装置のシェア低下が止まらない 〜一筋の光明はCanonの戦略
筆者は2022年7月のコラムで、日本の前工程装置の世界シェアが、2010年から2021年にかけて急落していることを報告した。2022年もその状況は改善されていない。だが、露光装置には、一筋の光明を見いだせそうである。(2023/6/23)

古田拓也「今更聞けないお金とビジネス」:
高騰するマンション価格、2010年の約2倍に “バブル”はいつ弾けるのか
全国のマンション価格は13年前と比較して「ほぼ2倍」まで値上がりしている。長く“安全な資産”と見なされてきたマンション価格が、値下がりする時は来るのか。(2023/5/9)

スマホの所有率は96%超え、2010年は何%? ドコモ研究所の調査
NTTドコモ モバイル研究所は4月10日、スマートフォンやケータイの所有動向についての調査結果を発表した。6559人、15〜79歳の男女に調べたところ、96.3%の回答者がスマートフォンを所持していると答えた。(2023/4/10)

知らないと損!?業界最前線:
サイフォン式も登場で高級化進む 「コーヒーメーカー」の進化と矛盾
タイガー魔法瓶が2023年1月、サイフォン式コーヒーメーカー「サイフォニスタ」で高級コーヒーメーカー市場に参入した。総務省の家計調査によるとコーヒーの消費量は2010年以降ほぼ右肩上がりだ。コーヒーメーカー市場は、今後どのように進化していくのだろうか。(2023/3/13)

サッカー日本代表元監督・ザッケローニが意識不明で集中治療室へ 自宅で転倒し救急搬送されたとの報道
2010年から2014年まで日本代表監督を務めていました。(2023/2/11)

第3次淘汰時代に突入か:
パチンコホールの倒産、過去10年で最多 「スマスロは期待外れ」の声も
東京商工リサーチの調査によると、2022年のパチンコホールの倒産は39件となり、過去10年間で最多を記録した。2010年の39件以来、12年ぶりの高水準だ。(2023/1/24)

生きやすい社会目指し:
発達障害、マンガで分かりやすく 札幌市「虎の巻」、10年経た今も読まれ続ける理由
札幌市が発行する発達障害の当事者への支援ポイントをまとめた「虎の巻シリーズ」。シリーズ1作目の「職場編」は2010年に発行されたが、今もSNSでたびたび話題になるなど、長く支持されている。どのような内容なのか。(2022/10/26)

カズレーザー、Z世代の発言にピシャリ「昭和だと思われます」 ひろゆきとの対話では“老害”に「なってても全然いい」
Z世代とは一般的に、1990年代後半から2010年代初頭生まれの若者を指す言葉。(2022/9/13)

イチロー、12年前に話題の“イチローガール”と再会 突然のサプライズに会場大盛り上がりで「本当に幸せそう」と反響
2010年のヤンキース戦でイチロー選手と接触し、話題となったイチローガール。(2022/8/30)

モバイルIT用語辞典:
ワイヤレス給電規格「Qi」の語源は? どんな仕組み?
2010年頃に規格として完成したワイヤレス給電規格「Qi」。これはどのような仕組みでスマホや電子機器へ給電しているのだろうか。(2022/7/30)

浅田真央のアイスショー「BEYOND」、9月から開催 スケート界の活性化を図る
ぴあは、2010年バンクーバー五輪フィギュアスケート女子銀メダリストの浅田真央さんのアイスショー「BEYOND」を開催すると発表した。9月10日の滋賀県立アイスアリーナを皮切りに、23年3月まで全国17会場、約70公演で開催する。(2022/7/5)

脱炭素:
ヤマ発が生産拠点の脱炭素化を2050年から2035年に前倒し、そのロードマップは
ヤマハ発動機は2022年6月28日、自社の生産拠点におけるカーボンニュートラル達成の時期を2050年から2035年に前倒しすると発表した。2035年時点で生産拠点のCO2排出量を2010年比で92%削減し、残りの8%をさまざまな手法でオフセットし、カーボンニュートラル達成を目指す。(2022/6/30)

Google、地理空間分析プラットフォーム「Earth Engine」の政府や企業への有償提供開始
Googleは、2010年から非営利研究プロジェクトに提供している地理空間分析プラットフォーム「Google Earth Engine」の、政府と企業向け有償提供を開始する。「Google Cloudを介したエンタープライズグレードのサービス」として提供する。(2022/6/29)

ド直球なネーミングにも好感:
味の素“シンプルすぎる”レシピ 10年前に開発したメニューがいま大人気の訳
味の素が開発したレシピが「シンプルすぎる」と大きな話題を呼んでいる。豚ひき肉のかたまりをマヨネーズで味付けし、そのまま焼くだけ――。Webサイトにアクセスが集中し、一時パンクするほどの注目を集めたレシピは、2010年に開発したもの。なぜいま、反響を呼んでいるのか。開発した経緯などを担当者に聞いた。(2022/5/28)

もう一度見たいと思う「2010年代の月9ドラマ」 3位と2位は『コードブルー』シリーズ、1位は?
ランキング情報サイト「gooランキング」を運営するNTTレゾナントは、「もう一度見たいと思う2010年代の月9ドラマ」ランキングを発表した。(2022/5/28)

池田直渡「週刊モータージャーナル」:
営業利益11倍に マツダ地獄からの脱出、最終章
2010年以来マツダが取り組んできたことをひも解いてみる。それは一度マツダ車に乗るとマツダ車から抜け出せない、俗に「マツダ地獄」と揶揄(やゆ)されてきた状況からの脱出だ。(2022/5/23)

IT業界の新卒就活、「安定していそう」な企業が人気 13年連続でランキング1位を獲得したのは?
楽天グループは、2023年卒業予定の学生を対象に実施した「楽天みん就 2023年卒 IT業界新卒就職人気企業ランキング」の結果を発表した。ランキング1位は、2010年の調査開始以来13年連続1位の「NTTデータ」だった。(2022/5/12)

「Cloudflare Server」「LiteSpeed」が躍進:
2010〜2022年のWebサーバシェアランキング上位7製品、Q-Successが調査
Q-Successは、2010年から2022年3月までの間に、使用サイト数に基づくWebサーバの上位7製品がどのように入れ替わり、それぞれの市場シェアがどのように推移したかを示すアニメーション動画を公開した。(2022/4/26)

スマホ所有比率、2022年は94%に 12年で約90%増
NTTドコモのモバイル社会研究所が、スマートフォン/ケータイ所有に関する動向調査を実施。2010年は4%程度だったスマートフォンの所有比率が、2022年には94.0%になった。(2022/4/15)

日本のスマホ比率は94%に 2010年は何%? ドコモ系研究所が調査
NTTドコモのモバイル社会研究所は4月14日、スマートフォン・フィーチャーフォンの所有動向に関する調査結果を発表した。(2022/4/14)

ニコニコ動画のランキングが2010年前後の動画で染まる 「あの頃のニコ動」「懐かしい」と話題 原因は?
「ニコニコ動画」でランキングに2008年〜14年ごろの動画が大量にランクインする事態が起きている。Twitterでは「あの頃のニコ動だ」「懐かしい」などと、ランクインした動画を懐かしむ声も出ている。(2022/4/5)

元チャイドル・吉野紗香、息子・ナユタセナの1歳バースデー祝福 初お誕生日会は親族総出で「素晴らしいものと成りました」
アメリカ国籍の男性と2010年に結婚した吉野さん。(2022/3/1)

連載・2021年、役員改革が始まった:
なぜ、トヨタは執行役員を“半分以下”にしたのか 大企業に迫る「2つの波」
リーマンショック後に起こった執行役員の廃止や削減の動きは、2010年代に入ってからは大企業にも広がっていきました。その一例が、日本を代表する企業の一つであるトヨタです。なぜ、トヨタは改革に踏み切ったのでしょうか。(2022/2/15)

「DXリーダーに聞く」 エネルギー×DX:
ニチガスはいかに「ごみ屋敷」を捨てたか? メタバースを活用したソリューション事業を支えるDX【後編】
2010年から基幹業務システムのフルクラウド化を開始するなど、ニチガスのDX推進のスピードはエネルギー業界で群を抜く。同社が早い時期からDXを進められた背景と、業務改善の先にある「DXの成果」に迫る。(2022/2/14)

「DXリーダーに聞く」 エネルギー×DX:
ニチガスはいかに「ごみ屋敷」を捨てたか? メタバースを活用したソリューション事業を支えるDX【前編、更新あり】
2010年から基幹業務システムのフルクラウド化を開始するなど、ニチガスのDX推進のスピードはエネルギー業界で群を抜く。同社が早い時期からDXを進められた背景と、業務改善の先にある「DXの成果」に迫る。(2022/2/9)

モデルナは救世主となるか【後編】:
コロナワクチンのモデルナ、日本法人の女性トップ「日本でメッセンジャーRNAワクチンを作れるようにしたい」
2010年に米国で創業したモデルナは、コロナワクチンの普及によって一躍有名になった。21年11月に日本法人モデルナ・ジャパンのトップに着任した鈴木蘭美社長(医学博士)にインタビュー。後編では鈴木社長のキャリアやモデルナの文化などを聞く。(2022/2/4)

モデルナは救世主となるか【前編】:
コロナワクチンで彗星のように現れたモデルナ 日本法人の女性トップ「ワクチンはやがてオーダーメイドになっていく」
2010年に米国で創業したモデルナは、コロナワクチンの普及によって一躍有名になった。21年11月に日本法人モデルナ・ジャパンのトップに着任した鈴木蘭美社長(医学博士)に話を聞く。ワクチンはやがてオーダーメイドになっていくという。(2022/2/3)

劇場版「呪術廻戦0」興収93億円超え 「シン・ゴジラ」や「借りぐらしのアリエッティ」上回る
公開5週目に突入した劇場版「呪術廻戦0」の累計興行収入が93億円を超えた。興行通信社の歴代ランキングでは1月23日時点で「シン・ゴジラ」(2016年公開)や「借りぐらしのアリエッティ」(2010年公開)などを抜いて暫定50位にランクイン。(2022/1/24)

秀丸エディタが11年8カ月ぶりにメジャーバージョンアップ、標準エンコードにUTF-8を選択可能に
サイトー企画は11月25日、多機能テキストエディタ「秀丸エディタ」の最新版となるバージョン9.00の提供を始めた。2010年3月30日にバージョン8.00を公開して以来、およそ11年8カ月ぶりのメジャーバージョンアップとなる。(2021/12/2)

桐山漣「仮面ライダーW」“相棒”菅田将暉の結婚を祝福「今日はホントいい日だな〜」 なだぎ武「おめでとう〜フィリップ!」
「仮面ライダーW」は2009年から2010年まで放送。(2021/11/15)

秋葉原「ガンダムカフェ」22年1月末に営業終了 お台場店・福岡店・大阪の「GUNDAM SQUARE」も閉店へ
2010年4月に1号店となる秋葉原店が2020年7月に約4倍に規模を拡張したばかりでした。(2021/11/3)

Mobile Weekly Top10:
「一括10円のiPhone SE」のからくり/Apple Payの「WAON」「nanaco」リリース
一部の家電量販店で、iPhone SE(第2世代)がMNP契約で「一括10円」という激安価格で販売されています。回線とひも付けない購入でも「一括2万2010円」と非常に手頃でした。一体なぜ、こんなに安いのでしょうか……?(2021/10/29)

車載ソフトウェア:
トヨタが6年ぶりに「MATLAB/Simulink」を刷新、今後は更新サイクルを短縮へ
MathWorksはモデルべース開発環境「MATLAB/Simulink」のユーザーであるトヨタ自動車が、量産開発に適用しているバージョンを「R2015a」から「R2021a」に移行すると発表。トヨタ自動車が、MATLAB/Simulinkの量産開発適用バージョンを変更するのは、2015年10月に「R2010b」からR2015aに移行して以来で、約6年ぶりとなる。(2021/10/7)

製造マネジメントニュース:
“中間”領域の小型モビリティを創る、ヤマハ発動機のCO2削減戦略
ヤマハ発動機は2021年7月19日、カーボンニュートラル実現に向けた同社のCO2削減の戦略と具体的な取り組みに関する説明会を開催した。同社は2050年までにスコープ1と2のCO2排出量を86%(2010年比)、スコープ3の排出量を90%削減する目標を掲げている。(2021/7/23)

訪日客減:
ユニクロ心斎橋店、8月に閉店 2010年開業のグローバル旗艦店
ユニクロは、旗艦店の心斎橋店を8月1日に閉店する。近隣のGUと同じ施設に移転し、9月に再オープンする予定だ。(2021/7/10)

ジョン・マカフィー氏、バルセロナの獄中で自殺
セキュリティソフト会社McAfeeの創業者、ジョン・マカフィー氏(75)がスペインの獄中で自殺した。同氏は脱税などの疑いで2010年10月に逮捕され、自殺した日の朝、米国への引き渡しが承認された。(2021/6/24)

メーカー別ではIntelが首位:
21Q1の半導体売上高は前四半期比増に、2010年以来初
英市場調査会社であるOmdiaは2021年6月14日(現地時間)、同年第1四半期(1〜3月期)における半導体市場の売上高が1313億米ドルとなり、2020年第4四半期に比べて0.5%増加したと発表した。(2021/6/17)

国内スマホ比率92.8%に 初の9割超え
NTTドコモモバイル社会研究所が行った調査で、国内のスマートフォン比率が92.8%に達したことが分かった。2010年のスマホ比率はわずか4%であり、この10年で一気に普及した。(2021/4/14)

スマホ比率、2010年の約4%から92.8%へ ドコモ「モバイル社会研究所」が調査
NTTドコモのモバイル社会研究所が、スマートフォン・ケータイ所有に関する動向を調査。日本国内のマートフォン比率は年々増加し、2010年は約4%だったが2021年には92.8%となった。(2021/4/14)

吉瀬美智子、離婚を発表「今後は別々の道を歩んでいく結論に至りました」 2010年に結婚、2人の娘を出産 
「母として、さらなる努力を重ね、皆様の温かいお気持ちに応えていきたい」(2021/4/7)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。