ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「紀伊國屋書店BookWeb」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「紀伊國屋書店BookWeb」に関する情報が集まったページです。

法人向けオンラインストア「BookWeb Pro」がKinoppyと連携、公費による決済が可能に
一般のユーザーを対象とした電子書籍サービス「Kinoppy」と連携し、個人でも公費対応の請求書による決済が利用可能となった。(2015/1/21)

電子書店完全ガイド2013:
「紀伊國屋書店ウェブストア/Kinoppy」を徹底解剖する
eBook USERがお届けする国内の主要な電子書店の徹底レビュー。そう、これは“書店のレビュー”だ。完全ガイド2013年度版の第10回目は「紀伊國屋書店ウェブストア/Kinoppy」を紹介。(2014/3/31)

電子書籍端末ショーケース:
PRS-T3S――ソニー
古今東西の電子書籍端末をショーケース風に紹介する「電子書籍端末ショーケース」。ここでは、ソニーの電子書籍端末「Reader」の第4世代に当たる「PRS-T3S」を取り上げる。(2013/10/30)

電子書店を横断して売れ筋を確認できるサイト「ヒットマンガ・ネット」オープン
メジャーな電子書店を横断して人気マンガやライトノベルを一望できるスマートフォン向けサイト「ヒットマンガ・ネット」がオープン。(2013/7/8)

2013年もやります:
「講談社 夏☆電書」キャンペーン開催
講談社が電子書籍と電子コミックの大型キャンペーン「講談社 夏☆電書」開催。(2013/6/28)

PHP研究所もマイクロコンテンツ販売に進出――月刊誌「VOICE」など
PHP研究所から1冊100円の電子書籍が複数リリースされた。(2013/5/1)

料理研究家・栗原はるみ初の電子書籍〜四季を楽しむ51レシピ〜
「Manavino」で提供されている栗原はるみさんのレシピコンテンツが電子書籍『栗原はるみ 四季の料理』として登場。(2013/4/22)

メディアチューンズ、電子書籍ディストリビューションサービス開始
電子書籍制作・出版を手がけるメディアチューンズが、個人向けにEPUB制作から流通までを無料で支援するサービスを開始した。(2013/3/4)

獄中のホリエモン、『刑務所なう』の続編刊行
文藝春秋から、堀江貴文の獄中日記2冊目が登場。電子版と単行本を同時に発売する。(2013/2/25)

Kinoppyで試す:
「エロエロ草紙」など配信――文化庁 eBooks プロジェクトの可能性
「公序良俗を乱す」という理由で製本中に発禁処分を受けた「エロエロ草紙」など、現在では入手困難なものを国会図書館から電子書籍として無料で配信する文化庁 eBooks プロジェクト。動向が注目されるこの動きを追った。(2013/2/5)

画像編:
こんなに違う――iPad miniで主要電子書店のビューワを比較
電子書籍の読書体験を語る上でビューワのできは重要な要素。今回は”画像表示”という観点で主要な電子書店のビューワの違いをiOS上で徹底比較してみた。コミックに強いビューワはどこだ?(2013/1/15)

Kindleストアが初登場で40%のシェア――OnDeck電子書籍ストア利用率調査
インプレスR&Dが「OnDeck weekly」の読者を対象に四半期ごとに行っている「電子書籍ストアの利用率に関する調査結果」で、Amazonの「Kindleストア」が40%の利用率でいきなりトップに躍り出た。(2013/1/9)

文字編:
こんなに違う――iPad miniで主要電子書店のビューワを比較
ビューワよければすべてよし――とまではいわないものの、電子書籍の読書体験を語る上でビューワのできは重要な要素。Androidでのビューワ比較が好評だったため、iOS(iPad mini)でも主要な電子書店のビューワの違いを徹底比較してみた。(2013/1/9)

定点観測:
「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」と「koboイーブックストア」の“蔵書点数”を比べてみた(12月28日編)
電子書籍ストア「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」、「koboイーブックストア」で購入できるeBookの点数をジャンル別に集計する本連載。今週の進ちょくはどうなっているのだろうか。(2012/12/28)

電子限定カットのみで構成、GINGERモデル菜々緒の電子写真集
GINGERの専属モデルでタレントの菜々緒さん初の写真集が電子でも登場。電子版は新たに限定カットのみで構成した。(2012/12/26)

定点観測:
「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」と「koboイーブックストア」の“蔵書点数”を比べてみた(12月21日編)
電子書籍ストア「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」、「koboイーブックストア」で購入できるeBookの点数をジャンル別に集計する本連載。今週の進ちょくはどうなっているのだろうか。(2012/12/21)

早川書房、電子版『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』を半額以下でセール
全世界での累計発行部数が8000万部を超える話題作が、クリスマスシーズンだけ半額以下になる。(2012/12/21)

Amazonの新型7インチタブレット「Kindle Fire HD」を使ってみた
Amazonが12月18日から発売した新しい7インチタブレット端末「Kindle Fire HD」。タブレットユーザーの強力な選択肢になるかもしれない同端末の実力は?(2012/12/21)

集英社、試し読み7作品が読める「UJD/ウルトラジャンプデジタル1号」を無料配信
集英社が「ウルトラジャンプ」2013年1月号の発売に合わせて、『バイオーグ・トリニティー』(舞城王太郎×大暮維人)プロローグ編や『ジョジョリオン』(荒木飛呂彦)など計7作品の試し読みタイトルが読める『UJD/ウルトラジャンプデジタル1号』を無料配信。(2012/12/20)

画像編:
こんなに違う――Nexus 7で主要電子書店のビューワを比較
電子書籍の読書体験を語る上でビューワのできは重要な要素。今回は”画像表示”という観点で主要な電子書店のビューワの違いを徹底比較してみた。コミックに強いビューワはどこだ?(2012/12/18)

あなたに合った電子書店を見つけよう:
これでもう迷わない、電子書店完全ガイド――ニコニコ静画(電子書籍)
eBook USERがお届けする国内の主要な電子書店の徹底レビュー。そう、これは“書店のレビュー”だ。今回は「ニコニコ静画(電子書籍)」を紹介する。(2012/12/17)

定点観測:
「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」と「koboイーブックストア」の“蔵書点数”を比べてみた(12月14日編)
電子書籍ストア「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」、「koboイーブックストア」で購入できるeBookの点数をジャンル別に集計する本連載。今週の進ちょくはどうなっているのだろうか。(2012/12/14)

eBook USER読者調査結果:
電子書籍ユーザーが期待を寄せるのはiPad miniとKindleストアだった
eBook USERで電子書籍リーダー端末・電子書店に関する読者調査を実施。その結果からは2012年の電子書籍市場が浮かび上がってくる。(2012/12/12)

定点観測:
「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」と「koboイーブックストア」の“蔵書点数”を比べてみた(12月7日編)
電子書籍ストア「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」、「koboイーブックストア」で購入できるeBookの点数をジャンル別に集計する本連載。今週の進ちょくはどうなっているのだろうか。(2012/12/7)

電子書籍もここからどうぞ:
漫画・小説が原作の2013年冬アニメを全チェック
今シーズンも新年から続々と放映される冬アニメ――。その中から漫画や小説が原作となっている作品を一挙に紹介する。電子書籍が販売されている作品もあるので、参考にしてほしい。(2012/12/5)

定点観測:
「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」と「koboイーブックストア」の“蔵書点数”を比べてみた(11月30日編)
電子書籍ストア「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」、「koboイーブックストア」で購入できるeBookの点数をジャンル別に集計する本連載。今週の進ちょくはどうなっているのだろうか。(2012/11/30)

『ハリー・ポッター』のJ.K.ローリング最新作 紙と電子で同時発売
『ハリー・ポッター』シリーズの完結から5年。J.K.ローリング氏の最新作にして“大人向け長篇小説”である『カジュアル・ベイカンシー 突然の空席』が紙と電子書籍で同時発売される。(2012/11/27)

定点観測:
「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」と「koboイーブックストア」の“蔵書点数”を比べてみた(11月23日編)
電子書籍ストア「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」、「koboイーブックストア」で購入できるeBookの点数をジャンル別に集計する本連載。今週の進ちょくはどうなっているのだろうか。(2012/11/23)

文字編:
こんなに違う――Nexus 7で主要電子書店のビューワを比較
ビューワよければすべてよし――とまではいわないものの、電子書籍の読書体験を語る上でビューワのできは重要な要素。ここでは、主要な電子書店のビューワの違いを徹底比較してみた。(2012/11/21)

紀伊國屋書店、店舗と連携した電子書籍サービスを強化
紀伊國屋書店は、店舗内の電子書籍コーナーと店内Wi-Fiアクセスサービスの強化を発表した。(2012/11/19)

電子書店で「ガンガン読もうぜ!冬の全巻祭り!!」 コミック1巻が半額に
スクウェア・エニックスの人気コミックスが、週替わりで1巻半額に。各電子書店でキャンペーンを実施。(2012/11/19)

定点観測:
「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」と「koboイーブックストア」の“蔵書点数”を比べてみた(11月16日編)
電子書籍ストア「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」、「koboイーブックストア」で購入できるeBookの点数をジャンル別に集計する本連載。今週の進ちょくはどうなっているのだろうか。(2012/11/16)

緊デジの成果物として:
講談社「ブルーバックス」電子版の配信始まる
経済産業省「コンテンツ緊急電子化事業」によって電子化されたコンテンツが市場に登場する。第1弾として、講談社の自然科学系新書「ブルーバックス」から52タイトルが複数の電子書店で配信される。(2012/11/15)

あなたに合った電子書店を見つけよう:
これでもう迷わない、電子書店完全ガイド――Reader Store
eBook USERがお届けする国内の主要な電子書店の徹底レビュー。そう、これは“書店のレビュー”だ。今回はソニーの「Reader Store」を紹介する。(2012/11/14)

紙と電子で同時発売:
石原氏が「尖閣」、三木谷氏が「英語公用語」語る――キーマン105人の声集めた「2013年の論点100」
政治・経済・教育・芸能など多彩な分野のキーマン105人の声を集めたムック「文藝春秋オピニオン 2013年の論点100」が、紙と電子で同時発売。「尖閣」「橋下徹」「AKB48」など、日本を取り巻くさまざまな状況を当事者重視の人選で切り取る。(2012/11/13)

定点観測:
「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」と「koboイーブックストア」の“蔵書点数”を比べてみた(11月9日編)
電子書籍ストア「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」、「koboイーブックストア」で購入できるeBookの点数をジャンル別に集計する本連載。今週の進ちょくはどうなっているのだろうか。(2012/11/9)

定点観測:
「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」と「koboイーブックストア」の“蔵書点数”を比べてみた(11月2日編)
電子書籍ストア「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」、「koboイーブックストア」で購入できるeBookの点数をジャンル別に集計する本連載。今週の進ちょくはどうなっているのだろうか。(2012/11/2)

あなたに合った電子書店を見つけよう:
これでもう迷わない、電子書店完全ガイド――Kindleストア
eBook USERがお届けする国内の主要な電子書店の徹底レビュー。そう、これは“書店のレビュー”だ。第6回は、10月25日にオープンしたばかりのKindleストアを速報版でお届けする。(2012/10/26)

定点観測:
「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」と「koboイーブックストア」の“蔵書点数”を比べてみた(10月26日編)
電子書籍ストア「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」、「koboイーブックストア」で購入できるeBookの点数をジャンル別に集計する本連載。今週の進ちょくはどうなっているのだろうか。(2012/10/26)

電子雑誌「GEN-SAKU!」、リニューアルで複数ストアに展開
多彩なクリエイターがオリジナル小説を連載する電子雑誌「GEN-SAKU!」がリニューアル。携帯キャリアの配信ストアなど、多数の電子書店で取り扱うようになる。(2012/10/26)

定点観測:
「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」と「koboイーブックストア」の“蔵書点数”を比べてみた(10月19日編)
電子書籍ストア「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」、「koboイーブックストア」で購入できるeBookの点数をジャンル別に集計する本連載。今週の進ちょくはどうなっているのだろうか。(2012/10/19)

定点観測:
「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」と「koboイーブックストア」の“蔵書点数”を比べてみた(10月12日編)
電子書籍ストア「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」、「koboイーブックストア」で購入できるeBookの点数をジャンル別に集計する本連載。今週の進ちょくはどうなっているのだろうか。(2012/10/12)

ついに来た! ドラゴンボール、各電子書籍ストアに登場
鳥山明さんの大人気漫画「DRAGON BALL」(ドラゴンボール)が複数の電子書籍ストアで配信開始。悟空たちの活躍を電子書籍でもう一度楽しもう!(2012/10/12)

紀伊國屋書店、電子書籍のポイント10倍キャンペーンを実施
紀伊國屋書店は、Androidアプリ「Kinoppy for Android」による電子書籍購入者を対象としたポイントキャンペーンを実施。通常100円に1ポイントのところ、期間中は10ポイントとなる。(2012/10/12)

文藝春秋電子版、複数の電子書店で配信開始
文藝春秋の看板月刊誌『文藝春秋』の電子版が複数の電子書店で10月10日から配信開始となった。(2012/10/11)

定点観測:
「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」と「koboイーブックストア」の“蔵書点数”を比べてみた(10月5日編)
電子書籍ストア「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」、「koboイーブックストア」で購入できるeBookの点数をジャンル別に集計する本連載。今週の進ちょくはどうなっているのだろうか。(2012/10/5)

電子書籍端末ショーケース:
PRS-T2――ソニー
往年の名機から最新のタブレットまで――古今東西の電子書籍端末をショーケース風に紹介する「電子書籍端末ショーケース」。ここでは、ソニーの電子書籍端末「Reader」の第3世代モデル「PRS-T2」を取り上げる。(2012/10/5)

インプレスR&D調べ:
電子書籍ストア、業界人には「紀伊國屋書店BookWebPlus」が人気
インプレスR&Dが、電子書籍ストアの利用率調査を、電子出版業界向けEPUBマガジン「OnDeck weekly」の読者に対して実施。最も利用されていたのは「紀伊國屋書店BookWebPlus」。一方で、日本未上陸の「Kindle」への期待も相当に高い。(2012/10/2)

短期間で終了する電子書籍サービスも! 電子書籍サービスの盲点【デジ通】
楽天が電子書籍サービス「Raboo」の終了を発表した。約1年での終了となるが、Rabooで購入した書籍は端末が故障して使えなくなったら読めなくなる。(2012/10/2)

定点観測:
「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」と「koboイーブックストア」の“蔵書点数”を比べてみた(9月28日編)
電子書籍ストア「GALAPAGOS STORE」と「Reader Store」、「koboイーブックストア」で購入できるeBookの点数をジャンル別に集計する本連載。今週の進ちょくはどうなっているのだろうか。(2012/9/28)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。