ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「ビジネスデザイン研究所」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「ビジネスデザイン研究所」に関する情報が集まったページです。

古田雄介のアキバPickUp!:
ツクモロボット王国の元店長が独立して抱く夢
連休明けのアキバにロボット専門店「Robot Shopテクノロジア」が誕生した。代表は、ツクモロボット王国で店長を務めていた荒井氏。独立の意気込みや、いかに。(2009/5/11)

恐竜ロボット「Pleo」の製造元が破産
日本のでPleoを販売するビジネスデザイン研究所は、直接の影響はないとコメントしている。(2009/4/27)

フランス産ネットワークうさぎ、日本上陸
ビジネスデザイン研究所は、仏violetが開発したキュートな“うさぎ”型ネットワーク端末「ナバズタグ」を発売する。(2009/1/16)

フランス生まれのウサギ型ロボ ポッドキャスト再生やRSSフィード読み上げも
フランス生まれのウサギ型ロボット「Nabaztag/tag」が日本でも発売される。無線LAN通信機能を備え、RSSフィードを読み上げたり、ポッドキャストやネットラジオを再生できる。(2009/1/16)

CEATEC JAPAN 2008:
ロボットのいる生活を提案――ビジネスデザイン研究所
ロボットに求められる機能や目的はさまざまだが、そのうちの1つが”人とコミュニケーションがとれるようなロボット”。ビジネスデザイン研究所のブースでは、人と一緒に生活できるロボットを展示している。(2008/9/30)

家庭用ロボット市場拡大へ、ベンチャー4社が「連盟」
家庭用ロボット市場拡大に向けて協力するための組織を、ロボットベンチャー4社が設立した。テムザック、ビジネスデザイン研究所、ゼットエムピー、ヴィストンが参加している。(2008/6/19)

恐竜型ロボット「PLEO」、予約開始1週間で1000体完売
成長する恐竜型ロボット「PLEO」、予約開始1週間で初回出荷分の1000体を完売。(2007/12/12)

眞鍋かをりが語る:
恐竜も“公園デビュー”が大事、「PLEO」発表イベント
ビジネスデザイン研究所の「PLEO」は、赤ちゃん恐竜の姿をした成長するロボットだ。発表会では、タレントの眞鍋かをりさんが“PLEO博士”として登場し、PLEOの“育て方”を伝授した。(2007/12/6)

ファービーの開発者が作った:
成長する恐竜ロボット「PLEO」、12月誕生
ビジネスデザイン研究所は、米UGOBEが開発した成長する恐竜ロボット「PLEO」(プレオ)を12月中旬に発売する。滑らかな動きと豊かな感情表現が特徴。(2007/11/21)

驚愕の自治体事情:
ロボット職員「各務原カカロ」が教えてくれた実用性よりも大切なこと
「市役所の部署をご案内しましょうか?」――ジェスチャーを交えて市役所内の行き先案内や、市の観光案内などをしてくれる市役所職員。ただ1つ違うのは、彼がロボットであるということだ。2006年2月から各務原市役所の受付に配属となったロボット職員「各務原カカロ」の開発の背景や過程について、各務原市役所産業部商工振興課課長の永井誠氏を訪ねた。(2006/10/10)

コンテンツ時代の未来予想図:
あなたがロボットと暮らす日――ロボット界のニューフェースたち
オンライン・ムック「コンテンツ時代の未来予想図」では、さまざまなロボットを紹介してきたが、まだまだ紹介しきれなかったロボットも多数存在する。ここでは、わたしたちと共生しつつあるロボットたちを紹介しよう。(2005/12/6)

ネットワークロボット展
キティロボ、受付嬢になる
「いらっしゃいませ。会社名とお名前をお願いします」。あの「ハローキティロボ」が、今度は企業の受付嬢に挑戦する。(2005/7/13)

「雨降りそう、傘を持っていって」〜ネット対応ロボがお見送り
「ロボットサービスイニシアチブ」(RSi)は、インターネットを利用したロボットサービスの実証実験を行った。天気が悪そうだと「傘を持っていって」と見送ってくれるロボットも登場。(2005/2/18)

高齢者向けロボット「よりそいifbot」登場〜脳のトレーニングも
高齢者向けのパートナーロボット「よりそいifbot」が登場する。ifbotの会話コンテンツを刷新し、クイズや“なぞなぞ”など脳をトレーニングするゲームなども搭載した。販売価格は60万4800円。レンタルも可能だ。(2004/11/29)

2010年のロボット市場は“最大”550億円〜富士キメラ総研
富士キメラ総研は11月25日、「2004 ロボット(コミュニケーション、パートナー)市場総調査」を発表した。これによると、市場規模は2004年で70億円、2010年では300億円から最大550億円になる見通しだという。ただし、普及すると仮定した場合。(2004/11/25)

会話ができる「ハローキティロボ」は45万円
ビジネスデザイン研究所は、会話ができるコミュニケーションロボット「ハローキティロボ」の購入受付を開始した。価格は45万円(税込み)。(2004/11/1)

会話ができる「ハローキティロボット」、30歳の誕生日に登場
「イフボット」で知られるビジネスデザイン研究所がサンリオの「ハローキティ」をキャラクターに採用したコミュニケーションロボットの試作機を公開した。音声認識エンジンと音声合成機能などを備え、多彩な会話を楽しめる。(2004/7/12)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。