ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「字幕.in」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「字幕.in」に関する情報が集まったページです。

ITmedia ニュース読者感謝祭:
2ちゃんねる、mixi、iPhone――IT業界10年の歩み 2004〜2014アクセスランキングTOP100
2004年にスタートしたITmediaニュース。誕生から11年の各年ごとのアクセスランキングTOP100をまとめました。……全1100個!(2015/2/18)

営業マンも“非モテの神”もこなす22歳 「非モテSNS」のえがちゃん参上
いよいよ出会いと恋の季節・春がやってくる……でもそんなの関係ねぇ! “非モテの神”えがちゃんとともに「非モテSNS」の世界をのぞいてみよう。(2009/3/19)

「世界初のこっくりさんコミュニティー」公開 ロケスタ夏休み企画で
質問を投稿すると、それを見たほかのユーザーが“こっくりさん”方式で答えてくれる「こっくりさん.jp」というサイトを、ロケスタが夏休み企画として公開した。(2008/8/20)

ねとらぼ:
あの人のすべてが丸分かり!? 人物検索「SPYSEE」
人物名を入力すると、その人についての情報をネットから調べ尽くしてくれるという検索サイト「SPYSEE」がオープンした。なかなか正確で詳細な結果が出る。(2008/7/16)

「学校裏サイト」管理人に聞く(上):
「学校裏サイト」とは何か 管理人に聞く実態
「学校裏サイト」が「いじめの温床になっている」と報じられている。そもそも学校裏サイトとはどんなサイトで、誰が管理しているのだろうか。ホスティングしている掲示板サービス管理人に聞いた。(2008/6/19)

犯行予告収集サイト「予告.in」公開 「0億円、2時間で作った」
「総務相が、ネット上の犯行予告を検知できるソフトの開発費を来年度予算の概算要求に盛り込むと発言した。費用は数億円」という報道を受け、開発者の矢野さとるさん(26)は、犯行予告収集サイトを1人で2時間で構築・公開した。(2008/6/12)

みんなでパラパラ漫画描ける「flipbook.in」
Webブラウザ上で絵を描き、パラパラ漫画化して共有できるサービス「flipbook.in」をロケ☆スタが公開。「世界最大のパラパラ漫画共有サイトを目指す」という。(2008/2/14)

「ニコ動」利用時間、「2ちゃんねる」の3倍以上
ニコニコ動画の1人当たりの月間利用時間は動画サイト中最長で、2ちゃんねるの3倍以上だった。(2007/12/14)

【お知らせ】「ジョジョ立ち」「ロリ校長」も NHK BSで「ネットの面白さ発掘」番組
「ロリ校長」「ひとり情熱大陸」「ジョジョ立ち」――NHKは、話題のネットコンテンツを紹介する「ザ☆ネットスター!」を11月27日午後10時30分〜11時10分に衛星第2放送で放映する。(2007/11/26)

オフィスはSkype 「ギリギリ狙う」5人のベンチャー「ロケ☆スタ」
オフィスはあるけど誰も来ない。Skypeで話した方が便利だから――26歳社長が率いるベンチャーが“ロケットスタート”を切った。普通の会社では作れない「ギリギリ」のサービスを作りたいという。(2007/10/17)

ネットラジオに「野次」飛ばせる「ヤジオ」
ネット上で公開されているMP3ファイルを再生しながら、任意のタイミングでコメントを書き込める「ニコニコ動画」の音声版のようなサービスを、ネットクリエイター集団・ロケットスタートが公開した。(2007/10/17)

ひろゆき氏「ユーザーも権利者もニコニコに」 新ニコ動の“企み”
ネットでみんなニコニコ「ニコンドライフ」を提唱する新ニコ動。著作権侵害が問題になることもあるが、エイベックスなどが動画を提供するといった新しい動きも出てきた。ひろゆき氏は「ユーザーも権利者もニコニコできる場にしたい」と話す。(2007/10/10)

News Weekly Access Top10(2007年8月19日−8月25日)
元ひきこもり・元無職 2人の社長の共通点
元ひきこもりのpaperboy&co.家入一真社長と、元無職の字幕.inの矢野さとる社長には、2つの共通点がある。(2007/8/27)

YouTube動画に落書きできる「落書き.in」
YouTubeの動画を再生しながらマウスで自由に落書きし、落書きの過程を保存・公開できる「落書き.in」を、satoru.netが公開した。(2007/7/3)

「字幕.in」活用した洋画字幕コンテスト 戸田奈津子さんが審査
Webブラウザからリアルタイムに字幕を投稿できる洋画字幕コンテストが始まった。応募作は映画字幕翻訳者の戸田奈津子さんなどが審査し、優秀作には賞品を贈る。(2007/6/22)

News Weekly Access Top10(2007年6月3日−6月9日)
「東横インみたいですよね……」と字幕.in社長
字幕.inが会社化し「字幕.in株式会社」となった。が、社長の矢野さとるさんは、「社名がホテルみたい」と気にしているようだ。(2007/6/11)

無職から社長に――「字幕.in」が会社化
動画に字幕を付けられるサービス「字幕.in」が株式会社になり、開発した矢野さとるさん(25)は無職から社長になった――が、「事業が落ち着けば社長の座を誰かに譲り、無職に戻りたい」と本気で思っている。(2007/6/4)

“泡沫候補”浮上させるYouTube 選管も困惑
YouTubeに投稿された“泡沫候補”の政権放送が、ネット上で話題になっている。公選法違反の疑いがあり、選管は動画の削除依頼に乗り出している。ネットの進化に制度が追いつかない。(2007/4/3)

News Weekly Access Top10(2007年3月11日−3月17日)
字幕.inとホリエモン
堀江前ライブドア社長に実刑判決が下った。彼がまだライブドアの社長だったら、今どんなサービスを作っていただろうか。(2007/3/19)

ITは、いま――個人論:
「ネットは遊び場」――「字幕.in」を1人で作る25歳・無職
「大人はネットをビジネスで使っているかもしれないけど、ぼくにとっては遊び場」――「字幕.in」など50以上のサービスを1人で運営する25歳無職の男性はこう語る。新サービスを作り、誰かが使って反応をくれるのが、とにかく楽しいという。(2007/3/12)

字幕.inも自前の動画投稿サービス
(2007/3/6)

「ニコニコ動画」サービス停止で「字幕.in」のアクセス急増
YouTubeの動画に字幕を付けられるサービス「字幕.in」の1日あたりのPVが150万を突破した。同様な仕組みで1日2000万PV以上を集めていた「ニコニコ動画」がサービスを一時停止したため、“難民”化したユーザーが字幕inに流入し、アクセスが伸びたようだ。(2007/2/27)

YouTube動画に字幕を付けて公開できる「字幕.in」
(2007/1/23)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。