ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「あんしんGPS」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「あんしんGPS」に関する情報が集まったページです。

auの3G停波で自動解約も、条件を満たせば再加入可能
KDDIは、2022年3月31日に「3G通信サービス(CDMA 1X WIN)」の終了で自動解約となったユーザーに対し、条件を満たせば自動解約前と同じ電話番号で再加入ができると案内している。再加入の手続きは、au Style/auショップ、トヨタ au取扱店で行える。ぷりペイド、あんしんGPS、PHOTO-U ユーザーなどは対象外となる。(2022/4/1)

auの3Gサービス「CDMA 1X WIN」が2022年3月末をもって終了 VoLTE非対応4G LTE端末も対象
VoLTE対応4G LTE端末の普及に伴い、auの3Gサービスが終了することになった。au 3G対応の4G LTEスマートフォン・ケータイ(黒い「au IC Card」を利用する機種)についても、一部を除いて同様にサービスを終了する。(2018/11/16)

auの「CDMA 1X WIN」が11月7日で新規契約受付終了 プラン変更や機種変更は継続
auの3Gサービス「CDMA 1X WIN」の新規契約が11月7日をもって受け付けを終了する。既存ユーザーのプラン変更や機種変更は11月8日以降も可能だ。(2018/7/20)

au、「25カ月目以降」は解約金ゼロの「新2年契約」を6月から提供 定期契約の更新期間も順次延長
auの新料金プランに、25カ月目以降の解約金がかからない「新2年契約」が登場する。また、定期契約プラン・割引サービスの契約更新期間を2カ月間に延長する。(2016/3/17)

au損害保険、ペット保険の契約者向け無料アプリ「ペットの家」リリース
au損害保険から「かかりつけ獣医師ダイヤル」をより便利に使える機能や動物病院の検索機能、ペットの健康記録を時系列で表示する「タイムライン」などを搭載したスマートフォン向け無料アプリ「ペットの家」が登場。(2014/12/3)

au「あんしんGPS」の「ペットモード」に健康管理機能が追加
auスマートフォンから位置情報を確認できる「あんしんGPS」の「ペットモード」に、ペットの歩数や消費カロリーを計測できる新機能が追加となった。(2014/10/14)

ペット向けコンテンツを豊富に利用できる無料アプリ「ペットの家」
au損保が、iOS/Android向け無料アプリ「ペットの家」を開発した。ペットに関する施設の検索やGPSとの連携機能など豊富なコンテンツを備え、2014年秋に提供する。(2014/4/22)

KDDI、スマートフォンから位置情報を確認できる「あんしんGPS」を12月14日に発売
KDDIは、auスマートフォンから遠隔操作で位置情報の確認などが可能な通信機能付きのGPSモジュール「あんしんGPS」を12月14日に発売する。(2013/12/12)

米国のスマホシェア第4位 グローバルメーカーとして存在感を増す京セラ
京セラが携帯電話の新商品説明会を開催。国内向け冬モデルのほか、主に米国で展開している海外ビジネスについて説明した。米国でのシェアは6%で、Samsung電子、Apple、LGに次ぐ4位となっている。(2013/11/20)

KDDI、「PHOTO-U TV」「あんしんGPS」の基本料を2年間無料に
KDDIは、12月上旬以降に発売する「PHOTO-U TV」「あんしんGPS」の専用料金プランを発表した。月額料金が最大2年間無料になる割り引きプランも提供する。(2013/11/7)

豊富な端末・アクセサリを「選べる自由」、「ダントツ」のプラチナバンドLTEに自信──KDDIの冬モデル
「Xperia Z1」などが登場したau冬モデル。多彩な端末をそろえて「選べる自由」を掲げ、さらに新iPhoneで好評という「ダントツ」の800MHz帯LTEでネットワークの快適さもアピールする。(2013/10/2)

防犯・見守り用途に:
KDDI、スマホで現在地を確認できる「あんしんGPS」
KDDIは、京セラ製の通信機能付きGPSモジュール「あんしんGPS」を発表した。“親機”のスマホから現在位置を確認でき、自動車やバイクの盗難防止、家族などの見守り用途に役立つ。(2013/10/2)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。