ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  B

  • 関連の記事

「Barnes&Noble eBookstore」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

10月14日は「鉄道の日」――JTBパブリッシングの鉄道図書が主要電子書店で割引に
JTBパブリッシングの「JTBの交通ムック」シリーズや「キャンブックス」シリーズが最大50%オフに。(2014/10/7)

電子書籍端末ショーケース:
NOOK HD+――Barnes & Noble
古今東西の電子書籍端末をショーケース風に紹介する「電子書籍端末ショーケース」。ここでは、米書店大手Barnes & Nobleの9インチタブレット「NOOK HD+」を紹介する。(2014/1/29)

電子書籍端末ショーケース:
NOOK HD――Barnes & Noble
古今東西の電子書籍端末をショーケース風に紹介する「電子書籍端末ショーケース」。ここでは、米書店大手Barnes & Nobleの7インチタブレット「NOOK HD」を紹介する。(2014/1/29)

電子書店完全ガイド2013:
ソニー「Reader Store」を徹底解剖する
eBook USERがお届けする国内の主要な電子書店の徹底レビュー。そう、これは“書店のレビュー”だ。完全ガイド2013年版の第4回目はソニーの「Reader Store」を紹介する。(2013/10/21)

ミステリー4大出版社による「海外ミステリー担当者座談会」、Reader Storeで公開
早川書房・東京創元社・新潮社・文藝春秋のミステリー作品編集者による「海外ミステリー担当者座談会」が電子書籍ストア「Reader Store」で公開。『東西ミステリー ベスト100』を中心に、ミステリージャンルの可能性などさまざまなテーマを論じている。(2013/7/16)

ベルセルクほか人気3作品でポイントバック――「夏だ! 白泉社コミックで熱くなれ!」キャンペーン
ブックリスタが、白泉社の『ベルセルク』『ホーリーランド』『[カラー版] ふたりエッチ』の1〜3巻購入で、30%相当のソニーポイントプレゼントキャンペーンを開催。(2013/7/8)

電子書籍の未来――独立系電子書店の死
日本の電子書籍市場ではまだ合併などの目立った動きは起こっていないが、今あるすべての電子書店がずっと存続すると考えるのは難しい。海外での市場動向からは何か参考になるものがあるだろうか。(2013/5/16)

月刊誌「DOS/V POWER REPORT」に電子版が登場
インプレスジャパンの月刊誌『DOS/V POWER REPORT』に電子版が登場。紙雑誌購読者には電子版無料ダウンロード件提供も。(2013/3/29)

電子書籍端末ショーケース:
NOOK Simple Touch with Glowlight――Barnes & Noble
往年の名機から最新のタブレットまで――古今東西の電子書籍端末をショーケース風に紹介する「電子書籍端末ショーケース」。ここでは、米書店大手Barnes & Nobleの「ライト内蔵」電子書籍リーダー「NOOK Simple Touch with Glowlight」を取り上げる。(2012/8/15)

電子書籍端末ショーケース:
NOOK Simple Touch――Barnes & Noble
往年の名機から最新のタブレットまで――古今東西の電子書籍端末をショーケース風に紹介する「電子書籍端末ショーケース」。ここでは、米書店大手Barnes & Nobleの電子書籍端末「NOOK Simple Touch」を取り上げる。(2012/6/6)

Google Playのキャリア決済、映画レンタル料金支払いにも対応
Google Playでレンタルした映画の料金を、ドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルのキャリア決済で支払えるようになった。(2012/5/7)

Microsoft、Barnes & Nobleの電子書籍「NOOK」事業に3億ドル出資
Microsoftが、電子書籍事業でAmazonに後れを取るBarnes & Nobleの新子会社に出資し、Windows 8向けNOOKアプリなどで提携する。(2012/5/1)

Google、書店業界向けの電子書籍販売プラットフォームサービスから撤退を発表
Googleは書店業界向けに提供していた電子書籍販売プラットフォームサービスを来年1月末に停止することを発表した。(2012/4/6)

新日本法規出版、電子書籍販売サイト「eBOOKSTORE」をオープン――法律図書を販売
新日本法規出版は、法律専門家・法務担当者向けの法律書籍を電子化して販売する「eBOOKSTORE」をオープンした。(2012/3/28)

さようなら「Android Market」:
Google、クラウド型コンテンツサービス「Google Play」を開始
Appleの新型iPad発表前日に、GoogleがiTunes+iCloudのようなコンテンツサービス「Google Play」をスタートした。(2012/3/7)

Google、「Google eBookstore」のアフィリエイトプログラムを縮小か
Googleは、同社が運営する電子書籍販売ストア「Google eBookstore」のアフィリエイトプログラムを縮小することを関係サイトに通告したようだ。(2012/2/28)

Google eBooks、Chrome上でオフライン対応に
Chrome Web Storeからアプリをダウンロードすると、Google ChromeでGoogle eBooksのコンテンツをオフラインでも読めるようになった。(2011/12/27)

電子書籍端末ショーケース:
NOOK Tablet――Barnes & Noble
往年の名機から最新のタブレットまで――古今東西の電子書籍端末をショーケース風に紹介する「電子書籍端末ショーケース」。ここでは、米書店大手Barnes & Nobleの7インチカラータブレット「NOOK Tablet」を取り上げる。(2011/12/25)

主要電子書籍ストアの1周年記念キャンペーンはこれだ
オープンから1周年を迎えた電子書籍ストアの中には、記念キャンペーンを実施しているところが幾つかあります。ここでは、主要な電子書籍ストアの1周年記念キャンペーンなどをまとめて紹介します。(2011/12/15)

電子書籍端末ショーケース:
Story HD――iRiver
往年の名機から最新のタブレットまで――古今東西の電子書籍端末をショーケース風に紹介する「電子書籍端末ショーケース」。ここでは、Google eBookstoreにネイティブ対応し、6インチで768×1024ドットという高い解像度を備えた「iRiver Story HD」を取り上げる。(2011/11/22)

販売アフィリエイトを3カ国で開始:
Google、オーストラリアでも「Google eBookstore」をオープン
Googleはオーストラリアでも「Google eBookstore」をオープン。アフィリエイトプログラムを利用可能な国の拡大にも意欲的だ。(2011/11/10)

Google、カナダでも「Google eBooks」をオープン、現地電子書籍販売サイトでも購入可能に
Googleはカナダでも「Google eBooks」をオープン。カナダの電子書籍ストアとも提携し、Google eBooksの電子書籍の購入チャネルを広げている。(2011/11/2)

Google、Googleマップの「Google+」での共有を簡易化
Google Mapsの特定の場所や乗換案内、検索結果をGoogle+のサークルでコメントを付けて共有できるようになった。(2011/9/15)

表で分かる新規電子書籍ストア 2011年秋
電子書籍を買おうとする際に、最初にユーザーを悩ませるのがストア選びだ。ここではここ数カ月の間に新たにオープンした主な電子書籍ストアについて、デバイスの対応状況を紹介する。(2011/9/1)

医療従事者向けの電子書籍ストア、iOS端末に対応
医療従事者向け電子書籍ストアの「M2Plus eBookStore」が、iPhoneやiPadなどのiOS端末で利用できるようになった。(2011/9/1)

XGA E Inkディスプレイ搭載、Google Books対応「iRiver Story HD」レビュー
韓国のiRiverが米国で販売する「Story HD」は、初めてXGA E Inkディスプレイを搭載し、さらに初めてGoogle Booksにネイティブ対応した電子書籍リーダー端末だ。その使い勝手を試してみた。(2011/8/23)

電子書籍リーダー端末「iriver Story HD」の完全レビュー
Google booksというエコシステムを利用できる世界初の電子書籍リーダー端末「iRiver Story HD」。本稿ではGood e-Reader Blogのスタッフによる同端末のレビューをお届けする。(2011/8/23)

eBook Forecast:
国際電子出版EXPO前後の電子書籍市場
「電子書籍ってどこを押さえておけばいいの?」――忙しくて電子書籍市場の最新動向をチェックできない方のために最新動向を分かりやすくナビゲートする「eBook Forecast」。今回は、先日開催された「第15回国際電子出版EXPO」前後に起こった出来事を中心にお届けします。(2011/7/24)

Google、電子書籍リーダーの競争に加わる
「Google eBookstore」からWi-Fi経由で直接コンテンツをダウンロードできる電子書籍リーダーがiRiverより登場するが、これはGoogleの電子書籍戦略をさらに推し進めるものだ。(2011/7/21)

PR:新サービス続々登場、電子書籍ストアの最先端を「BookGate」に見た
電子書籍がブームとなる中、オリジナルコンテンツを含むユニークなラインアップと、読書体験を重視した操作性のよさで多くのユーザーから支持を集める電子書籍ストアが、廣済堂が運営する「BookGate」だ。今月新たに登場したサービスと併せて、BookGateの魅力を読者の目線、さらに出版社の目線、それぞれからチェックしてみた。(2011/7/19)

初の「Google eBooks」向け電子書籍リーダー「Story HD」、iRiverが発売へ
Googleのオンラインブックストア「Google eBookstore」からWi-Fi経由で直接コンテンツをダウンロードできる電子書籍リーダーが139.99ドルで発売される。(2011/7/12)

eBook Girlsがお届けする:
PR:主要電子書籍ストア徹底比較 2011夏
2010年の"電子書籍元年”を経て数多く立ち上がった電子書籍ストア。ここでは、eBook USERのコンテンツナビゲーションを担当する本紹5姉妹「eBookGirls」のコメントも交えながら、乱立する電子書籍ストアの中から主要なストアを紹介していく。(2011/6/30)

電子書籍端末ショーケース:
NOOK Color――Barnes & Noble
往年の名機から最新のタブレットまで――古今東西の電子書籍端末をショーケース風に紹介する「電子書籍端末ショーケース」。ここでは、タッチ操作対応の7型カラー液晶を採用したBarnes & Nobleの「NOOK Color」を取り上げる。(2011/6/25)

電子書籍端末ショーケース:
NOOK 3G+Wi-Fi、NOOK Wi-Fi――Barnes & Noble
往年の名機から最新のタブレットまで――古今東西の電子書籍端末をショーケース風に紹介する「電子書籍端末ショーケース」。ここでは、米書店大手Barnes & Nobleが2009年に市場投入した初代NOOKを取り上げる。(2011/6/23)

大英図書館、Googleと提携し25万点の著作権切れ蔵書をスキャンへ
英国の大英図書館が米Googleと提携。同館の著作権切れ蔵書の一部である25万点のデジタル版を制作し、無料公開する。(2011/6/21)

Google、「Google eBookstore」のアフィリエイトプログラムを公開
米Googleは、電子書籍販売プラットフォーム「Google eBookstore」で、アフィリエイトプログラムの提供を開始した。(2011/6/17)

定点観測:
「TSUTAYA GALAPAGOS」と「Reader Store」の“蔵書点数”を比べてみた(6月3日編)
電子書籍ストア「TSUTAYA GALAPAGOS」と「Reader Store」で購入できるeBookの点数をジャンル別に集計する本連載。両者の進ちょく具合はどうなのだろうか?(2011/6/3)

医療従事者向け電子書籍ストア「eBookStore」オープン
ジェイマックシステムは、医療従事者向け電子書籍専門サイト「eBookStore」をオープンした。(2011/6/3)

Google側が和解案の再修正に難色:
Google Book Search和解問題、7月19日まで結論を延期
Googleと出版社による集団訴訟の和解案が棄却されていた問題で、和解案の再修正にGoogleは難色を示しており、結論は先送りされた。(2011/6/2)

eBook Forecast:
2月後半の注目すべき電子書籍市場動向
「電子書籍ってどこを押さえておけばいいの?」――忙しくて電子書籍市場の最新動向をチェックできない方のためにお届けするまとめ記事「eBook Forecast」。今回は、いまだくすぶり続ける課金周りのお話やEPUB 3.0、そして国内で始まりつつある注目のトピックスを中心にお届けします。(2011/3/7)

Google、電子書籍プラットフォーム中堅のeBook Technologiesを買収
Googleは、電子書籍プラットフォーム開発中堅の米eBook Technologiesを買収。Google eBookstoreの強化が目的とみられる。(2011/1/13)

Embedded Android for Beginners(Android基礎講座):
第6回 2010年が転換点となったAndroid
移動体通信事業者に続き、固定系通信事業者やインターネットサービスプロバイダー、さらにはデジタルカメラや音響機器のメーカー組み込み機器にもAndroidが広がってきました。グーグルの新しいサービスをすぐに利用したければ、Android搭載機器を持っておくことという流れがごく自然に広がってくると考えられます。(2011/1/12)

仏Hachette Livre、Googleと絶版書の電子書籍化スキャンについて5年契約を締結へ
20世紀の絶版書を公費でスキャンするプロジェクトを計画中の仏国で、最大手の出版社がGoogleとの書籍スキャン契約について詳細を明らかにした。(2011/1/11)

Pandigital、3G通信費が無料のタブレット端末「Pandigital Multimedia Novel」を発表
AT&Tの3G通信が無料の9型の電子書籍リーダー端末をPandigitalが今月から市場に投入する。(2011/1/7)

2011 International CES:
Google、Android 3.0(Honeycomb)を初披露
Googleが次世代Android OS「Honeycomb」のプレビュー動画を公開した。ユーザーインタフェースがタブレットの大画面向けに大きく刷新されている。(2011/1/6)

eBook Forecast:
12月前半の注目すべき電子書籍市場動向
「忙しくて電子書籍の最新動向がチェックできない。でも気になる」――そんな方のためにお届けする「eBook Forecast」。今回は、国内外で大きな動きがあった12月前半の電子書籍市場動向をまとめました。(2010/12/17)

大人の社会科見学:
三省堂書店オンデマンドで「本のATM」を体感してみた
三省堂書店が開始した店頭オンデマンド出版サービス「三省堂書店オンデマンド」。注文から10分ほどで製本された本ができあがるこのサービスを実際に試してみた。(2010/12/16)

電子書籍リーダー、2011年には世界で1100万台販売――米Gartner予測
KindleやNOOKといった単機能の電子書籍リーダー市場は2011年も引き続き拡大するが、iPadなどのタブレットとの競合でコモディティ化する可能性があるとGartnerはみている。(2010/12/9)

「Google eBooks」は広告連動型メディアクラウドへの道を開く――アナリストの見解
新電子書籍サービスを既存のGoogle TVと現在準備中とうわさの音楽サービスと組み合わせれば、Googleは本格的なクロスメディアプロバイダーになるとアナリストはみている。(2010/12/9)

Google、電子ブックストアサービス「Google eBookstore」を正式発表
Googleは、これまで「Google Editions」と呼んでいた電子ブックストアサービスを「Google eBookstore」と名称変更し、米国で正式にオープンした。ラインアップは300万タイトルを超え、Webブラウザベースの閲覧方式を取り入れながら、NookやReaderといった電子書籍端末でも読むことを想定した仕組みを構築した。(2010/12/7)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。