ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  A

  • 関連の記事

「Albatron」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「Albatron」に関する情報が集まったページです。

古田雄介のアキバPickUp!:
「年末年始も休みませんよ!」――Windows 7で気合い十分のアキバショップ
年末年始も休まず営業するアキバのPCパーツショップは多い。店頭には年越し直前まで新製品が追加され、年明けには恒例の福袋も並ぶ。(2009/12/28)

古田雄介のアキバPickUp!:
「HDDは大容量で熱くないのが売れます」――弱点克服に向かうHDDとSSD
シーゲイトから500Gバイトプラッタ/5900rpmの2TバイトHDDが登場。微妙な速度ながらショップの評判は上々だ。一方のSSDは、キャッシュ搭載の大容量モデルが続々と投入されている。(2009/6/15)

Albatron、HDMI出力装備のPCI接続GeForce 8600 GTグラフィックスカードなど3製品
アスクは、Albatron製のPCI接続対応グラフィックスカード計3製品の取り扱いを発表した。(2008/7/15)

45ナノクアッドコアCPU搭載:
ゲームもエンコも妥協なし!──ドスパラ「Prime Galleria QX 9800GTXモデル」
Core 2 Quad Q9550とGeForce 9800 GTXという、人気の自作PCパーツの両雄を搭載したドスパラPCに肉薄する。(2008/5/20)

古田雄介のアキバPickUp!:
「“狭く深く”じゃ生き残れない」――USER'S SIDE閉店で
USER'S SIDE秋葉原本店がまもなく閉店する。各ショップからは「さびしい」の声が聞こえるが、そこには“なんとなく分かっていたけどね”感が漂っていた。(2008/4/7)

デュアルGPU搭載の「GeForce 9800 GX2」グラフィックスカードが各社より発売
NVIDIA製のマルチGPUカード「GeForce 9800 GX2」を搭載したグラフィックスカードが各社より一斉に発表された。(2008/3/19)

“新世代ミドルレンジ”GeForce 9600 GT搭載グラフィックスカードが各社より一斉に発売
2月21日付けにてNVIDIAより発表された新GPU「GeForce 9600 GT」を搭載したグラフィックスカードが各社より一斉に発表された。リファレンス動作モデルのほか、オーバークロックモデルもいくつか用意されている。(2008/2/22)

アスク、ZOTAC/Albatron製GeForce 8800 GTS/512Mバイト搭載グラフィックスカードを発売
アスクは、ZOTAC製/Albatron製のGeForce 8800 GTS/512Mバイト搭載PCI Expressグラフィックスカード計2製品の取り扱いを発表した。(2007/12/12)

アスク、Albatron/ZOATC製8800 GT搭載グラフィックスカードを発売
アスクは、GPUとしてGeForce 8800 GTを採用するAlbatron/ZOATC製グラフィックスカード計2製品の取り扱いを発表した。(2007/10/30)

古田雄介のアキバPickUP! 週末イベント:
「Phenom X4は年内に必ず出します」――静かに火花を散らすAMDとインテル
アキバでAMDとMSIがイベントを開催。MSIのゲストに呼ばれた“神様”がAMDの会場を視察し、にこやかに火花が散る場面も。(2007/7/2)

古田雄介のアキバPickUP!:
AMDに久しく不在の“ハイエンド”を待ち望む声
RADEON HD 2000シリーズの最下位モデル「2400 PRO」を搭載したグラフィックスカードが登場。非ゲーマー層に売れているものの、やはり“頂上”を望む声は多い(2007/7/2)

COMPUTEX TAIPEI 2007:
Hall 1とHall 4で“エッジ”なパーツに遭遇する
PCパーツが集まるHall 2以外にもパーツベンダーはブースを構える。“搦め手”を得意とするユニークな彼らのブースを見てみよう。(2007/6/9)

COMPUTEX TAIPEI 2007:
AMDブースで“DTX”の動向をチェックする
Barcelonaに注目のAMDだが、コンシューマーユーザーとしてはDTXも気になるところ。具体的に動き出しそうな新フォームファクタの現状を紹介。貴重な「あの人」にもようやく会える。(2007/6/8)

Albatron、GeForce 8600/8500シリーズ採用のミドルレンジグラフィックスカード3製品
アスクは、GPUにGeForce 8600/8500シリーズを採用するAlbatron製PCI Expressグラフィックスカード計3製品を発売した。(2007/4/19)

AMD、DTXオープン規格のエコシステム形成
ASUS、Founder、NVIDIAなどが、スモールフォームファクター(SFF)PCを推進するオープン規格DTXの支持を表明している。(2007/3/16)

“待たされた”新生AMDの統合型チップセット「AMD 690」登場
AMDは2月28日(日本時間)に新しいチップセット「AMD 690」シリーズを発表した。このチップセットを搭載したマザーボードは3月上旬から出荷される予定だ。(2007/2/28)

「OCZ Summit 2006 APAC」で未発表マザー続々登場
台湾で12月7日に行われたOCZ Technology主催のテクニカルカンファレスと製品展示において、複数のマザーベンダーから未発表の製品が紹介された。(2006/12/8)

週末アキバPickUP! 速報版:
怪物GPU「GeForce 8800」がアキバに登場!
登場直前まで謎のベールに包まれていたNVIDIAの新しいハイエンドGPU「GeForce 8800」搭載カードが、アキバで一斉に発売された。(2006/11/9)

週末アキバPickUP!:
圧倒的ではないか我が軍は――な感じのNVIDIA
ATIとNVIDIA両陣営から新しいGPUが発表され、アキバにグラフィックスカードの新製品が多数出回った。今週のキーワードは「1950」「7950」「超フィット感マウス」「リングライトWebカメラ」だ!(2006/9/17)

週末アキバPick UP!
Athlon 64 X2 5000+以上を入手できる2つの可能性
AMDの新CPU「Athlon 64 X2 5200+」に関する有力情報をアキバで入手。店頭には大ヒット確実と評判のGeForce 7900GS搭載カードも多数並んでいた。キーワードは「狙え!5000+超え」「三種の神器」「自室に総司令部を」「3.5インチで3機能」だ!(2006/9/9)

週末アキバPick UP!:
“巨人”Intelに立ち向かうマザーベンダー事情
今週のアキバはお盆が過ぎたばかりで、新製品がやや少なめ。注目を集めていたのは、Core 2 Duo対応の低価格マザーだった。キーワードは「G965 vs 945G」「E6700の便乗キャンペーン」「SapphireもMMOとコラボ」「Merom対応のベアボーン?」だ!(2006/8/27)

AlbatronからAGP対応GeForce 7600 GSカード登場
AGPマザーを持つゲームユーザーには見逃せない新鋭GPUを搭載したグラフィックスカードがAlbatronから発表された。(2006/7/21)

週末アキバPickUP!:
売れると困る!? アキバに潜む“人柱”パーツ
アキバ各ショップに入荷された発売ほやほやの新製品をITmediaアキバ取材班が調査、注目商品をピックアップしていく「週末アキバPick UP!」。今週のキーワードは「人柱パーツ」「CPU対決の軍配はどちらに!?」「PCI接続のRadeon X1300カード」「酷暑とペルチェ」だ!(2006/7/2)

COMPUTEX TAIPEI 2006:
AMDブースのマザーボードギャラリー36選
「インテルブースにマザーがたくさんあったことはこれやこれやこれでよ〜く分かったけど、AMDブースにはどんなマザーがあったの?」と聞きたいあなたはこちらをどうぞ。(2006/6/14)

COMPUTEX TAIPEI 2006:
最新主基板101番勝負 in 台北――Intel 975X/946GZ/946PL編
前々回のIntel G965/P965編、前回のIntel Q965/Q963編に続き、最後は最上位のIntel 975Xと、バリューPC向けのIntel 946GZ/946PLチップセット搭載マザーボードをまとめた。(2006/6/13)

COMPUTEX TAIPEI 2006:
最新主基板101番勝負 in 台北――Intel G965/P965編
COMPUTEX TAIPEI 2006の華と言えば、最新のマザーボードだ。会場の各所に並べられた製品を合計すると膨大な数に及ぶ。ここでは101番勝負と題し、インテルの最新チップセットG965とP965搭載マザーボードを一挙に紹介しよう。(2006/6/9)

週末アキバPickUP!
アキバにまかれた自作ブームの種
アキバ各ショップに入荷された発売ほやほやの新製品をITmediaアキバ取材班が調査、注目商品をピックアップしていく「週末アキバPick UP!」。今週のキーワードは「AM2は潜伏期間中」「どうなるCore Duo対抗」「Xboxを500円で手に入れろ」だ!(2006/5/27)

「グラナド・エスパダ」推奨のAlbatron製グラフィックスカードキャンペーン――アスク
アスクとAlbatronは、Albatron製グラフィックスカードにオンラインRPG「グラナド・エスパダ」のクライアントDVDソフトを付属する限定キャンペーンを開始する。限定数は各5000台。(2006/4/18)

グラナド・エスパダ、オープンβテスト開始と同時に2大イベントを実施
(2006/4/11)

NVIDIA、メインストリーム向けGPU「GeForce 7600 GS/7300 LE」を発表
NVIDIAは、GeForce 7シリーズのメインストリーム向け製品となるGPU計2モデル「GeForce 7600 GS」「GeForce 7300 LE」の提供開始を発表した。(2006/3/23)

グラフィックスカード:
アスク、Albatron製GeForce 7900シリーズ3製品を発売
アスクは、GPUにGeForce 7900 GTX/7900 GT/7600 GTを採用するAlbatron製PCI Expressグラフィクスカード計3製品を発売する。(2006/3/10)

NVIDIAがQuad SLI対応のチップセット「nForce 500」シリーズをCeBITで公開予定
NVIDIAは3月7日、新しいデスクトップ向けチップセット「nForce 500」シリーズが3月9日から始まるCeBITでデモ展示されることを明らかにした。(2006/3/8)

特製ロゴ入りiPod nanoなどが当たるアルバトロン製品キャンペーン──28日まで
1月20日から28日まで、アルバトロン製品の購入促進キャンペーン「AlbatronトリプルAキャンペーン!」、および28日に同社製品の展示イベントがアキバで開催される。(2006/1/18)

週末アキバPick UP!:
アキバは怒濤の追い込み3連休、そして年末年始セールモードへ
アキバ各ショップに入荷された、発売ほやほやの新製品をITmediaアキバ取材班が調査、注目商品をピックアップしていく「週末アキバPick UP!」。今週のキーワードは「Xmas&年末年始セール」「大物マザー最後に登場?」「デュアルディスプレイ化アダプタ」「電源系情報表示パネル、ツウに人気」だ!(2005/12/23)

週末アキバPick UP!
デュアル7800 GTX搭載製品投入も示唆──GeForce 7800 GTX展示イベント「NVIDIA EXPERIENCE DAY」
NVIDIA主催の製品展示イベント「NVIDIA EXPERIENCE DAY」が秋葉原ダイビルコンベンションホールで開催された。GeForce 7800 GTXの性能を紹介する各ベンダーの製品デモのほか、デュアルGeForce 7800 GTX搭載製品やGPU用クーラー、AGP−PCI Express変換カードなど今後登場予定の関連パーツも注目どころの1つだ。(2005/7/18)

グラフィックスカード
きょうはギガバイト「GV-3D1-XL」とAlbatron「PC6600U」で頭を捻った
前回「お父さんの救世主となるか」と試してみた「無印」GeForce6600のNVIDIA SLIパフォーマンスは「むむむむ?」という結果になったが、それに懲りずにちょいっと気になる「無印」GeForce 6600搭載カード2製品に望みを託してみた「お父さん自作PCユーザー」であった。(2005/7/13)

グラフィックスカード
きょうは「無印」GeForce 6600のNVIDIA SLIでベンチを回して梅雨空を見上げてみた
今まで「NVIDIA SLIはハイエンドユーザーが対象。バリューレンジのGPUではサポートしない」という姿勢だったNVIDIAがそのバリューレンジGPUである「無印」GeForce 6600でもNVIDIA SLIを解禁。低クロックのGPUでいかほどの効果を発揮するのか検証した。(2005/7/7)

週末アキバPick UP!
「“アレ”はないんで、Pentium D売れてます」──アキバの夏商戦本格化
アキバ各ショップに入荷された、発売ほやほやの新製品をITmediaアキバ取材班が調査、注目商品をピックアップしていく「週末アキバPick UP!」。今週のキーワードは「夏の売れ筋と福袋」「EM64T Celeron D」「エルザ7800 GTX」「半額で再登場」「ぷにっ」だ!(2005/7/2)

NVIDIAが国内でGeForce 7800 GTXの性能をアピール
NVIDIAは6月27日に、すでに発表しているGeForce 7800 GTXの日本向け製品説明会を行った。会場には各パーツベンダーが出荷するグラフィックスカードも展示された。(2005/6/27)

AGP版GeForce 6600 GTカードが登場
AGP用GeForce 6600 GT搭載カードが、16日から順次発売される。(2004/11/17)

WPC EXPO 2004:
「FarCryがサクサク動くこのIGPはいったいなに?」──WPC EXPO 2004で見かけたPCパーツ
台風23号の影響で、初日の終了時間が一時間も繰り上げられたWPC EXPO 2004。昨今の状況を反映してか、このイベントも携帯電話やデジタル家電が目立つようになってきたが、それでも、自作PCユーザー注目の展示物もいくつかみられた。(2004/10/21)

週末アキバPick UP!
まだ夏気分のアキバでひそかな人気、雷多き季節に需要高まる製品とは?
アキバ各ショップに入荷された、発売ほやほやの新製品をITmediaアキバ取材班が調査、注目商品をピックアップしていく「週末アキバPick UP!」。今週のキーワードは「停電用心UPS」「PCI-Express対応ノイズ防止板」「水冷キット強力版」「今週の掘り出しモノ市」だ!(2004/8/28)

NVIDIAがマルチGPU技術「NVIDIA SLI」を発表
NVIDIAは複数のGeForce 6シリーズ、またはQuadroを組み合わせて動作させることで、パフォーマンスを格段に向上させる技術「NVIDIA SLI」を発表した。この技術に対応したワークステーション、およびPCは年内に登場する予定。(2004/6/30)

ICH6不具合、Albatron製品も無償交換へ
台湾Albatron製品の国内代理店アスクは、不具合の可能性があるICH6チップ搭載の同社マザーの購入済みユーザーに対し、全製品の無償交換を行う。(2004/6/29)

きょうは、期待の「GeForce 6800 GT」を載せた「Aeolus 6800 GT」で悩みに悩んだ
破壊的なパフォーマンスとともに、(私の財布に)破壊的な価格と(システムに)破壊的なパワーを要求するGeForce 6800 Ultra。「買おうかやめよか」と悩んでいるユーザーににわかに注目されているのが、ハイエンドGPUの低クロック版「GeForce 6800 GT」の存在。新世代NVIDIA製GPUの救世主になりえるのか、さっそく試してみることにした。(2004/6/29)

きょうは庶民の味方「ちょい安」ハイエンドGPUを搭載した「ELSA GLADIAC 940」に期待した
いくら「最高級の3DゲームGPU」と言われたって、7万8万もするんじゃ買うことはできないよ、という「健全な」金銭感覚をもったユーザーなら、「ノーマルGeForce 6800」を搭載したグラフィックスカードはとても気になるに違いない。そのコストパフォーマンスをELSAの製品で試してみた。(2004/6/25)

週末アキバPick UP!
“祭り”は明日? Intel 915搭載マザー単体発売を前に、意味深発言多数のアキバ各ショップ
アキバ各ショップに入荷された、発売ほやほやの新製品をITmediaアキバ取材班が調査、注目商品をピックアップしていく「週末アキバPick UP!」。今週のキーワードは「PCI Express対応ビデオカード」「LGA775用CPUクーラー」「内部USB2.0ポート接続用の無線LANアダプタ」「水冷キット用強化ラジエーター」「明日は915マザー&LGA775 CPU祭り」だ!(2004/6/19)

アキバ恒例の公認(?)フライング販売情報に翻弄され、どこか飛んで行きたい気分
「Intel 915マザーがフライング販売か!?」そんな情報に翻弄された先週は、かなりヘビーな週であった。そんな気疲れした脳に飛び込む「ギガバイ子ちゃん」のイラストが……。今回は読者プレゼント付き。(2004/6/15)

週末アキバPick UP!号外版!!
PCI Express対応マザー&LGA775対応CPU搭載PCがアキバで販売開始!
「なんと」というか「やっぱり」というか(前にもあったなぁ、このフレーズ)、インテルの正式発表を待たずして、PCI Express対応パーツを組み込んだPCの販売がアキバのパーツショップで開始された。(2004/6/12)

アスク、グラフィックカードの「FX5900XT」にオンライン3Dゲーム「JUNKMETAL」をバンドル
アスクは、Albatron Technology製グラフィックカード「FX5900XT」にスクウェア・エニックスのオンライン3Dゲーム「JUNKMETAL」をバンドルして発売した。推定市場価格は2万5000円弱。(2004/5/31)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。