ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「フラワー・ロボティクス」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「フラワー・ロボティクス」に関する情報が集まったページです。

コネクティッドホーム アライアンス:
トヨタやパナ、東急も参加、立ち上がるか国産「暮らしのIoT」
東急電鉄やパナソニック、トヨタ、東京海上、キユーピー、みずほFGなど多種多彩な77社が集まり、「暮らしのIoT」実現を目指すコネクティッドホーム アライアンスが本格始動した。住宅や不動産、食品など日常生活に近い企業も多く、その「推進力」が期待される。(2017/9/22)

製造業IoT:
日本品質の「暮らしのIoT」目指すアライアンスが会見「限りなくオープンに」
“ジャパンクオリティー”の暮らしのIoTサービスの実現を目指すコネクティッドホーム アライアンスが東京都内で設立会見を開催。「限りなくオープンな体制をとっていく方針であり、今後も多くの企業に参加してほしいと考えている」として、活動をさらに拡大していく姿勢を示した。(2017/9/15)

電子機器設計/組み込み開発メルマガ 編集後記:
黒船に乗ったPepper、純国産のスケート靴
ソフトバンクのPepperにフラワー・ロボティクスのPatinと、6月は家庭への普及を目指すロボットの発表が相次ぎました。この2つはいろいろな意味で対照的です。(2015/6/29)

機能拡張型家庭用ロボット:
自ら考えるスケート靴「Patin」、メイドインジャパンで発進
フラワー・ロボティクスはAIと移動機能を持った“機能拡張型家庭用ロボット”「Patin」(パタン)のプロトタイプを披露した。Pepperとは真逆に設計から生産まで、メイドインジャパンで「家庭用ロボット」の定着を狙う。(2015/6/23)

ロボット開発ニュース:
フラワー・ロボティクス、「RoboCup 2015」のグローバルパートナーに
フラワー・ロボティクスは2015年7月に中国にて開催される「RoboCup 2015 International Competition & Symposium」のグローバルパートナーに就任した。また、今大会より新設されるデザインアワードのサポートもあわせて行う。(2015/4/16)

インタビュー:
ロボットの社会実装は進むか、フラワー・ロボティクスが「Patin」で目指す未来
AIと移動機能を持った“機能拡張型家庭用ロボット”「Patin」(パタン)を手掛ける、フラワー・ロボティクスの松井龍哉氏。ロボットベンチャーを10年以上経営する松井氏の目に、“ロボットブーム”ともいえる現状はどう写るのか。(2015/2/2)

ロボット開発ニュース:
照明や観葉植物が自律走行する!? フラワー・ロボティクスが家庭用ロボットを開発
フラワー・ロボティクスは、機能拡張型の家庭用ロボット「Patin(パタン)」の開発を発表。AI(人工知能)を搭載した自律移動型のロボットで、本体上部に照明や植栽といった家庭内にある家電や家具の機能を持つ「サービス・ユニット」を取り付けることができる。同社は2016年の製品化を目指すという。(2014/9/19)

六本木ヒルズに期間限定「FLOWER SHOP」が出現
フラワー・ロボティクスは、7月15日まで東京・六本木の六本木ヒルズで、期間限定の「FLOWER SHOP」を展開している。(2011/7/1)

はるか遠い未来の植物との暮らし、伊勢丹新宿店に
現在、東京・新宿の伊勢丹新宿店本館およびメンズ館のショーウインドウで「GLOBAL GREENキャンペーン」が展開されている。建築家の早野洋介氏、フラワー・ロボティクス デザインスタジオ、フラワー・アーティストの東信氏によるショーウインドウだ。(2010/5/25)

5分で分かる、先週のモバイル事情――9月5日〜9月11日
8月の携帯電話の契約数は、ソフトバンクモバイルが純増トップの座を奪還。KDDIはiidaの新モデルを発表した。AppleはiPhone OS 3.1の提供を開始。iPhoneの出荷台数は全世界で3000万台に達したという。(2009/9/18)

携帯電話だけじゃない――iidaが創造する新たな“広がり”
「ライフスタイルをデザインする」というコンセプトの元に誕生したKDDIのブランド「iida」。これまでに携帯電話と周辺機器あわせて9モデルを発売してきたが、KDDIはどのような手応えを感じているのか。そして新発表した“秋冬モデル”の狙いとは。(2009/9/10)

写真と動画で見る「Polaris」
未来的ながらどこか愛らしいデザインで多くの注目を集めていた、“携帯+ロボット”のコンセプトモデル「Polaris」。端末のライフログ情報を解析し、スケジュール管理から食事に関するレコメンドまで、生活に役立つ機能を提供する。(2009/9/10)

“ロボット付き”コンセプト機も 「iida」新モデルを写真と動画でチェック
KDDI「iida」新モデルは“積層”をイメージした「PLY」と、“未来”をイメージした「PRISMOID」の2機種。球体ロボットと端末をセットにしたコンセプトモデルも。写真と動画でリポートする。(2009/9/9)

ライフログを記録し、学習内容に合わせ光り、音を奏でる──新コンセプト「Polaris」
iidaとしては初めてのコンセプトモデルが、フラワー・ロボティクスをパートナーに迎え開発した「Polaris」だ。ユーザーの情報をライフログとして記録し、分析・学習した結果をモニターに映し出したり、学習内容に合わせて光、音を奏で、さまざまな動作を見せる。(2009/9/9)

テーマは“積層、未来、ロボット”:
KDDI、iidaの新モデル「PLY」「PRISMOID」を発表――ロボット付き携帯のコンセプトも
KDDIが「iida」ブランドの新製品とコンセプトモデルを発表。5つの層を積み重ねた「PLY」と、深澤直人氏がデザインを手がけた「PRISMOID」という2つの新モデルのほか、「LIFE STYLE PRODUCTS」として周辺機器23製品をラインアップ。“ロボット”付きのコンセプトモデル「Polaris」を発表した。(2009/9/9)

「Posy」の松井龍哉氏、エアラインをデザイン
航空会社のスターフライヤーは「Posy」「PINO」などのデザインを手がけた松井龍哉氏との提携を発表した。松井氏は航空機の外装をはじめ、業務全般についてもトータルなデザインを施す。(2005/5/17)

ロボットは新分野へ、日本SGIとフラワー・ロボティクスがPaletteを紹介
日本SGIは「日本SGI ソリューション・キュービック・フォーラム 2005」を開催、ロボット産業の新たな可能性を模索したマネキン型ロボット「Palette」を披露した。(2005/2/28)

人が近づくとポーズを決めるマネキン型ロボット「Palette」
日本SGIは、ロボットデザイナーの松井龍哉氏と共同開発したマネキン型ロボット「Palette」(パレット)の事業展開を発表した。年内には発売される予定で、既存マネキン並みの価格を目指す。(2005/2/28)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。